会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
根岸 裕一
126
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2009/09/29
不服
2006 -25731
光通信網および拠点装置ならびにOVPN終端装置
本件審判の請求は、成り立たない。
豊田 義元 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/04
不服
2006 -27429
内容保証付データ登録方法及びその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
豊田 義元 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/01
不服
2007 -3618
アプリケーションプロセス管理方法、分散サーバシステム及びアプリケーションプロセス管理プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
豊田 義元 その他
富士通株式会社 日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/01
不服
2007 -14026
翻訳装置、及び翻訳プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/08/19
不服
2007 -11885
ユーザ認証システム及びユーザ端末装置
本件審判の請求は、成り立たない。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2009/07/30
不服
2007 -32735
生体画像照合装置およびその照合方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/22
不服
2007 -27738
光線路試験システム
本件審判の請求は、成り立たない。
本山 泰 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/16
不服
2005 -8798
電子的価値移転装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰 その他
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/08
不服
2005 -24161
電子申請システム、電子申請システムに適用される文書管理方法及びそのプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/06/09
不服
2006 -8102
カード内情報の外部出力装置への出力方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/05/15
不服
2007 -5488
自己画像表示を用いたインタフェース方法、装置、およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/04/21
不服
2007 -28604
光スイッチ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/03/19
不服
2007 -21131
半導体発光素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/20
不服
2006 -19695
メッセージ配送方法、メッセージ配送システムおよびメッセージ配送プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/20
不服
2007 -34128
メール配送システム、メール配送方法およびメール配送プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/18
不服
2006 -19697
光送信器および光伝送システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/16
不服
2005 -8058
入札機、開札機、電子公証システム、電子入札方法、および電子入札プログラムを記録した記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/09
不服
2006 -20854
光ネットワークシステムおよび光送受信装置
本件審判の請求は、成り立たない。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/01/19
不服
2005 -3644
花粉情報提供方法およびシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2009/01/13
不服
2007 -19934
言語モデル作成方法およびその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2009/01/08
不服
2006 -10167
トランザクション処理装置、同装置のトランザクション処理方法、トランザクション処理プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/25
不服
2007 -15072
光増幅器および光源
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/22
不服
2006 -27981
暗号通信路の確立方法、プログラム及びプログラム媒体、並びに、暗号通信システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/17
不服
2005 -9328
認証システムおよび方法、記録媒体、プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/17
不服
2006 -18920
光線路試験システム、及び光線路試験方法
本件審判の請求は、成り立たない。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/10
不服
2006 -3258
仮想空間における風圧による力覚提示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/24
不服
2006 -25724
サーバー装置、クライアント接続方法、クライアント接続プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/21
不服
2006 -14927
トランシーバ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
根岸 裕一
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/03
不服
2004 -4928
コンテンツ流通方法及びコンテンツ流通システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/29
不服
2007 -366
燃料電池セルモジュール
本件審判の請求は、成り立たない。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
次の30件