現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次の30件
現在の検索キーワード:
齋藤 恵
1181
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2016/05/06
不服
2014 -18718
PSMA抗体を用いる増殖性障害の治療
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
竹内 茂雄 その他
コーネル ユニヴァーシティー
原文
保存
該当なし
2016/05/06
不服
2014 -8297
ETB受容体アゴニストを用いた脳卒中または脳血管障害の治療方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ミッドウェスタン ユニバーシティ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -10333
持続放出製剤
本件審判の請求は、成り立たない。
アムジエン・インコーポレーテツド
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2015 -4104
フィブリノーゲン420及びその活性ドメインの新規用途
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鈴木 啓靖 その他
ツィンファ ユニバーシティ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -18026
多形クロピドグレル硫酸水素塩フォーム
原査定を取り消す。 本願については、特許権の存続期間の延長……
結田 純次
サノフイ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -18028
多形クロピドグレル硫酸水素塩フォーム
原査定を取り消す。 本願については、特許権の存続期間の延長……
結田 純次
サノフイ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -18027
多形クロピドグレル硫酸水素塩フォーム
原査定を取り消す。 本願については、特許権の存続期間の延長……
竹林 則幸
サノフイ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -16514
長期持続性の医薬製剤
本件審判の請求は、成り立たない。
メドジェニクス・メディカル・イスラエル・リミテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2014 -18029
多形クロピドグレル硫酸水素塩フォーム
原査定を取り消す。 本願については、特許権の存続期間の延長……
竹林 則幸
サノフイ
原文
保存
該当なし
2016/04/25
不服
2015 -3660
新規Exendin変異体及びその複合物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平林 岳治 その他
ペグバイオ コーポレーション リミテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/22
不服
2013 -25826
最適化抗体を用いた、免疫応答を逃れる病態の治療法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
志賀 正武 その他
ラボラトワール・フランセ・デュ・フラクシオンマン・エ・デ・ビョテクノロジー
原文
保存
該当なし
2016/04/18
不服
2014 -13045
同種癌細胞による免疫療法
本件審判の請求は、成り立たない。
ザ ユニバーシティー オブ マイアミ
原文
保存
該当なし
2016/04/15
不服
2014 -11125
GITR結合分子を使用する併用療法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
飯田 貴敏 その他
ジーアイティーアール, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/11
不服
2014 -24267
アレルゲン脱感作方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
生川 芳徳 その他
デベヴェ・テクノロジーズ
原文
保存
該当なし
2016/04/11
不服
2015 -54
DIAPEUTIC(登録商標)剤としてのリン脂質類似体、及びその方法
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 達則 その他
セレクター,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2016/04/05
不服
2014 -20552
軟骨性疾患の治療のためのインスリンの使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 義教
ジェネンテック, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/05
不服
2014 -23798
アルブミン-アミロイドペプチドコンジュゲートおよびその使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
反町 洋 その他
アラクロン、バイオテク、ソシエダッド、リミターダ
原文
保存
該当なし
2016/04/05
不服
2015 -7780
免疫ナノ治療剤へのアジュバントの組み入れ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 秀策 その他
ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー
原文
保存
該当なし
2016/03/28
不服
2014 -3869
グルタミニルシクラーゼ阻害剤の新規使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
プロビオドルグ エージー
原文
保存
該当なし
2016/03/28
不服
2015 -6713
抗体製剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤田 節 その他
メディミューン,エルエルシー
原文
保存
該当なし
2016/03/25
不服
2014 -22789
肺中に観察される結合組織に対する自己免疫反応が関与する、肺疾患の治療のための分子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 泰 その他
インディアナ・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・テクノロジー・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2016/03/23
不服
2014 -13466
sAPPα分泌を増強させる及びブリオスタチン型化合物を用いて認知を改善させるための手段としてのPKC活性化
本件審判の請求は、成り立たない。
峰 隆司 その他
ブランシェット・ロックフェラー・ニューロサイエンスィズ・インスティテュート
原文
保存
該当なし
2016/03/23
不服
2014 -4313
HER2のドメインIIに結合する抗体及びその酸性の変異体を含む組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
園田 吉隆
ジェネンテック, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/22
不服
2014 -4942
GNRHアンタゴニストであるデガレリクスを用いる前立腺癌の治療方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 玲子 その他
フエリング・インターナシヨナル・センター・エス・アー
原文
保存
該当なし
2016/03/22
異議
2016 -700030
TNFα関連障害を治療するための複数可変投薬計画
特許第5748317号の請求項1?12に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2016/03/22
訂正
2016 -390023
デングウイルスに対する免疫原性組成物
特許第5848243号の特許請求の範囲を本件審判請求書に添付された……
恩田 博宣 その他
タケダ ワクチン,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/22
不服
2014 -24833
送達剤のマイクロ粒子またはナノ粒子を含む医薬製剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
志賀 正武 その他
エミスフェアー・テクノロジーズ・インク
原文
保存
該当なし
2016/03/22
不服
2014 -16266
結晶性抗ヒトIL-12抗体
本件審判の請求は、成り立たない。
アッヴィ・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/15
不服
2015 -2538
ワクチン用のヒト白血球抗原(HLA)クラスIまたはII分子に結合する腫瘍関連ペプチドの新規組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
イマティクス バイオテクノロジーズ ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2016/03/11
不服
2014 -20152
診断用腫瘍マーカー、腫瘍形成の阻害のための薬物スクリーニング、並びにがん治療用の組成物及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 泰 その他
ミナーヴァ・バイオテクノロジーズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次の30件