会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
現在の検索キーワード:
鐘ヶ江 幸男
20
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2021/05/31
不服
2020 -11903
生物試料の熱的に制御される処理のためのシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮前 徹 その他
エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー
原文
保存
該当なし
2021/04/14
不服
2020 -15986
液体試薬を保管するための試薬容器、試薬容器の下方部分を製造するための器具、および試薬容器の下方部分を製造するための方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松尾 淳一 その他
エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー
原文
保存
該当なし
2021/04/09
不服
2020 -11117
給水装置、及び、給水装置の制御方法
本件審判の請求は,成り立たない。
小畑 統照 その他
株式会社荏原製作所
原文
保存
該当なし
2020/10/19
不服
2020 -4362
ラボラトリ試料分配システムおよびラボラトリ自動化システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鐘ヶ江 幸男 その他
エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー
原文
保存
該当なし
2016/10/07
不服
2015 -6980
硫酸硝酸アンモニウムの錠剤化
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 泰 その他
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2016/09/12
不服
2015 -11255
サンプルの画分を収集しサンプルを分析するための方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鐘ヶ江 幸男 その他
オールテック・アソシエイツ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/12
不服
2015 -7493
複数の駆動車軸を有する車両のためのトラクション補正機能
本件審判の請求は、成り立たない。
小野 新次郎 その他
ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
原文
保存
該当なし
2016/03/28
不服
2015 -11605
MEMS加速度計
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 泰 その他
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/23
不服
2015 -14074
サンプルの画分を収集しサンプルを分析するための方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 泰 その他
オールテック・アソシエイツ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2014/11/06
不服
2013 -21149
コリオリ流量計の力の釣合を取る方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 泰 その他
マイクロ・モーション・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2012/06/25
不服
2011 -1257
多厚フィルム層軸受カートリッジ及びハウジング
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小野 新次郎 その他
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2012/06/20
無効
2011 -800176
超音波モータと振動検出器とを備えた装置
本件審判の請求は,成り立たない。 審判費用は,請求人の負担とす……
宮前 徹 その他
株式会社 シグマ
原文
保存
該当なし
2012/02/24
不服
2010 -22126
高速精密位置決め装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
千葉 昭男 その他
ジーエスアイ・グループ・コーポレーション
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2012/01/10
不服
2010 -17003
実物のような捩れミドリフ部を有する人形
本件審判の請求は,成り立たない。
小林 泰 その他
マテル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2011/08/31
不服
2010 -20120
揮発性物質含有量を測定する方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
社本 一夫 その他
シーイーエム・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2011/03/07
不服
2010 -2418
制動装置、特に自動車用制動装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小野 新次郎 その他
ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
原文
保存
該当なし
2010/09/27
不服
2009 -9877
レンチキュラー照明システム
本件審判の請求は、成り立たない。
富田 博行 その他
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2010/07/13
不服
2007 -35298
螺旋状相互係止噛み合い案内前進構造
本件審判の請求は、成り立たない。
富田 博行 その他
ロジャー・ピー・ジャクソン
原文
保存
パリ条約
2009/12/11
無効
2009 -800054
レベル・センサ
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
鐘ヶ江 幸男 その他
新明和工業 株式会社
原文
保存
補正要件 新規性 公然実施(29条1項2号) 進歩性(29条2項) 実施可能要件 パリ条約
2008/08/04
不服
2006 -11313
電子検定装置及び電子検定方法
本件審判の請求は、成り立たない。
社本 一夫 その他
バイエル・ヘルスケア・エルエルシー
原文
保存
パリ条約
1