審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2015/07/21
|
不服 2014
-23967
|
適応型温度調節装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
石原 昌典
|
ヴァルコ インスツルメンツ カンパニー, エル.ピー.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/08/21
|
不服 2006
-18936
|
指やペンなどにより入力可能な座標入力装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
石原 昌典
|
株式会社イーアイティー
株式会社シロク
|
原文
|
保存
|
進歩性(29条2項)
|
2009/03/24
|
不服 2006
-4060
|
Ta▲下2▼O▲下5▼誘電体層の製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
石原 昌典
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2008/05/28
|
不服 2005
-17006
|
半導体基板内の分離溝に隣接するコンタクト用開口の形成方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
西尾 務
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2008/03/19
|
不服 2005
-5729
|
半導体製造方法、半導体電気回路、及びゲートスタック
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
廣江 武典
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2008/02/22
|
不服 2005
-22446
|
半導体製造方法及び電界効果トランジスタ
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
西尾 務
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2007/07/24
|
不服 2004
-7890
|
固定研摩パッドを用いたタングステン化学機械研摩方法及び固定研摩パッドを用いた化学機械研摩のためのタングステン層化学機械研摩溶液
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
武川 隆宣
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2007/07/09
|
不服 2004
-24782
|
衝撃時の映像を記録するカメラシステム
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
生井 和平
その他
|
丸山 輝芳
富樫 甚一
村本 孔一
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2007/01/18
|
不服 2005
-1406
|
改良された燃料電池及びその制御方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
アヴィスタ ラボラトリーズ, インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2006/10/13
|
不服 2004
-4595
|
プラズマのための接地路を提供する電極構造を具えたプラズマ反応器、及び同プラズマ反応器を製造する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
武川 隆宣
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2006/06/26
|
不服 2004
-4361
|
電界効果トランジスタ、集積回路、電界効果トランジスタのゲートを形成する方法、及び集積回路を形成する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
生井 和平
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2006/04/21
|
不服 2003
-7751
|
高周波型プラズマ強化化学気相堆積反応装置、及びそれを実施する方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
生井 和平
その他
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2005/04/11
|
不服 2002
-14989
|
通信ネットワークを用いて発行される優待券を使用する販売システム
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
株式会社タスネット
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2003/11/17
|
不服 2001
-13813
|
精麦製粉装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
石原 孝志
|
株式会社サタケ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2001/07/12
|
審判 1999
-1331
|
関与物品被覆方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
石原 孝志
|
テック ワン,インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2000/08/08
|
審判 1999
-7583
|
2固定子誘導同期電動機
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
石原 昌典
|
株式会社佐竹製作所
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2000/07/04
|
異議 2000
-70219
|
力測定装置の力減少デバイス
|
特許第2922720号の請求項1に係る特許を維持する。
|
石原 昌典
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|