会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の30件
現在の検索キーワード:
田口 英雄
1451
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/01/11
不服
2004 -20421
アルファベット文字・日本語読み対応付け装置と方法およびアルファベット単語音訳装置と方法ならびにその処理プログラムを記録した記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/10
不服
2005 -8360
複数言語入力での言語処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人情報通信研究機構
原文
保存
該当なし
2008/01/09
不服
2003 -24263
管理システム、携帯型位置表示装置、データ管理装置、位置表示方法
本件審判の請求は、成り立たない。
上野 剛史 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2008/01/09
不服
2005 -22079
電子公証システム及び電子公証方法
本件審判の請求は、成り立たない。
セイコーインスツル株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2007/12/27
不服
2005 -3516
蛋白質相互作用ネットワークの分割視覚化技法
本件審判の請求は、成り立たない。
鶴田 準一 その他
インハ ユニバーシティ ファウンデーション
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書) パリ条約
2007/12/26
不服
2005 -10670
帳票出力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/26
不服
2005 -9072
階層リンク・テーブルを備えたデータベース・システム
本件審判の請求は、成り立たない。
上野 剛史 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
引用発明の認定
2007/12/25
不服
2004 -25694
画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/25
不服
2004 -26752
写真店舗に於ける画像データ受け渡しに関するサービスシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
小山 貴義
原文
保存
該当なし
2007/12/25
不服
2004 -17255
電子帳票システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ビーエスピー・プリズム
原文
保存
該当なし
2007/12/25
不服
2005 -3474
大規模蛋白質相互作用データの効率的視覚化技法
本件審判の請求は、成り立たない。
鶴田 準一 その他
インハ ユニバーシティ ファウンデーション
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書) パリ条約
2007/12/19
不服
2005 -13549
入力誤り修復支援装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ジャストシステム
原文
保存
該当なし
2007/12/17
不服
2003 -10351
情報発信方法および情報発信システム
本件審判の請求は、成り立たない。
有限会社アイ・ディー・ゲート
原文
保存
該当なし
2007/12/12
不服
2005 -22080
時刻監査システム及び時刻監査方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーインスツル株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/07
不服
2004 -9773
帳票作成方法及びシステム及びコンピュータ読取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
高柳 司郎 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
新規事項の追加 引用発明の認定
2007/12/05
不服
2005 -7831
入院医療関連施設における経営支援システム及びコンピュータプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
亀田 俊忠
原文
保存
該当なし
2007/12/04
不服
2004 -19185
メッセージの作成方法,およびこの方法をコンピュータに実行させるプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
牛久 健司 その他
株式会社スクウェア・エニックス
原文
保存
該当なし
2007/11/27
不服
2004 -1897
電子スプレッドシートにおける絶対セル参照又はセル範囲参照を処理する方法およびシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
上野 剛史 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/11/27
不服
2003 -23952
プロジェクト管理装置および記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/26
不服
2006 -28144
ディジタルコンテンツオペレーティングシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮川 貞二
株式会社アルファシステムズ
原文
保存
該当なし
2007/11/20
不服
2003 -20312
文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2007/11/19
不服
2005 -8504
生活管理方法並びに生活管理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社東芝
原文
保存
引用発明の認定
2007/11/19
不服
2005 -8365
医薬品類ハザード化学物質の取扱い方法、医薬品類ハザード化学物質の取扱いのためのプログラムを記録した記録媒体、
本件審判の請求は、成り立たない。
渡邊 隆 その他
日揮株式会社
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書)
2007/11/15
不服
2004 -20078
文字列検索装置および方法ならびに文字列検索プログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
酒井 將行 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/12
不服
2004 -24711
画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/07
不服
2005 -8642
機械学習法を用いた言語解析処理システムおよび機械学習法を用いた言語省略解析処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
重久 啓子
独立行政法人情報通信研究機構
原文
保存
該当なし
2007/11/06
不服
2003 -17708
リース会計処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/05
不服
2005 -1741
医用データ管理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
三上 結
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/05
不服
2005 -1451
画像形成プログラム及び画像形成装置
本件審判の請求は、成り立たない。
コニカミノルタオプト株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2007/11/02
不服
2005 -7449
階層ファイル構造の構成要素の選択システムおよび方法
本件審判の請求は、成り立たない。
市位 嘉宏
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約 進歩性(29条2項)
前の30件
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の30件