【重要】サービス終了について

審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 山田 正紀

242 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2021/04/12 不服
2020 -1467 
コネクタ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   タイコエレクトロニクスジャパン合同会社   原文 保存
該当なし  
2019/01/21 不服
2018 -3504 
速度指令パターン算出装置およびスロットル制御装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社小野測器   原文 保存
該当なし  
2018/09/03 不服
2017 -10125 
カードコネクタ 本件審判の請求は、成り立たない。 三上 結   タイコエレクトロニクスジャパン合同会社   原文 保存
該当なし  
2016/12/20 不服
2016 -1088 
コネクタおよびコネクタ組立体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   タイコエレクトロニクスジャパン合同会社   原文 保存
該当なし  
2015/07/27 不服
2014 -2890 
点検項目抽出方法および点検方法 本件審判の請求は、成り立たない。 尾澤 俊之 その他   富士フイルム株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/07/30 不服
2012 -6112 
電子機器 本件審判の請求は、成り立たない。 三上 結 その他   富士通周辺機株式会社 富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/07/25 不服
2013 -171 
冷却装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/07/08 不服
2012 -9173 
電子機器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/03/27 不服
2012 -8160 
携帯端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/02/07 不服
2009 -15899 
仕訳データ作成装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結 その他   檜田 純子   原文 保存
該当なし  
2012/12/20 不服
2011 -18011 
Mn-Zn系フェライトの製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   JFEケミカル株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/10/09 不服
2011 -23183 
電子機器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/09/21 不服
2011 -13322 
電子機器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結 その他   富士通株式会社 富士通周辺機株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/09/12 不服
2011 -20927 
電子機器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/09/10 不服
2012 -245 
はんだリフロー装置、および、はんだリフロー方法 本件審判の請求は、成り立たない。 山田 正紀   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/09/03 不服
2010 -19503 
8チタン酸カリウム粒子 本件審判の請求は、成り立たない。 小杉 佳男   JFEミネラル株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/07/27 不服
2011 -4986 
色変換定義作成方法、色変換定義作成装置、および色変換定義作成プログラム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小杉 佳男 その他   富士フイルム株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/06/06 不服
2010 -27289 
携帯機器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結 その他   富士フイルム株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/06/04 不服
2009 -13017 
8チタン酸カリウム微粒子 本件審判の請求は、成り立たない。 小杉 佳男   JFEミネラル株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/05/10 不服
2011 -9182 
通信端末 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/05/09 不服
2010 -17899 
製鋼スラグ硬化体の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   JFEスチール株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/04/03 不服
2010 -12351 
カルテ入力装置、カルテ入力プログラム、およびカルテ入力方法 本件審判の請求は、成り立たない。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/03/28 不服
2010 -16056 
取引システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 三上 結   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/02/20 不服
2010 -28137 
方向性電磁鋼板の焼鈍方法及び方向性電磁鋼板のバッチ焼鈍用インナーカバー 本件審判の請求は、成り立たない。 山田 正紀   JFEスチール株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/01/18 不服
2010 -26823 
電子機器およびユニット品 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山田 正紀   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/01/10 不服
2010 -13852 
ずれ測定方法、ずれ補正装置、およびずれ補正プログラム 本件審判の請求は、成り立たない。 三上 結 その他   富士フイルム株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/11/09 不服
2010 -20258 
加熱炉の炉温制御方法及び装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小杉 佳男   JFEスチール株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/11/09 判定
2011 -600035 
免震建物構造 (イ)号図面及びその説明書に示す「免震建物構造」は、特許第44727…… 山田 正紀 その他   黒沢建設株式会社   原文 保存
 技術的範囲  
2011/09/15 不服
2010 -3907 
スピーカ装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小杉 佳男 その他   株式会社山武 羽田野 甫   原文 保存
該当なし  
2011/07/20 不服
2009 -16008 
撮像装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小杉 佳男 その他   富士フイルム株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ