会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
遠山 勉
330
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2020/11/26
不服
2020 -2512
止水機能を有する扉
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
株式会社クマヒラ 東京電力ホールディングス株式会社
原文
保存
該当なし
2015/03/30
不服
2014 -1611
営業支援システム
本件審判の請求は、成り立たない。
和久田 純一 その他
RML株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/04
不服
2013 -13519
アンテナ構成
本件審判の請求は、成り立たない。
和久田 純一 その他
サランテル リミテッド
原文
保存
該当なし
2013/09/30
不服
2012 -18312
広告サーバ、広告データ配信方法、制御情報の作成装置、制御情報の作成方法、プログラム、および広告システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平川 明
株式会社電通
原文
保存
該当なし
2013/06/05
不服
2011 -24110
環境貢献評価システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
ソニー株式会社 東京電力株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/03
不服
2010 -607
PEG-尿酸酸化酵素結合体およびその使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
遠山 勉 その他
マウンテン ビュー ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド デューク ユニバーシティ
原文
保存
該当なし
2012/11/05
不服
2009 -24262
エンテロウイルスの血清型同定法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
三菱化学メディエンス株式会社
原文
保存
該当なし
2012/10/18
不服
2009 -21030
血小板由来成長因子組成物及びそれらの使用方法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
バイオミメティック セラピューティクス, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/09/11
不服
2009 -20788
エシェリヒア属細菌を用いたL-アミノ酸の製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
遠山 勉 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/08/27
不服
2010 -643
キャンディダ・ユティリスのグルタチオン合成酵素をコードする遺伝子
本件審判の請求は、成り立たない。
丹羽 武司 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/08/22
不服
2009 -21329
マイクロサテライトマーカーを用いるイネ品種の識別法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松倉 秀実 その他
三菱化学メディエンス株式会社
原文
保存
該当なし
2012/08/08
不服
2009 -20784
エシェリヒア属細菌を用いたL-アミノ酸の製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
遠山 勉 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/08/08
不服
2009 -20787
エシェリヒア属細菌を用いたL-アミノ酸の製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/07/30
不服
2009 -16668
L-グルタミンの製造法及びL-グルタミン生産菌
本件審判の請求は、成り立たない。
丹羽 武司 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/06/11
不服
2010 -18601
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松倉 秀実 その他
富士通セミコンダクター株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/26
不服
2009 -8814
組織管理システム、および入退室管理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松倉 秀実
中村 明良
原文
保存
該当なし
2012/04/12
不服
2009 -14625
コリネ型細菌で自律複製可能な新規プラスミド
本件審判の請求は、成り立たない。
川口 嘉之 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2012/03/21
不服
2008 -27202
易重合性液体の管路輸送方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川口 嘉之 その他
三菱化学株式会社
原文
保存
該当なし
2012/03/12
不服
2008 -30102
糖化アミノ酸の同定または定量方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松倉 秀実 その他
アークレイ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/12/28
不服
2010 -12498
動的Webページ作成機能を有するサーバ
本件審判の請求は、成り立たない。
松倉 秀実 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2011/12/14
不服
2008 -30238
核酸系物質の製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
遠山 勉 その他
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2011/12/13
不服
2010 -3977
再生可能エネルギー発電付加価値評価システム
本件審判の請求は、成り立たない。
遠山 勉 その他
東京電力株式会社 ソニー株式会社
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書)
2011/12/02
不服
2009 -25492
細胞にインプリンティングの正常パターンを復元するための組成物および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
遠山 勉 その他
ザ ジョンズ ホプキンズ ユニバーシティ スクール オブ メディスン
原文
保存
パリ条約
2011/11/24
不服
2008 -18810
エンテロウイルスの系統解析による血清型の迅速同定法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
遠山 勉 その他
三菱化学メディエンス株式会社
原文
保存
該当なし
2011/10/26
不服
2009 -6407
プロテアーゼ阻害剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
丹羽 武司 その他
森永乳業株式会社
原文
保存
該当なし
2011/10/25
不服
2010 -15010
情報処理装置、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平川 明 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2011/10/11
不服
2010 -18199
セキュリティ管理装置及びセキュリティ管理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
松倉 秀実 その他
富士通株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2011/09/14
不服
2009 -21989
保険商品情報提供方法、及び、保険情報提供プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松倉 秀実 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2011/08/17
不服
2008 -12390
天然物を基源とする乳化組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
丹羽 武司 その他
株式会社キミカ ポーラ化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2011/08/10
不服
2010 -8516
出力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高田 大輔 その他
富士通株式会社
原文
保存
パリ条約
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件