会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次の30件
現在の検索キーワード:
大塚 康弘
1224
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2016/03/15
不服
2014 -17234
照射方法と、その方法を実行する装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
ジーエスアイ ヘルムホルツツェントゥルム フュア シュヴェリオーネンフォルシュング ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2016/03/11
不服
2015 -14555
ナビゲーション装置及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
下山 治 その他
トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ
原文
保存
該当なし
2016/03/11
不服
2014 -26774
オブジェクトの前後の位置をリオーダー(再順序付け)するデバイス、方法およびグラフィカルユーザーインタフェース
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高柳 司郎 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/04
不服
2015 -13394
ナビゲーション装置、利用者の戻り時刻を監視する方法及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康弘 その他
トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ
原文
保存
該当なし
2016/03/03
不服
2014 -22219
新規コポリマー、有機半導体材料、及びこれを用いた有機電子デバイス、光電変換素子並びに太陽電池モジュール
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
三菱化学株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/29
不服
2014 -18990
3Dリモートコントローラ用のGUIアプリケーション
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/02/26
不服
2014 -25928
穿通枝血管の灌流を評価する装置及び穿通枝血管の灌流を評価するための装置の作動制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木下 智文 その他
ノバダック テクノロジーズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/02/08
不服
2015 -10311
識別子のリストのナビゲート用のデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/02/05
不服
2014 -26644
アモルファス合金シール及び接合
本件審判の請求は、成り立たない。
永川 行光 その他
クルーシブル インテレクチュアル プロパティ エルエルシー
原文
保存
該当なし
2016/01/25
不服
2013 -21452
ポリマー、ポリマー・マイクロファイバ、ポリマー・ナノファイバ、およびフィルタ構造を含む適用例
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高柳 司郎 その他
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2016/01/19
不服
2015 -4605
装置、方法およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2016/01/05
不服
2015 -8929
エアクリーナ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
高柳 司郎 その他
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2015/12/25
不服
2015 -7022
基準信号を送信および復号するための方法および装置
本件審判の請求は,成り立たない。
下山 治 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2015/12/18
不服
2014 -9639
鋭利に刃をつけた切削工具
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
リキッドメタル テクノロジーズ,インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2015/12/16
不服
2014 -9069
IMSシステムにおけるエンド・ツー・エッジのメディア保護のための方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2015/12/16
不服
2015 -2037
文書処理装置、文書処理方法及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康弘 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2015/12/15
不服
2013 -19097
多層物品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木下 智文 その他
サン-ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
原文
保存
該当なし
2015/12/08
不服
2014 -14277
フレーム型データの可変分解能処理
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
デジタル ライズ テクノロジー シーオー.,エルティーディー.
原文
保存
該当なし
2015/12/08
不服
2015 -2647
医用情報処理装置、医用情報処理方法、医用情報処理システム、及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
下山 治 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2015/12/07
不服
2015 -1291
ディスプレイをオーバドライブする方法、画像を表示する方法、信号調整回路および電子デバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2015/11/30
不服
2015 -6072
明示的な周波数ホッピングを用いるマルチキャリヤ通信システム
本件審判の請求は、成り立たない。
下山 治 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2015/11/27
無効
2014 -800063
新規な葉酸代謝拮抗薬の組み合わせ療法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
木下 智文 その他
沢井製薬 株式会社
原文
保存
該当なし
2015/11/10
無効
2014 -800039
新規な葉酸代謝拮抗薬の組み合わせ療法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
西川 恵雄 その他
沢井製薬 株式会社
原文
保存
該当なし
2015/10/23
不服
2014 -13877
IPマルチメディア・サブシステムにおいて使用するための方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂田 恭弘 その他
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
原文
保存
該当なし
2015/10/15
不服
2015 -5072
オプトエレクトロニクス半導体デバイス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
クナノ アーベー
原文
保存
該当なし
2015/10/14
不服
2014 -12892
出力デバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2015/09/25
不服
2014 -16398
画像の符号化および復号化
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2015/09/24
不服
2014 -25636
編集インターフェイス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康徳 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2015/09/18
不服
2014 -23703
情報分析装置、情報分析方法、情報分析システムおよびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
下山 治 その他
キヤノン電子株式会社
原文
保存
該当なし
2015/08/26
不服
2014 -22808
情報処理装置、制御方法及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康弘 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次の30件