会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
次の30件
現在の検索キーワード:
工藤 実
99
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2018/05/24
不服
2017 -5290
盗難自己検知システム、利用者端末、盗難自己検知方法、及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
工藤 実
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2017/06/27
不服
2015 -17058
不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ルネサスエレクトロニクス株式会社
原文
保存
該当なし
2016/12/13
不服
2015 -6465
アクチュエータ監視システム
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2016/07/05
不服
2015 -11353
船舶及び船舶の復原性確保方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/22
不服
2015 -5214
固液分離装置及び固液分離方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石川 太郎
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/15
不服
2015 -1031
磁気ランダムアクセスメモリ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/15
不服
2015 -4070
コンピュータシステム、サーバ、オープンフローコントローラ及び通信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/12/01
不服
2014 -14345
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECプラットフォームズ株式会社
原文
保存
該当なし
2015/11/18
不服
2015 -2703
仮想マシン管理システム、及び仮想マシン管理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/07/27
不服
2014 -7109
磁壁移動素子、及び、磁気ランダムアクセスメモリ
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/06/23
不服
2014 -11980
キャッシュフラッシュ制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/04/17
不服
2014 -14712
コンピュータシステム、コントローラ、サービス提供サーバ、及び負荷分散方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/03/26
不服
2014 -6918
通信制御システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/03/02
不服
2014 -3565
対象物画像表示システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/03/02
不服
2014 -3601
情報端末、ネットワーク接続設定方法、プログラム及びネットワークシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2015/02/05
不服
2014 -7683
コンピュータシステム、及びコンピュータシステムのメンテナンス方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/03
不服
2013 -22608
ポリ乳酸系樹脂組成物およびその成形体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/10/15
不服
2013 -243
クライアント環境生成システム、クライアント環境生成方法、クライアント環境生成プログラム、及び記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/07/24
不服
2013 -18213
プラント監視用の方法、プログラム及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2014/04/22
不服
2013 -3667
シンクライアントシステム、セッション管理方法、及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/03/25
不服
2013 -5343
冗長構成サーバシステムにおけるファイルバックアップ方法、プログラム、及び、冗長構成サーバシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/03/05
不服
2013 -12345
磁気トンネル接合素子、磁気ランダムアクセスメモリ
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/02/24
不服
2013 -6102
移動体課金システム、移動体課金システムによる移動体課金方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2013/11/15
不服
2013 -10646
半導体装置、及び表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ルネサスエレクトロニクス株式会社
原文
保存
該当なし
2013/11/11
不服
2012 -6819
情報処理装置およびプロセッサ機能変更方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2013/09/20
不服
2012 -6571
実装コード開発システム、及び実装コード開発プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2013/07/30
不服
2012 -8290
グループ関係性表示システム、グループ関係性表示方法およびグループ関係性表示プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2013/05/31
不服
2012 -6467
多層配線半導体集積回路、半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エルピーダメモリ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/05/08
不服
2012 -26092
衝撃吸収構造体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2013/04/12
不服
2012 -13212
液化ガス運搬船に搭載される再液化装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
次の30件