会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の30件
現在の検索キーワード:
平井 裕彰
795
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/02/18
不服
2004 -14110
布帛の漂白方法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/02/18
不服
2004 -14956
布帛の漂白方法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/02/06
不服
2005 -1981
ガスバリア性積層シート及びこれを用いたガスバリア性紙容器
本件審判の請求は、成り立たない。
日本製紙株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/06
不服
2003 -16818
改善されたシール性及び靭性を有する熱収縮性フイルム構造
本件審判の請求は、成り立たない。
増井 忠弐 その他
アメリカン・ナショナル・キャン・カンパニー
原文
保存
該当なし
2008/02/05
不服
2005 -4326
機能性繊維布帛
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鶴田 準一 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/30
不服
2004 -5840
防水遮水シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宇治 美知子 その他
三ツ星ベルト株式会社 ジャパンゴアテックス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/30
不服
2004 -21309
ゴム積層体及びその用途
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ダイキン工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/09
不服
2004 -24217
透湿性防水布帛
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鶴田 準一 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/09
不服
2004 -24071
透湿性防水布帛
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
樋口 外治 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/25
不服
2006 -2636
低プロファイルの結合強化を施した銅箔
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 幸弘 その他
オリン コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/12/18
不服
2004 -24559
導電性シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
仲村 義平 その他
FCM株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/14
不服
2005 -4523
電子部品包装容器用の導電シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
泉名 謙治 その他
電気化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/07
不服
2004 -19258
積層面状熱可塑性樹脂フィルムの製造方法、積層面状熱可塑性樹脂フィルム及びその熱成形品
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
木下 實三 その他
出光興産株式会社
原文
保存
国内優先権
2007/12/05
不服
2005 -8278
積層不織布およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
チッソ株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/03
不服
2005 -9741
消臭性布帛
本件審判の請求は、成り立たない。
吉田 維夫 その他
小松精練株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2007/11/29
不服
2005 -4016
消臭、抗菌および防汚機能を有する繊維布帛およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
樋口 外治 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/26
不服
2004 -1719
化粧材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/12
不服
2005 -4025
消臭、抗菌および防汚機能を有する繊維布帛およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 雅也 その他
小松精練株式会社
原文
保存
引用発明の認定 進歩性(29条2項)
2007/11/12
不服
2005 -23942
不織布
本件審判の請求は、成り立たない。
田澤 博昭 その他
マクニール-ピーピーシー・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2007/11/01
不服
2004 -17463
エンボス同調化粧シ-トの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2007/10/31
不服
2004 -14118
布帛の漂白方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2007/10/17
不服
2003 -18586
布の処理
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡部 正夫 その他
チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2007/10/16
不服
2004 -13627
低臭低吸着性液体紙容器用積層体及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
凸版印刷株式会社
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
2007/10/15
不服
2004 -17947
ニードルパンチカーペット
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社林技術研究所
原文
保存
該当なし
2007/10/10
不服
2003 -10633
多色刷平版輪転印刷機用新聞用紙
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本製紙株式会社
原文
保存
該当なし
2007/10/09
不服
2004 -15468
超微粒子含有反射防止フィルム、偏光板及び液晶表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2007/10/09
不服
2005 -3699
高表面強度化粧材
本件審判の請求は、成り立たない。
凸版印刷株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2007/10/04
不服
2004 -22220
積層体および容器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本ポリオレフィン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/10/02
不服
2004 -14338
抗菌性複合不織布およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日本吸収体技術研究所
原文
保存
該当なし
2007/09/25
不服
2005 -2911
積層ポリエステルフィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱化学ポリエステルフィルム株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の30件