現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件
現在の検索キーワード:
福田 裕司
248
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2012/10/30
不服
2011 -20362
基質の反射の画像処理のためのシステム及び方法。
本件審判の請求は、成り立たない。
アカデミッシュ メディシュ セントラム
原文
保存
該当なし
2012/01/23
不服
2010 -26711
自動分析装置
本件審判の請求は、成り立たない。
杉村 憲司 その他
ベックマン コールター, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/01/13
不服
2011 -12181
金属材の耐食性評価方法と金属材、並びに金属材の腐食促進試験装置
本件審判の請求は、成り立たない。
JFEスチール株式会社
原文
保存
該当なし
2011/09/27
不服
2010 -27682
光ファイバープローブ、光検出装置及び光検出方法
本件審判の請求は、成り立たない。
園田 敏雄
株式会社リコー 財団法人神奈川科学技術アカデミー
原文
保存
該当なし
2011/09/20
不服
2010 -28822
触媒上でのナノチューブの有向成長
本件審判の請求は、成り立たない。
エフ・イ-・アイ・カンパニー
原文
保存
パリ条約
2011/07/21
不服
2010 -24112
線状検出具
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本車輌製造株式会社
原文
保存
該当なし
2011/07/21
不服
2010 -13623
データ記録装置およびデータ記録方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士重工業株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2011/07/04
不服
2011 -4129
タイヤ検査システム用入力コンベヤ
本件審判の請求は、成り立たない。
前島 一夫 その他
マイクロ-ポイズ メジャーメント システムズ,リミティド ライアビリティ カンパニー
原文
保存
該当なし
2011/03/15
不服
2009 -290
タイヤ性能シミュレーション方法、装置、及び記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
西元 勝一 その他
株式会社ブリヂストン
原文
保存
該当なし
2011/02/22
不服
2010 -6262
車輌点検支援方法、車輌点検支援プログラム、車輌点検支援システム
本件審判の請求は,成り立たない。
松倉 秀実 その他
株式会社ブロードリーフ
原文
保存
該当なし
2011/01/24
不服
2009 -19319
センサの診断方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アインゼル・フェリックス=ラインハルト その他
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
2011/01/07
不服
2010 -4620
遠隔管理方法、遠隔管理システム、状態報告装置、および管理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
是枝 洋介
シスメックス株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2011/01/05
不服
2009 -10882
自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ
本件審判の請求は、成り立たない。
二宮 浩康 その他
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
2010/12/21
不服
2008 -30987
粒子カウンタおよび粒子カウント方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
来間 清志 その他
ハッチ ウルトラ アナリティクス インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/11/08
不服
2008 -20580
技術的システムの老化による変化の検出方法,その装置,プログラム,記録媒体,検出システム,摩耗モデルの決定装置
本件審判の請求は,成り立たない。
ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
2010/10/26
不服
2009 -4240
動力伝達系の試験装置とその制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
鈴木 三義 その他
シンフォニアテクノロジー株式会社
原文
保存
該当なし
2010/09/30
不服
2008 -29878
自動化されたプロセス制御物品検査アプリケーションの中でスナップショット動作熱赤外線イメージングを提供するための装置および方法
本件審判の請求は,成り立たない。
プレスコ テクノロジー インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2010/09/24
不服
2009 -5809
センサーケーブル
本件審判の請求は、成り立たない。
小野 新次郎 その他
タイコ・サーマル・コントロールズ・エルエルシー
原文
保存
パリ条約
2010/09/03
不服
2009 -13392
タイヤ保持装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
長内 行雄 その他
横浜ゴム株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/12
不服
2009 -2105
異なる動力車タイプにおける電子工学的なコントロールユニットのための診断検査装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤田 アキラ
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
原文
保存
該当なし
2010/07/20
不服
2009 -5545
タイヤ故障検知装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
小川 信一 その他
横浜ゴム株式会社
原文
保存
該当なし
2010/07/07
不服
2009 -13483
電線及び屈曲保護部材の屈曲耐久性予測方法、その装置、並びにそのプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
瀧野 秀雄 その他
矢崎総業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/06/14
不服
2008 -32581
湿潤路面における車両走行時のタイヤ接地形状の撮影方法
本件審判の請求は、成り立たない。
野口 賢照 その他
横浜ゴム株式会社
原文
保存
該当なし
2010/04/19
不服
2007 -35405
多機能真空マニフォールド
本件審判の請求は、成り立たない。
坪倉 道明 その他
ミリポア・コーポレイション
原文
保存
パリ条約
2010/03/18
不服
2008 -15854
小さな入射ビームスポットを生成するための原子間力顕微鏡
本件審判の請求は、成り立たない。
西元 勝一 その他
ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア
原文
保存
該当なし
2010/03/01
不服
2008 -14065
構造部材の寿命管理方法および寿命管理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2010/01/12
不服
2008 -17370
キャリッジを用いてクラッシュテストを行う方法および対応する機器
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
イリノイ トゥール ワークス インク
原文
保存
該当なし
2010/01/12
不服
2007 -15681
半導体ウエーハの形状評価方法及び形状評価装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
信越半導体株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/04
不服
2008 -236
流体漏れの有無を決定する方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
社本 一夫 その他
ウォーターズ・インヴェストメンツ・リミテッド
原文
保存
該当なし
2010/01/04
不服
2008 -3321
複数の種類の腐食を検出するための方法
本件審判の請求は、成り立たない。
小野 新次郎 その他
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件