審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 板橋 一隆

1494 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2009/03/26 不服
2005 -2243 
高強度・高耐摩耗性ダイヤモンド焼結体およびそれからなる工具 本件審判の請求は、成り立たない。 酒井 將行 その他   住友電工ハードメタル株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/26 不服
2005 -22919 
低欠陥密度の空孔優勢シリコン 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鮫島 睦 その他   エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2009/03/25 不服
2005 -21830 
フラーレン重合体及びフラーレン重合体膜 本件審判の請求は,成り立たない。   ソニー株式会社   原文 保存
 公然実施(29条1項2号)  新規性  
2009/03/25 不服
2006 -2315 
シリカゲル及びその製造法、並びに合成石英ガラス粉の製造法 本件審判の請求は,成り立たない。   三菱化学株式会社   原文 保存
 新規性  
2009/03/25 不服
2006 -4841 
黒鉛材料、SiC膜形成黒鉛材料及びシリコン単結晶引上装置用部品 本件審判の請求は、成り立たない。 梶 良之   東洋炭素株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/25 不服
2006 -16339 
土壌改良固化方法 本件審判の請求は、成り立たない。 加藤 公延   細見 尚史 福田 利夫   原文 保存
該当なし  
2009/03/19 不服
2005 -21648 
低欠陥ダイヤモンド単結晶及びその合成方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山口 幹雄 その他   住友電気工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/19 不服
2005 -14411 
セメント分散剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 義経 和昌 その他   花王株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/19 不服
2006 -26004 
排ガス浄化用触媒 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   トヨタ自動車株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/19 不服
2006 -14657 
触媒構造体と被処理ガス浄化装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   バブコック日立株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/18 不服
2006 -4807 
電極段差吸収用印刷ペーストおよび電子部品の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   TDK株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/18 不服
2007 -19498 
炭化ケイ素化した炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須原 誠   東洋炭素株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/17 不服
2006 -3378 
耐摩耗部材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須山 佐一   株式会社東芝 東芝マテリアル株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/16 不服
2006 -16159 
ジルコニア薄膜の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   東ソー株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/16 不服
2007 -4887 
クロロシラン類の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ   原文 保存
該当なし  
2009/03/16 不服
2006 -21122 
非可逆回路素子の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社村田製作所   原文 保存
該当なし  
2009/03/13 不服
2005 -12066 
ガラス素子の成形方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   キヤノン株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/13 不服
2006 -11171 
石英ガラス溶融用カーボン電極 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 関口 俊三   コバレントマテリアル株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/12 不服
2007 -2502 
凝集沈殿法による排水処理方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   味の素株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/12 不服
2006 -21488 
ガラス製品の成形方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 川端 佳代子 その他   東洋ガラス株式会社 大東潤滑株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/11 不服
2005 -18538 
低欠陥密度シリコン 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鮫島 睦 その他   エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2009/03/11 不服
2006 -9658 
ガラス成形体の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   東芝ライテック株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/11 不服
2006 -28248 
ガラス基板上の被膜形成方法及び被膜付きガラス基板 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   リビー-オーウェンズ-フォード・カンパニー   原文 保存
該当なし  
2009/03/10 不服
2006 -10211 
真空排気装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   富士通マイクロエレクトロニクス株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/06 不服
2005 -10180 
紫外線防止透明板の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 出野 知 その他   クラリアント インターナショナル リミティド   原文 保存
該当なし  
2009/03/05 不服
2005 -14267 
リン酸カルシウム鉱セメントを製造する方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 森下 夏樹 その他   ノリアン コーポレイション   原文 保存
該当なし  
2009/03/05 不服
2006 -3818 
光ファイバの被覆装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   古河電気工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/03/04 不服
2006 -28360 
被覆硬質工具 本件審判の請求は,成り立たない。 高石 橘馬   日立ツール株式会社 オーツェー エルリコン バルツェルス アクチェンゲゼルシャフト   原文 保存
該当なし  
2009/03/04 不服
2006 -28359 
被覆硬質工具 本件審判の請求は,成り立たない。 高石 橘馬   日立ツール株式会社 オーツェー エルリコン バルツェルス アクチェンゲゼルシャフト   原文 保存
該当なし  
2009/02/27 不服
2006 -16113 
ガラス基板 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   コニカミノルタオプト株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ