会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次の30件
現在の検索キーワード:
大塚 康弘
1224
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2013/03/19
不服
2012 -8836
低電力リモートコントローラとしての携帯型メディアプレーヤ、および、その方法
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2013/03/15
不服
2012 -2073
携帯型移動通信装置への効率的なストリーム配信によるコンテンツ配信
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 秀二 その他
ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
原文
保存
該当なし
2013/03/14
不服
2012 -2440
シールドストリップを備えたケーブル
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2013/03/07
不服
2012 -4822
移動通信ネットワークにおける方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2013/02/26
不服
2012 -15189
補助光源照度制御
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
原文
保存
該当なし
2013/02/26
不服
2012 -9684
情報処理装置及びその制御方法、プログラム、情報処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン電子株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/25
判定
2012 -600044
グリップエンド底部加重用錘及びグリップエンド底部加重構造
イ号写真、イ号図面及びイ号説明書に示す「テニスラケットのエ……
大塚 康徳 その他
岡本 幸士
原文
保存
該当なし
2013/02/22
不服
2012 -4710
固体撮像装置およびカメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/22
不服
2011 -21317
電子機器用およびフラットパネルディスプレー用の改良金属フレーム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高柳 司郎 その他
リキッドメタル テクノロジーズ,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2013/02/21
不服
2012 -3762
階調性評価装置および階調性評価方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/19
不服
2011 -14824
メディア情報を提示するユーザ・インターフェース
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2013/02/19
不服
2012 -7481
半導体装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 秀二 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/15
不服
2011 -15789
画像形成装置及びその制御方法、制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/13
不服
2011 -15945
買い手を身元確認するための装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高柳 司郎 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2013/02/13
不服
2012 -1089
仮想会議のための方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2013/02/08
不服
2011 -5804
情報処理装置及びその方法、プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
ハミングヘッズ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/02/08
不服
2011 -832
証券取引のマルチ・サイト・ソリューション
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
永川 行光 その他
オーエムエックス テクノロジー エービー
原文
保存
該当なし
2013/02/08
不服
2012 -19202
ゴルフクラブヘッド
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 秀二 その他
ブリヂストンスポーツ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/31
不服
2012 -416
オイル再生装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康弘 その他
コト-クリーン オイル テクノロジー エービー
原文
保存
該当なし
2013/01/29
不服
2011 -28316
携帯型流通管理装置及びその制御方法およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン電子株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/17
不服
2010 -29620
生体情報収集装置及び生体情報の出力制御方法、生体情報処理装置及びその制御方法、並びに生体情報処理システム及びその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
フクダ電子株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/11
不服
2011 -18767
電子体温計
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川畑 洋平 その他
テルモ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/07
不服
2011 -24448
無線周波信号のトラッキング方法
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
原文
保存
該当なし
2012/12/28
不服
2012 -1994
撮像素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康弘 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/26
不服
2009 -24610
表示スクリーンをもつ電子装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/12/26
不服
2011 -24807
血圧予報装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川畑 洋平 その他
テルモ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/18
不服
2011 -10116
移動体端末用プラットフォーム・システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2012/12/11
不服
2012 -2982
光電変換装置、撮像装置及び信号読出方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/07
不服
2011 -22980
一体型無線ヘッドセット
本件審判の請求は、成り立たない。
高柳 司郎 その他
ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
原文
保存
該当なし
2012/12/06
不服
2011 -20732
血管弾性指数の経時推移レポート及びその生成方法並びに生体情報出力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
フクダ電子株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次の30件