【重要】サービス終了について

審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 須藤 晃伸

90 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2021/08/24 不服
2020 -7173 
GABAを有効成分とする活気および/または活力向上剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   三和酒類株式会社   原文 保存
該当なし  
2021/08/20 不服
2020 -9690 
GABAを有効成分とする生体組織の線維性構造タンパク質の含有量を維持または増加するための剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸 その他   三和酒類株式会社   原文 保存
該当なし  
2020/10/28 不服
2019 -4441 
こんにゃく粉末と希少糖を組み合わせたサプリメント 本件審判の請求は、成り立たない。 須藤 晃伸   ハイスキー食品工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2020/09/28 不服
2019 -5538 
湯種生地と中種生地を含むパン生地の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸   株式会社武蔵野フーズ   原文 保存
該当なし  
2020/02/28 異議
2018 -700623 
関節痛改善剤 特許第6270362号の明細書及び特許請求の範囲を令和 1年 9月13日付…… 須藤 阿佐子 その他     原文 保存
該当なし  
2020/01/17 異議
2018 -701026 
液体材料塗布装置および液体材料塗布方法 特許第6349480号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正…… 須藤 阿佐子 その他     原文 保存
該当なし  
2020/01/07 不服
2019 -1316 
生体内酸化還元状態改善剤 本件審判の請求は、成り立たない。 鈴木 恵理子 その他   国立大学法人京都大学 かどや製油株式会社   原文 保存
該当なし  
2019/09/27 異議
2018 -700429 
トマト含有調味料 特許第6253182号の明細書及び特許請求の範囲を訂正請求書に添付…… 榛葉 貴宏 その他     原文 保存
該当なし  
2019/07/19 不服
2018 -12511 
エネルギー消費の促進および/またはエネルギー消費機能低下の治療および/または予防剤、または方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   松谷化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2019/06/26 不服
2018 -15244 
エピトープ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鈴木 恵理子 その他   ホーユー株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/11/27 不服
2017 -13002 
藍乾燥葉からなる染毛剤の製造方法と得られた染毛剤を用いた染毛方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   有限会社藍色工房   原文 保存
該当なし  
2017/11/13 不服
2016 -10941 
ストラメノパイルの形質転換方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子 その他   国立大学法人 宮崎大学 学校法人甲南学園 国立大学法人九州大学 日本水産株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/11/09 不服
2016 -10276 
保温性と透明性を有する温室および保温カバー 本件審判の請求は、成り立たない。 須藤 晃伸   協和化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/09/20 不服
2016 -8227 
磨砕こんにゃく食品の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   ハイスキー食品工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/09/05 不服
2016 -13930 
寿命延長剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸 その他   株式会社希少糖生産技術研究所 国立大学法人 香川大学 松谷化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/07/18 不服
2016 -17719 
透明導電基材の製造方法および透明導電基材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子 その他   CAM ホールディング コーポレイション 大倉工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/06/22 不服
2014 -11567 
アルカリでゲル化させるコンニャク利用食品用の糊化物、それから得られたコンニャク利用食品およびその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 須藤 阿佐子   ハイスキー食品工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/05/09 不服
2014 -18517 
D-ソルボースを有効成分とする生体機能改善用甘味料 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   松谷化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/03/29 不服
2014 -20400 
鶏一羽素材セットの包装製品の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   有限会社白鳥農場   原文 保存
該当なし  
2016/01/05 不服
2014 -10109 
D-ソルボースからなる甘味料におけるD-ソルボースの甘味の不足や、甘味の持続を改良する方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子   松谷化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/12/11 無効
2014 -800126 
有精卵の検査法および装置 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 須藤 阿佐子 その他   坪井 條一郎   原文 保存
該当なし  
2015/07/27 不服
2013 -23726 
高度不飽和脂肪酸の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 須藤 晃伸 その他   国立大学法人 宮崎大学 日本水産株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/04/28 不服
2013 -14332 
D-タガトースを有効成分とする体脂肪蓄積改善剤およびメタボリックシンドローム改善剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸   松谷化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/04/14 不服
2012 -23604 
嗜好品 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸   協和化学工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/12/22 不服
2013 -19179 
太陽電池モジュール 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子 その他   三井・デュポンポリケミカル株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/10/14 不服
2013 -5144 
油脂含有物あるいは油脂中のドコサヘキサエン酸含有率を増加する方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸 その他   日本水産株式会社 国立大学法人 宮崎大学   原文 保存
該当なし  
2014/09/30 不服
2012 -19895 
D-プシコースを有効成分として含む肥満状態改善剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸 その他   帝國製薬株式会社 国立大学法人 香川大学   原文 保存
該当なし  
2014/09/22 不服
2013 -11382 
D-プシコースを有効成分とするグルコキナーゼの核から細胞質への移行の促進剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸 その他   松谷化学工業株式会社 国立大学法人 香川大学   原文 保存
該当なし  
2014/07/04 不服
2013 -12684 
太陽電池素子封止材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 阿佐子 その他   イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 三井・デュポンポリケミカル株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/12/26 不服
2013 -6974 
マイクロ波化学反応容器および装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 須藤 晃伸   四国計測工業株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ