会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
伊藤 正和
290
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2013/01/31
不服
2012 -22849
基板の低エネルギー電子促進エッチング及びクリーニング方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
原 裕子 その他
ジョージア テック リサーチ コーポレーション
原文
保存
該当なし
2013/01/07
不服
2012 -1884
加飾されたトリム要素
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
原 裕子 その他
ノルデニア ドイチュラント グロナウ ゲーエムベーハー ジョンソン コントロールズ インテリアズ ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
原文
保存
該当なし
2012/12/05
不服
2011 -23262
平板表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和 その他
三星ディスプレイ株式會社
原文
保存
該当なし
2012/12/03
不服
2010 -23853
ディミング回路を有するLED駆動回路
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 正和 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/03
不服
2011 -24956
窒化物半導体発光素子及び窒化物半導体発光素子の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
特許業務法人共生国際特許事務所 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/27
不服
2010 -23334
垂直構造3族窒化物発光素子およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
特許業務法人共生国際特許事務所 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/27
不服
2011 -6530
機械要素
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和 その他
シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
原文
保存
該当なし
2012/11/20
不服
2011 -19276
ナノ構造を用いて腐食を検出し監視する方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
原 裕子 その他
ピュラフィル インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2012/11/14
不服
2012 -11831
入退室情報装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/07
不服
2012 -14855
脱インクにおける改質無機粒子の使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和 その他
ケミラ ケミカルズ,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2012/10/26
不服
2011 -1097
リバーシブルなデザイン・ツリーの変換のための方法とシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和 その他
インテンショナル ソフトウェア コーポレーション
原文
保存
該当なし
2012/10/15
不服
2011 -19428
リチウムイオン2次電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和
三星エスディアイ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/10/04
不服
2012 -4194
リチウム2次電池用正極及び、これを含むリチウム2次電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和
三星エスディアイ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/09/28
不服
2011 -9827
レーザ溶接された座席のフレーム及びリクライニング装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和 その他
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
原文
保存
該当なし
2012/08/13
不服
2010 -20386
有機電界発光表示装置とその駆動方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和
三星モバイルディスプレイ株式會社
原文
保存
該当なし
2012/07/27
不服
2011 -9196
エレクトロルミネセンスデバイスおよび方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和
三星モバイルディスプレイ株式會社
原文
保存
該当なし
2012/07/09
不服
2010 -25076
発光ダイオードパッケージ
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 正和
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2012/07/04
不服
2011 -13183
マイクロ波を用いた銅ナノ粒子の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和
サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2012/07/02
不服
2009 -19701
動的遺伝子発現プロファイリング方法及びシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
原 裕子 その他
プリメラディーエックス インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/06/20
不服
2010 -24982
積層型チップキャパシタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和
サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2012/06/04
不服
2011 -24
多層デバイスを形成するための熱転写素子
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 正和
三星モバイルディスプレイ株式會社
原文
保存
該当なし
2012/06/04
不服
2011 -14014
発光ダイオードパッケージの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2012/06/01
不服
2011 -20841
伝動装置、特に自動車のシートアジャスター用伝動装置および車両シート用ラチェット式アジャスター
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
原 裕子 その他
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
原文
保存
該当なし
2012/05/29
不服
2010 -29229
クロストークキャンセルのための方法とシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和 その他
ケラン エルエルシー
原文
保存
該当なし
2012/04/10
不服
2011 -16297
エネルギー吸収ウェビング
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和 その他
ワイケイケイ コーポレーション オブ アメリカ
原文
保存
該当なし
2012/04/06
不服
2010 -23856
シュウ酸塩関連疾患を予防するためのシュウ酸塩分解微生物またはシュウ酸塩分解酵素
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和 その他
オクセラ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/04/03
不服
2011 -2775
LEDパッケージ及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2012/03/29
不服
2009 -19443
複合蛍光体粉末、及びこれを用いた発光装置並びに複合蛍光体粉末の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
原文
保存
パリ条約
2012/03/23
不服
2010 -421
熱転写素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和
三星モバイルディスプレイ株式會社
原文
保存
該当なし
2012/03/13
不服
2011 -8764
温度補償機能を有するLED駆動制御回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三好 秀和
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件