会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
現在の検索キーワード:
岡本 啓三
136
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2002/06/04
不服
2000 -2922
磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2002/04/25
不服
2000 -17108
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2002/04/23
不服
2000 -19830
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2002/02/04
不服
2000 -10313
プラズマ表示駆動装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2001/12/12
審判
1999 -15826
データ処理装置及びその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2001/09/05
不服
2000 -10312
パルス補正回路及び半導体集積回路装置
本件審判の請求は、成り立たない。
岡本 啓三
株式会社九州富士通エレクトロニクス 富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2001/06/06
審判
1997 -21257
サーマルラインプリンタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2001/02/15
審判
1999 -35181
フイルムカセツト
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
吉澤 敬夫 その他
有限会社三笠商事
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書) 明確性
2000/12/05
審判
1998 -35221
既設煙突の改造工法
特許第2122608号の請求項1乃至3に係る発明についての特許を無効と……
岡本 啓三 その他
株式会社サンメイ 大阪鉄筋コンクリート株式会社 京誠工業株式会社 株式会社エイチイーシー 和光エンジニア株式会社 株式會社大和工業所 扶桑化工株式会社 ふじこし建材株式会社 長岡鉄筋コンクリート株式会社 東京鐵筋コンクリート株式会社 松島工業株式会社 東洋テクノ株式会社
原文
保存
公然実施(29条1項2号)
2000/11/27
審判
1997 -18907
データ処理装置及びデータ処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2000/09/21
審判
1999 -5522
電子ビーム装置及びその画像取得方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2000/05/16
審判
1999 -9354
誤アクセス処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡本 啓三
富士通デバイス株式会社 富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2000/03/31
審判
1996 -16953
デジタルPLL回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2000/03/23
審判
1998 -5646
成膜方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡本 啓三
キヤノン販売株式会社 株式会社半導体プロセス研究所
原文
保存
該当なし
1999/12/08
審判
1998 -5270
半導体装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/29
異議
1998 -74383
荷電粒子ビーム露光装置
訂正を認める。 特許第2724128号の特許を維持する。
渡辺 隆男 その他
原文
保存
分割出願(出願分割)
前の30件
1
2
3
4
5