審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 川上 成年

32 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2018/11/13 不服
2016 -17581 
複数の巡回冗長検査(CRC)を生成するための方法及び装置 本件審判の請求は、成り立たない。 川上 成年   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/04/23 不服
2017 -16726 
回転体の制振機構、制振フランジ、及び、制振方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 水野 勝文   株式会社21世紀ものづくり日本   原文 保存
該当なし  
2016/09/26 不服
2015 -21826 
差込溶接式管継手用構造材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 水野 勝文   日本原子力発電株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/05/24 不服
2015 -472 
複数の巡回冗長検査(CRC)を生成するための方法及び装置 本件審判の請求は,成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/12/27 不服
2011 -28099 
マルチホップ中継方式の広帯域無線接続通信システムにおけるフレーム情報伝送装置及び方法 本件審判の請求は、成り立たない。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/07/31 不服
2011 -3314 
鋼の信頼性評価方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 岸田 正行 その他   山陽特殊製鋼株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/07/17 不服
2010 -7996 
放送受信装置及び放送受信装置のチャンネル切替方法 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2012/02/20 不服
2010 -180 
減衰機能を有するチューナ及びその制御方法 本件審判の請求は、成り立たない。 岸田 正行 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/07/29 不服
2008 -17362 
バイアス-T装置及びそのセンターコンダクター 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 岸田 正行 その他   ケイエムダブリュー インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  
2011/05/18 不服
2009 -1505 
マルチゾーンでの私設無線ネットワークシステム間のローミングサービス方法及びそのシステム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 川上 成年 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2011/03/17 不服
2008 -7229 
デバイスドライバ制御共通化方法 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/12/27 不服
2008 -19755 
TCPコネクション管理装置、TCPコネクション管理方法及びプログラム保存装置 本件審判の請求は、成り立たない。 岸田 正行 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 進歩性(29条2項)  
2010/10/19 不服
2009 -14718 
携帯端末用のキーパッドアセンブリ 本件審判の請求は、成り立たない。 川上 成年 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/09/27 不服
2008 -3132 
無線端末を制御する装置及びその方法 本件審判の請求は、成り立たない。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/08/11 不服
2007 -17533 
IPv6基盤無線網でモバイルノードのハンドオフ時、バインドアップデートメッセージを用いたパケット伝送制御方法及びそのシステム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/06/30 不服
2007 -33192 
ハイブリッド基地局装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 パリ条約  
2010/04/12 不服
2007 -6173 
バーストモード光受信機 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/03/23 不服
2008 -19362 
高清浄度鋼の清浄度の評価方法 本件審判の請求は、成り立たない。 岸田 正行 その他   山陽特殊製鋼株式会社   原文 保存
該当なし  
2010/02/10 不服
2007 -26530 
放送/通信融合システム及び放送/通信融合システムにおけるイーサネット(登録商標、以下同じ)データの送受信方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/12/14 不服
2007 -9993 
差動出力型バーストモード光受信機 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/11/30 不服
2007 -21716 
モバイル端末機の移動性支援方法及びそのシステム 本件審判の請求は、成り立たない。 岸田 正行 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/11/30 不服
2007 -19717 
超高速広帯域網間の信号伝送装置 本件審判の請求は、成り立たない。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/11/09 不服
2007 -5914 
移動局の位置追跡が可能な無線ネットワークシステム及び移動局の位置追跡方法 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 英宣 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/09/30 不服
2007 -20988 
ギガビット受動型光加入者網のGEMモードにおけるマルチキャスト転送方法及びそのフレーム処理方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 川上 成年 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 パリ条約  
2009/08/13 不服
2007 -14565 
有無線電話連動サービスシステム及び有無線電話連動サービス運用方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 川上 成年 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 パリ条約  
2009/04/30 不服
2007 -3186 
ケーブルモデム及びケーブルモデムを用いたインターネットフォンサービスでの緊急電話発信方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 岸田 正行 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 パリ条約  
2009/02/05 不服
2006 -16501 
OAMパケットデータ伝送方法及びこのためのコントロールマルチプレクサを含むイーサネット(登録商標)受動型光加入者ネットワーク 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/11/18 不服
2006 -16416 
RZ-AMI光送信モジュール 本件審判の請求は、成り立たない。 水野 勝文 その他   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/10/23 不服
2007 -1180 
移動通信システムにおける移動通信端末機への特定サービスネットワーク進入通知方法、この方法を実行可能なコンピュータ読取可能媒体及びマナーモードへの変換方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 川上 成年 その他   三星電子株式会社   原文 保存
 パリ条約  
2008/01/07 不服
2005 -19525 
レーザ放射を使用して非エポキシまたはエポキシ-アクリラート・シーラントで2つの基板を密封する方法 本件審判の請求は、成り立たない。 岸田 正行 その他   エーユー オプトロニクス コーポレイション   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ