【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
次の30件
現在の検索キーワード:
堀部 修平
219
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2009/02/12
不服
2007 -11267
電界放射型電子源
本件審判の請求は、成り立たない。
森 厚夫
パナソニック電工株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/04
不服
2007 -8185
質量分析装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
喜多 俊文
株式会社島津製作所
原文
保存
該当なし
2009/01/30
不服
2007 -2069
ショットキー電子銃及び電子線装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2009/01/27
不服
2007 -1816
荷電粒子顕微鏡評価システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2009/01/16
不服
2007 -4875
電子線装置及びその高電圧放電防止方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平木 祐輔
株式会社日立ハイテクサイエンスシステムズ 株式会社日立ハイテクノロジーズ
原文
保存
該当なし
2009/01/09
不服
2007 -583
荷電粒子線装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2009/01/08
不服
2006 -22318
プラズマディスプレイパネルの隔壁構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小橋 信淳
パイオニア株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/16
不服
2005 -2626
質量分析計を用いたイオン同定方法および質量分析計ならびに質量分析計を用いたイオン同定プログラムを記録した記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
円城寺 貞夫
日機装株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/09
不服
2007 -12249
ビーム加工方法及び集束イオンビーム装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/11/27
不服
2007 -2907
走査形電子顕微鏡
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/11/07
不服
2007 -19070
変化する断面を有するフィラメントおよびそのフィラメントを備えた電子ビーム放射器
本件審判の請求は、成り立たない。
野田 雅士 その他
アドバンスト・エレクトロン・ビームズ・インコーポレーテッド
原文
保存
パリ条約
2008/11/05
不服
2007 -51
反応性バンドパス衝突セル
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
柳田 征史
エムディーエス インコーポレーテッド
原文
保存
パリ条約
2008/10/27
不服
2007 -14192
プラズマ質量フィルタ
本件審判の請求は、成り立たない。
清水 邦明 その他
アルキメデス オペレーティング、エルエルシー
原文
保存
該当なし
2008/10/23
不服
2006 -21303
荷電粒子ビーム装置、及びその制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電子株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/03
不服
2007 -6011
質量分析装置及び質量分析方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立ハイテクノロジーズ
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/08/01
不服
2007 -10235
透過電子顕微鏡の高精度な軸調整方法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人物質・材料研究機構
原文
保存
該当なし
2008/07/30
不服
2007 -485
イオン源
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日新イオン機器株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/23
不服
2006 -13775
陰極線管
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村松 貞男 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2008/07/10
不服
2006 -15843
走査電子顕微鏡
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電子エンジニアリング株式会社 日本電子株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/08
不服
2007 -3130
透過型電子顕微鏡
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ルネサステクノロジ
原文
保存
相違点の認定
2008/07/04
不服
2007 -2173
電子線装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/05/26
不服
2006 -10351
飛行時間型質量分析計のイオン光学系
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電子株式会社
原文
保存
該当なし
2008/04/25
不服
2007 -12113
電子銃
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石橋 政幸 その他
NECマイクロ波管株式会社
原文
保存
該当なし
2008/04/23
不服
2006 -24934
走査透過電子顕微鏡
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平木 祐輔
株式会社日立製作所 株式会社日立ハイテクサイエンスシステムズ
原文
保存
該当なし
2008/04/15
不服
2007 -145
分子ビーム装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/03/31
不服
2006 -19831
走査型電子顕微鏡
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/03/25
不服
2006 -18037
核融合プラズマ加熱用イオン源
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
河野 哲 その他
株式会社東芝 東芝システムテクノロジー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/19
不服
2007 -12004
直線ビームマイクロ波管
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
谷澤 靖久 その他
NECマイクロ波管株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/20
不服
2006 -5909
超高圧水銀ランプ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ウシオ電機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/15
不服
2007 -11197
荷電粒子線装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
次の30件