会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
脇岡 剛
396
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2020/03/31
不服
2018 -12579
無線通信システムにおいて装置対装置端末のディスカバリ信号伝送方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 秀策
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2020/03/31
不服
2019 -7584
無線通信システムにおける端末のACK/NACK送信方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
森下 夏樹
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2020/03/31
不服
2019 -8806
アップリンクSPUCCHにおける短縮PUCCH
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2020/03/13
不服
2018 -16468
無線端末、無線システム、無線ネットワーク、無線通信方法及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2020/03/13
不服
2018 -14992
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
覚田 功二 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2020/03/11
不服
2019 -2277
無線装置およびそれにおいて実行されるプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂根 剛
学校法人 関西大学 日本電気通信システム株式会社
原文
保存
該当なし
2020/03/02
不服
2018 -10440
制限付きアソシエーション情報を伝達するためのブロードキャスト信号の使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡田 貴志 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2020/02/26
不服
2018 -9150
無線通信システム、基地局、端末および通信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平川 明 その他
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2020/02/18
不服
2018 -11593
DRX時におけるCSI/SRS報告に関するユーザ機器の決定論的な挙動
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
サン パテント トラスト
原文
保存
該当なし
2020/02/18
不服
2019 -4546
無線基地局及び無線通信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
天田 昌行 その他
株式会社NTTドコモ
原文
保存
該当なし
2020/02/18
不服
2019 -3903
MTCのための装置、システム、及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2020/02/17
不服
2017 -14958
モバイル・ネットワークにおいてコンテンツ配信サービスを利用した、ユーザ機器のための隣接セル選択
本件審判の請求は、成り立たない。
吉澤 弘司
アルカテル-ルーセント
原文
保存
該当なし
2020/02/13
不服
2018 -17300
ネットワーク補助式干渉除去と抑制方法、その制御方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永井 浩之 その他
チャイナ モバイル コミュニケーションズ コーポレーション
原文
保存
該当なし
2020/02/12
不服
2019 -1230
移動体通信システム、基地局装置および中継装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有田 貴弘
三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2020/02/10
不服
2018 -14353
通信管理システム、アクセスポイント、通信管理装置、接続制御方法、通信管理方法、及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮崎 昭夫 その他
ビッグローブ株式会社 NECプラットフォームズ株式会社
原文
保存
該当なし
2020/02/10
不服
2019 -5761
信号再送装置、方法及び通信システム
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2020/01/31
不服
2018 -6205
eMBMSを介したプッシュツートークまたはプッシュツーエブリシングのためのMBMSベアラエンハンスメント
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
黒田 晋平
クアルコム,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2020/01/28
不服
2019 -8550
LTEにおける可変データレートサービスのための動的リソース割り振り、スケジューリング、およびシグナリング
本件審判の請求は、成り立たない。
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
原文
保存
該当なし
2020/01/17
不服
2019 -6115
シングルインターレースモードおよびマルチインターレースモードをサポートする時分割複信(TDD)サブフレーム構造
本件審判の請求は,成り立たない。
村山 靖彦
クアルコム,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2020/01/08
不服
2018 -13647
無線通信システムにおいて、チャネル状態情報基準信号を用いる方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
岡田 貴志 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2019/12/27
不服
2018 -13272
移動通信システム及びその移動通信システムで体感性能を改善するための情報処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
阿部 達彦 その他
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2019/12/24
不服
2018 -4001
モバイル・デバイス支援された着信アクセス領域選択を使用するフォールバック
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
蔵田 昌俊 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2019/12/20
不服
2018 -7381
無線通信システムにおいて制御情報の送信方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
山本 秀策
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2019/12/17
不服
2017 -7883
共有チャネルを介して測定レポートを送信する方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
原文
保存
該当なし
2019/12/13
不服
2018 -8303
無線ネットワーク環境における制御情報のセキュリティ通信のための方法及びシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
木内 敬二 その他
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2019/12/10
不服
2018 -2581
無線構成パラメータの同期化
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡部 讓
アルカテル-ルーセント
原文
保存
該当なし
2019/12/10
不服
2018 -15612
リレイを送受信するために用いる広帯域近距離の無線通信方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
関根 毅 その他
エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート
原文
保存
該当なし
2019/12/09
不服
2018 -9123
モバイルコンピューティングデバイスによる多重ネットワークアクセスのためのシステムおよび方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村山 靖彦
クアルコム,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2019/12/09
不服
2018 -15449
通信システムおよび通信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社富士通アドバンストエンジニアリング
原文
保存
該当なし
2019/11/19
不服
2017 -14177
通信ネットワークでの挙動を検出するシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
末松 亮太 その他
コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ ネダーランゼ・オルガニサティ・フォーア・トゥーゲパスト-ナトゥールヴェテンシャッペリーク・オンデルゾエク・ティーエヌオー
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件