審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 平田 和男

588 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2012/03/21 不服
2008 -32889 
二次元または三次元幾何学構造体 本件審判の請求は、成り立たない。   ピーエヌエー ダイアグノスティックス エー/エス   原文 保存
該当なし  
2012/03/15 不服
2008 -29622 
植物培養細胞を用いたジベレリン応答性遺伝子の同定方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 新見 浩一   独立行政法人農業生物資源研究所   原文 保存
該当なし  
2012/03/12 不服
2009 -9267 
動物細胞用新規発現ベクター 本件審判の請求は、成り立たない。   独立行政法人産業技術総合研究所   原文 保存
該当なし  
2012/03/06 不服
2009 -7844 
巨大分子用アフィニティ・リガンドの設計 本件審判の請求は、成り立たない。 越智 隆夫 その他   ダイアックス コープ.   原文 保存
該当なし  
2012/03/05 不服
2009 -2754 
エレクトロポレーションによる遺伝子導入法 本件審判の請求は、成り立たない。   独立行政法人産業技術総合研究所   原文 保存
該当なし  
2012/03/05 不服
2009 -3285 
大腸直腸癌を診断する組成物 本件審判の請求は、成り立たない。   財團法人私立高雄醫學大學   原文 保存
該当なし  
2012/02/29 不服
2008 -32423 
食物アレルゲン、食物アレルゲンの検出方法及び食物アレルギー誘発性食品の検出方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   日本ハム株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/02/15 不服
2009 -10732 
修飾組換えワクシニアウイルスおよびその他の微生物、その使用 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 中川 将之 その他   ジェネラックス・コーポレイション   原文 保存
該当なし  
2012/02/06 不服
2009 -10200 
bgl5β-グルコシダーゼ及びそれをエンコードする核酸 本件審判の請求は、成り立たない。   ジェネンコー・インターナショナル・インク   原文 保存
該当なし  
2012/01/31 不服
2009 -10316 
STAPHYLOCOCCUSAUREUSタンパク質および核酸 本件審判の請求は、成り立たない。 千葉 昭男 その他   ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス エスアールエル   原文 保存
該当なし  
2012/01/30 不服
2008 -24292 
フィトミクス:薬草組成物へのゲノムをベースとしたアプローチ 本件審判の請求は、成り立たない。 木元 克輔 その他   エール ユニヴァーシティ   原文 保存
該当なし  
2012/01/23 不服
2008 -21503 
サイトカイン遺伝子組換えカイコおよびそのタンパク質の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 中村 和広 その他   東レ株式会社 独立行政法人農業生物資源研究所   原文 保存
該当なし  
2012/01/18 不服
2009 -9054 
標的に対して高い親和性で結合する核酸を選択する方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   アプタレス アーゲー   原文 保存
 パリ条約  
2011/12/27 不服
2009 -9815 
低下した毒性を有する遺伝子改変腫瘍標的化細菌 本件審判の請求は、成り立たない。 平木 祐輔 その他   ヴァイオン ファーマシューティカルズ、インコーポレーテッド イエール ユニバーシティー   原文 保存
該当なし  
2011/12/27 不服
2009 -5289 
乳児重症ミオクロニーてんかん関連遺伝子変異と乳児重症ミオクロニーてんかん診断方法 本件審判の請求は、成り立たない。   独立行政法人科学技術振興機構   原文 保存
該当なし  
2011/12/15 不服
2009 -7230 
多機能塩基配列の設計方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 廣田 雅紀   富士通株式会社 芝 清隆   原文 保存
該当なし  
2011/12/14 不服
2009 -3174 
脂肪細胞分化関連遺伝子およびタンパク質 本件審判の請求は、成り立たない。   日水製薬株式会社   原文 保存
 産業上利用(29条1項柱書)  実施可能要件  
2011/12/08 不服
2009 -2243 
キャッサバ葉脈モザイクウィルスプロモーター及びその使用 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 浅井 賢治 その他   ザ スクリプス リサーチ インスティチュート   原文 保存
 パリ条約  
2011/12/07 不服
2009 -7106 
変異アルカリセルラーゼ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 有賀 三幸 その他   花王株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/12/07 不服
2009 -5288 
ヒト肝細胞増殖方法とヒト肝細胞の取得方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   公益財団法人ひろしま産業振興機構   原文 保存
該当なし  
2011/12/05 不服
2009 -1175 
トランスフェクション試薬を使用して、ペプチド、DNAタンパク質複合体又は金属微粒子を原核細胞に導入する方法 本件審判の請求は、成り立たない。   独立行政法人産業技術総合研究所   原文 保存
該当なし  
2011/11/30 不服
2008 -29298 
培地へのペプチドの直接発現 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 渡邊 隆 その他   ユニジーン・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド   原文 保存
 パリ条約  
2011/11/28 不服
2008 -27068 
ヒトアポトーシス関連遺伝子と、この遺伝子産物であるヒトアポトーシス関連蛋白質 本件審判の請求は、成り立たない。 西澤 利夫   近藤 科江 秋山 暢丈   原文 保存
該当なし  
2011/11/14 不服
2008 -19903 
呼吸欠損細胞におけるポリペプチド合成法 本件審判の請求は、成り立たない。 古賀 哲次 その他   ノボザイムス,インコーポレイティド ノボザイムス アクティーゼルスカブ   原文 保存
 進歩性(29条2項)  
2011/11/08 不服
2008 -25492 
イネ葉緑体リボソームタンパク質L11遺伝子のプロモーターDNA 本件審判の請求は,成り立たない。 平井 輝一   北興化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/11/08 不服
2009 -15487 
種子特異的プロモーターおよびその利用 本件審判の請求は、成り立たない。 渡邉 伸一 その他   独立行政法人農業生物資源研究所   原文 保存
該当なし  
2011/11/02 不服
2008 -17295 
リガーゼ検出反応による核酸相違の適合性の高い検出 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 田中 光雄 その他   コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド パーデュー・リサーチ・ファウンデイション   原文 保存
該当なし  
2011/10/31 不服
2008 -25681 
アレルギー反応の標的治療のためのFcε?PEキメラタンパク質、その製造方法、及びそれを含む薬剤組成物 本件審判の請求は、成り立たない。   イサム リサーチ デベロプメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム   原文 保存
該当なし  
2011/10/31 不服
2009 -2283 
修飾エンベロープエスコート蛋白質を含むレトロウイルスベクター 本件審判の請求は、成り立たない。 森下 夏樹 その他   ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア   原文 保存
該当なし  
2011/10/25 不服
2008 -20323 
ヘリコバクター・ピロリ菌に対するワクチン、およびその利用 本件審判の請求は,成り立たない。   独立行政法人科学技術振興機構   原文 保存
 進歩性(29条2項)  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ