会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
次の30件
現在の検索キーワード:
田中 慎太郎
107
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/10/12
不服
2007 -33702
ウィンドウ表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永野 大介 その他
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/10/06
不服
2008 -12613
複数のソースからの情報を表示する表示システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 住江 その他
コンパック・コンピューター・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2010/09/21
不服
2008 -21060
PCと民生用電子装置とのデジタル相互接続
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
谷 義一 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
該当なし
2010/08/03
不服
2008 -780
座標入力/検出装置および電子黒板システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2010/07/12
不服
2007 -14704
スタイル・シート出力装置および方法ならびにスタイル・シート出力システム
本件審判の請求は、成り立たない。
牛久 健司
富士フイルム株式会社
原文
保存
該当なし
2010/06/21
不服
2007 -14938
汎用入力デバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
柿沼 健一 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
該当なし
2010/06/14
不服
2007 -29847
情報電子装置及び記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2010/05/24
不服
2007 -24151
時間設定方法および端末
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社協和エクシオ
原文
保存
該当なし
2010/04/26
不服
2007 -1403
汎用階層オブジェクトを介する効率的なボイス・ナビゲーションのための構造スケルトン
本件審判の請求は、成り立たない。
ニュアンス コミュニケーションズ,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/04/26
不服
2007 -22296
情報処理装置及び記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
インテレクチュアル ベンチャーズ ホールディング 56 エルエルシー
原文
保存
該当なし
2010/04/26
不服
2007 -24696
入力処理方法及び入力制御装置
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 雅也 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2010/04/20
不服
2007 -22465
情報処理装置及びその方法、プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/04/12
不服
2007 -12915
コンピュータ装置、計算資源自動起動方法並びに記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2010/04/12
不服
2008 -145
コンピュータシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 泰 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
該当なし
2010/02/23
不服
2007 -34331
タッチパネル
本件審判の請求は、成り立たない。
三枝 英二 その他
グンゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/02/03
不服
2007 -8937
ウィンドウ表示制御プログラム、ウィンドウ表示制御方法およびウィンドウ表示制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/20
不服
2007 -2171
情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/20
不服
2007 -3895
音声合成装置および記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ブラザー工業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/05
不服
2006 -27816
複数の情報処理装置を用いた選択肢の選択システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
任天堂株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/18
不服
2007 -610
携帯情報機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐々木 榮二 その他
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/15
不服
2006 -21028
OA機器の操作装置、OA機器の操作設定方法、及びOA機器
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/26
不服
2006 -22480
入力データ音声出力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/18
不服
2007 -23911
入力処理方法、座標入力機能付表示装置、及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2009/11/10
不服
2006 -17832
キャラクター画像を含んだ画面を送信するシステムおよび方法、コンピュータプログラム、プログラム記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
ヤフー株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/28
不服
2006 -12054
無線音声信号受信モジュールを配置したコンピュータ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
魚住 高博 その他
神基科技股▲ふん▼有限公司
原文
保存
該当なし
2009/07/27
不服
2006 -1061
インターネットを利用した顧客支援システム
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/02
不服
2006 -11354
文書読み上げ装置および文書読み上げ方法
本件審判の請求は、成り立たない。
丹羽 宏之
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/06/23
不服
2006 -8404
データ処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2009/06/01
不服
2006 -9035
データ処理装置、方法及びプログラムを格納した記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 恵三
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/03/31
不服
2006 -12128
メニュー制御方法、抑制方法、記録媒体、およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社富士通アドバンストエンジニアリング
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
次の30件