会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件
現在の検索キーワード:
野田 直人
1242
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2005/12/21
不服
2002 -10276
マグネトロンスパッタ装置と膜形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富山県
原文
保存
該当なし
2005/12/19
不服
2002 -15409
バテライト型炭酸カルシウムの形態制御方法・粒子成長方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
丸尾カルシウム株式会社
原文
保存
該当なし
2005/12/09
不服
2003 -4911
水硬性結合剤配合物およびその分離防止用混和剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三宅 正夫 その他
三菱瓦斯化学株式会社 国土総合建設株式会社 青木あすなろ建設株式会社
原文
保存
該当なし
2005/12/07
不服
2001 -20901
画像形成されたセラミックスシートの製法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日本触媒
原文
保存
該当なし
2005/12/06
不服
2003 -2963
オペレータが選択可能な制御パラメータを遠心機に入力する際に用いるインタフェース方法
本件審判の請求は、成り立たない。
阿部 和夫
イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
原文
保存
該当なし
2005/12/06
不服
2002 -7701
水ガラス組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社常盤電機
原文
保存
該当なし
2005/12/01
不服
2002 -19894
アルミナの製造方法と装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
触媒化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/30
不服
2004 -12954
非晶質光半導体及びその製造方法並びに光半導体素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中島 淳 その他
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/30
異議
2003 -73497
電解水生成装置
訂正を認める。 特許第3443310号の請求項1ないし2に係る特許を取……
長谷 照一
原文
保存
該当なし
2005/11/29
不服
2002 -20059
再生細骨材の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱マテリアル株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/29
不服
2002 -6039
粉体分級機
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴木 弘男
株式会社日清製粉グループ本社 日清エンジニアリング株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/29
不服
2003 -10956
水質浄化材の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本植生株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/29
不服
2002 -11507
ガラスの処理方法及びプライマー組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 雅也 その他
サン-ゴバン グラス フランス
原文
保存
該当なし
2005/11/25
異議
2003 -72352
合成ガラス質シリカ成形体の熱処理設備
特許第3388742号の請求項1ないし7に係る特許を取り消す。
吉田 維夫 その他
原文
保存
該当なし
2005/11/24
異議
2003 -73371
高液相線粘度ガラスおよびそれを用いた基板
訂正を認める。 特許第3465238号の請求項1〜8に係る発明の特許を……
佐久間 剛 その他
原文
保存
該当なし
2005/11/24
不服
2002 -13240
アルミナ粒子の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小松 秀岳 その他
キンセイマテック株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/21
不服
2001 -16571
アルミニウムまたはアルミニウム合金スパッタリングターゲット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日鉱マテリアルズ
原文
保存
該当なし
2005/11/15
異議
2003 -70913
光触媒性親水性表面を備えた自己浄化性部材
訂正を認める。 特許第3334709号の訂正後の請求項1ないし13に係る……
紺野 昭男 その他
原文
保存
該当なし
2005/11/14
異議
2003 -70447
ALC用改良ポルトランドセメントの製造方法
訂正を認める。 特許第3315229号の請求項1ないし3に係る特許を維……
渡邊 隆 その他
原文
保存
該当なし
2005/11/14
不服
2004 -15682
水処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社考生
原文
保存
該当なし
2005/11/09
無効
2005 -80134
トリクロロシランの精製方法
訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は……
柳舘 隆彦
渡邉 順之
原文
保存
新規事項の追加 国内優先権
2005/11/09
不服
2000 -17185
混合ガス分離方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エア・ウォーター株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/07
異議
2003 -72873
燃料電池用燃料ガスの製造方法
訂正を認める。 特許第3410147号の請求項1及び2に係る発明の特許……
伊東 哲也 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 国内優先権 新規事項の追加
2005/11/07
不服
2002 -11701
型枠に固着した成形体の型枠からの脱離・移動方法
本件審判の請求は、成り立たない。
近藤 利英子
アクアテック株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/07
不服
2002 -7710
多粒状研磨粒子
本件審判の請求は、成り立たない。
大森 純一 その他
ダイヤモンド イノベーションズ、インク.
原文
保存
該当なし
2005/11/04
異議
2003 -70699
固体酸触媒の製造方法
訂正を認める。 特許第3328438号の請求項1、2に係る特許を取り消……
加々美 紀雄 その他
原文
保存
該当なし
2005/11/02
不服
2002 -21968
中空糸膜式ドライヤ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社キッツ
原文
保存
該当なし
2005/11/02
不服
2002 -9045
粒子の被膜方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人物質・材料研究機構
原文
保存
該当なし
2005/11/01
異議
2003 -70211
擬似移動床クロマト分離法
訂正を認める。 特許第3306813号の請求項1ないし2に係る特許を維……
川口 嘉之 その他
原文
保存
該当なし
2005/10/31
無効
2005 -80100
現像原液の希釈装置
特許第2090366号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする……
吉武 賢次 その他
株式会社ケミテック
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件