会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件
現在の検索キーワード:
和田 雄二
398
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/03/13
不服
2004 -17847
毛の排出構成を備えた刃を有するバリカン用の刃集合体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ワール クリッパー コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2006/03/01
不服
2004 -24115
金型中仕上げ加工用工具中心移動範囲抽出方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
徳永 博 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/28
訂正
2005 -39194
墨壷
本件審判の請求は、成り立たない。
吉井 剛
シンワ測定株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/27
不服
2004 -17434
最適な研削条件の決定方法
本件審判の請求は、成り立たない。
樋口 外治 その他
サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2006/02/13
不服
2004 -20649
ポリッシング装置
本件審判の請求は、成り立たない。
堀田 信太郎
株式会社荏原製作所
原文
保存
該当なし
2006/02/08
不服
2004 -20973
ウェーハ研磨装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
志賀 正武 その他
株式会社SUMCO
原文
保存
該当なし
2006/02/06
不服
2003 -9743
清浄作業台
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立産機システム
原文
保存
該当なし
2006/02/06
不服
2003 -502
ワークの研磨加工方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高橋 昌久
信越半導体株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/24
不服
2003 -3764
ホーニング加工における内径測定方法および同測定装置
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/24
不服
2003 -9758
差速タップ加工方法
本件審判の請求は、成り立たない。
魚住 高博 その他
ファナック株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/12
不服
2003 -8328
研磨監視方法、研磨方法及び研磨装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2006/01/12
不服
2003 -11732
曲面教示方法およびその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ダイキン工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/10
不服
2002 -24839
薄板状部材研磨装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社サンシン
原文
保存
該当なし
2006/01/05
不服
2003 -10347
ホーニング加工の内径補正方法および同補正装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/05
不服
2003 -8682
工作機械の主軸装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高橋 詔男 その他
株式会社ニイガタマシンテクノ
原文
保存
該当なし
2005/12/20
不服
2004 -4886
超砥粒ホイール及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の請求項1、2に係る発明は、特許すべき……
加藤 久
株式会社ノリタケスーパーアブレーシブ 株式会社ノリタケカンパニーリミテド
原文
保存
該当なし
2005/12/13
不服
2004 -22230
研磨パッド・アセンブリ
本件審判の請求は、成り立たない。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2005/11/28
不服
2004 -25655
作孔ハンマ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アインゼル・フェリックス=ラインハルト その他
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
パリ条約
2005/11/21
不服
2003 -3761
ホーニング加工状態検出方法及びホーニング盤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/15
不服
2004 -12451
往復動工具の防振構造
本件審判の請求は、成り立たない。
日東工器株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/24
不服
2004 -1598
スピンドルの部品クランプ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日研工作所
原文
保存
該当なし
2005/10/24
不服
2003 -8148
ワイヤソー用ワイヤを用いた切断方法及びワイヤソー用ワイヤの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日立電線株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/12
不服
2003 -8592
チャックのローラ保持筒
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日研工作所
原文
保存
該当なし
2005/10/12
不服
2004 -23591
NCデータ作成用荒加工中間形状モデル生成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉村 興作 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/03
不服
2004 -22726
研磨用クロス及び研磨装置
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/27
不服
2003 -19913
バリ取り装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西川 惠清 その他
中勢化成工業株式会社 松下電工株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/12
不服
2004 -24204
多関節ロボット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社安川電機
原文
保存
該当なし
2005/09/12
不服
2003 -17930
工作物から複数のプレートを同時に切断するための装置及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
矢野 敏雄 その他
ワツカー-ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
パリ条約
2005/08/30
不服
2003 -25013
コンタリング研削用砥石およびコンタリング研削方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ノリタケカンパニーリミテド
原文
保存
該当なし
2005/08/02
不服
2004 -24065
手持ち式工具機械に設けられた、工具を回転連行する装置
本件審判の請求は、成り立たない。
矢野 敏雄 その他
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件