会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件
現在の検索キーワード:
鈴木 紀子
710
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/03/18
不服
2006 -13550
感熱性粘着剤層を有する発泡体シート及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本発条株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/17
不服
2005 -11046
無機塗料組成物とそれを利用した調湿機能材料及び建材と無機塗料組成物の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
井上 浩
薬仙石灰株式会社 山口県
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/03/14
不服
2005 -20046
紙等のウエブ材をカレンダ加工する方法とその方法を利用するカレンダ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
メトソ ペーパ、 インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2008/03/13
不服
2004 -13287
改良された特性を有する窓ガラス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
サン-ゴバン グラス フランス
原文
保存
パリ条約
2008/03/12
不服
2006 -3997
水産製品類の保存方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱瓦斯化学株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/11
不服
2005 -1055
セミフルオロアルカン及びその使用
本件審判の請求は、成り立たない。
志賀 正武 その他
マイネルト,ハッソ
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性 パリ条約
2008/03/11
不服
2004 -24484
板状洗剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/11
不服
2005 -7642
生分解性不織布およびその製造方法
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
原田 洋平 その他
ユニチカ株式会社
原文
保存
国内優先権
2008/03/11
不服
2004 -24918
酸素掃去化合物を含有するポリマー組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
アドバンスト オキシジェン テクノロジーズ,インコーポレイティド
原文
保存
パリ条約
2008/03/05
不服
2006 -15302
ガス発生剤として用いる金属錯体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
千葉 昭男 その他
アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2008/03/03
不服
2006 -18390
被覆組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社星野産商
原文
保存
該当なし
2008/03/03
不服
2006 -2717
発泡酒の製法
本件審判の請求は、成り立たない。
サッポロビール株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/02/25
不服
2005 -16593
発泡酒の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
特許業務法人小野国際特許事務所
ヘリオス酒造株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/21
不服
2006 -4285
ジェランガムを被膜成分とする飲料用マイクロカプセル、及びこれを含有する飲料
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アサヒ飲料株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/20
訂正
2008 -390008
メラミンシアヌレートを含むインフレータ用ガス発生剤組成物
特許第3907548号に係る明細書を本件審判請求書に添付された訂正……
関口 一哉
ダイセル化学工業株式会社
原文
保存
新規事項の追加
2008/02/14
不服
2006 -24798
研磨剤及び研磨シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大島 泰甫 その他
小林製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/12
無効
2006 -80211
芳香族炭化水素または芳香族炭化水素混合物からオレフィンを除去するための触媒
訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は……
浜田 治雄 その他
水澤化学工業株式会社
原文
保存
パリ条約
2008/02/04
不服
2004 -18095
タイヤ補強用ゴム系複合材料の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ブリヂストン
原文
保存
該当なし
2008/01/31
不服
2006 -17345
フルオロメチル-1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロピルエーテルの精製方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セントラル硝子株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/30
不服
2006 -1981
餅の製造方法及び餅の製造セット並びに熱処理用容器及び餅
本件審判の請求は、成り立たない。
田嶋 弘
原文
保存
進歩性(29条2項) 29条1項3号
2008/01/29
不服
2004 -23425
粘着性の付加架橋性シリコーン組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ラインハルト・アインゼル その他
ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト
原文
保存
パリ条約
2008/01/22
不服
2005 -21161
原紙への火炎処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高松 猛
富士フイルム株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/21
訂正
2006 -39011
自動食器洗浄機用粉末洗浄剤
特許第3609532号に係る明細書を本件審判請求書に添付された訂正……
倉内 義朗
株式会社ニイタカ
原文
保存
明確性
2008/01/18
不服
2005 -13052
ポリプロピレン複合フィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/17
不服
2004 -12875
多孔質高気密度紙及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ニッポン高度紙工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/16
不服
2006 -9224
ヌクレオチドアナログ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
森下 夏樹 その他
ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2008/01/15
不服
2004 -11672
滑らかな凹凸のある外観を持つ塗装金属板及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/11
不服
2006 -2592
防食顔料および上記顔料を配合した組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
グレイス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
原文
保存
パリ条約
2008/01/09
不服
2004 -24217
透湿性防水布帛
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鶴田 準一 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/09
不服
2004 -24071
透湿性防水布帛
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉田 維夫 その他
小松精練株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件