会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件
現在の検索キーワード:
松井 光夫
454
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2007/06/06
不服
2004 -14963
半導体メモリ・カード用のローカル制御式FETデータ・スイッチ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/05/24
不服
2004 -23438
受信再生装置及びその方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 裕子 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/05/23
不服
2006 -21447
エステル化方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松井 光夫
エンゲルハード デ メールン ビー.ブイ. フィナ リサーチ エス.エー.
原文
保存
パリ条約
2007/05/16
不服
2003 -16385
リソースの位置を指名するためのコンピュータ化された方法及びリソース指名機構
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/05/15
不服
2004 -3869
オブジェクトのリダイレクト管理方法及びアプレットの通信を可能とする方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/05/10
不服
2004 -3471
プログラムとユーザとの間で位置独立及び位置透過な相互対話を可能にする方法、データ構造及び実行シェル
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
上野 剛史 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/05/08
不服
2003 -18947
分散化した照合子による情報保全検証方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/04/24
不服
2002 -17998
コンピュータ・ネットワークにおいて外国語データを変換するための方法及びシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/04/23
不服
2003 -20339
通信管理方法及びコンピュータ・システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 裕子 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/04/16
不服
2003 -14691
データベース情報のスクロール
本件審判の請求は、成り立たない。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項) 技術的範囲
2007/04/11
不服
2003 -1574
メッセージ処理方法、メッセージ処理装置及びメッセージ処理を制御するプログラムを格納する記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/04/09
不服
2004 -9785
回路カード及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 裕子 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/04/03
不服
2003 -19605
クライアント/サーバ通信システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/03/28
不服
2004 -5646
ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本インキ化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/03/23
不服
2004 -1892
コンピュータ・システムにおけるコピーライト・データの保護方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/03/08
不服
2003 -19422
積層化粧シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
リケンテクノス株式会社
原文
保存
該当なし
2007/03/05
不服
2003 -17295
html中で指定されたリンクに対応するウェブ・ページの事前ロード装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/02/13
不服
2004 -8997
データ処理システム内の複数のPCIホスト・ブリッジ間の対等アクセスをサポートするための方法およびシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/02/05
不服
2003 -21828
1次元データ・セットの表示におけるズームの細粒度および粗粒度制御のためのシステムおよび方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/02/05
不服
2003 -16915
ウェブ内容を適合化する機能を動的に割当てるのためのシステム、方法及びコンピュータ読取り可能プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2007/01/30
不服
2003 -16918
ファイルをカスタマイズする方法および情報処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 裕子 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/01/11
不服
2004 -6714
期限管理を強化するための方法、ゲートウェイ・システムおよび記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 裕子 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2007/01/09
不服
2004 -3927
高分子量ポリアリーレンスルフィドの製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本インキ化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/01/05
不服
2004 -8016
コンピュータ画面上での2次元ウィンドウの3次元表示
本件審判の請求は、成り立たない。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
進歩性(29条2項) パリ条約
2006/12/22
不服
2004 -3326
ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本インキ化学工業株式会社
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
2006/12/21
訂正
2006 -39181
ポリカーボネート及びビニル系共重合体組成物
特許第2139949号に係る明細書を本件審判請求書に添付された訂正……
松井 光夫
日本ジーイープラスチックス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/12/15
不服
2004 -7979
クラスタ・ノード救援信号発生システム
本件審判の請求は、成り立たない。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2006/12/01
不服
2003 -9195
分散データ処理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
松井 光夫 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2006/11/17
不服
2004 -23880
組織切除術のための装置
本件審判の請求は、成り立たない。
フェムルクス, インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2006/11/15
不服
2003 -24669
データ供給方法及びコンピュータ・システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
前の30件
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件