会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
現在の検索キーワード:
谷 良隆
20
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2018/07/24
不服
2017 -11374
粉末状フィチン酸組成物の製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
谷 良隆
小川 明宏 小川 博衛
原文
保存
該当なし
2015/04/24
不服
2013 -25748
経皮または経粘膜投与用組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社フジモト・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2013/07/09
不服
2012 -14443
触媒
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
株式会社 永光
原文
保存
該当なし
2012/09/19
不服
2011 -20922
光拡散性有機微粒子とそれを用いた光拡散樹脂成形体
本件審判の請求は、成り立たない。
ガンツ化成株式会社
原文
保存
該当なし
2010/12/09
不服
2007 -12327
免疫増強組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ハウスウェルネスフーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/05/27
不服
2008 -3302
水道水中の重金属除去剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本エンバイロケミカルズ株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/18
無効
2005 -80180
タキソールを有効成分とする制癌剤
本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。
田村 恭生 その他
沢井製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2007/06/12
不服
2004 -5980
光学用レンズ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学ポリウレタン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/09/06
不服
2003 -23785
二液型ウレタン舗装材組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学ポリウレタン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/17
無効
2005 -80127
船底塗料用防汚剤およびそれに用いる高純度銅ピリチオンの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
谷 良隆 その他
コーロン インダストリーズ インク
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2005/09/08
無効
2002 -35452
重炭酸透析用人工腎臓灌流用剤の製造方法及び人工腎臓灌流用剤
特許第2769592号の請求項9、10に係る発明についての審判請求は、……
藤井 淳 その他
ニプロ株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2005/04/21
異議
2003 -72339
ポリエチレン系樹脂組成物及び該組成物からなるフィルム
訂正を認める。 特許第3391531号の請求項1ないし3に係る特許を取……
谷 良隆 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2004/03/08
無効
2003 -35294
顆粒の造粒方法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
吉野 正己 その他
日本製薬株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2004/02/10
訂正
2003 -39257
再分散性の良い水性懸濁液剤
特許第3402195号に係る明細書を本件審判請求書に添付された訂正……
谷 良隆
千寿製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2003/01/28
異議
2001 -72607
便座カバー
特許第3168397号の請求項1及び2に係る特許を取り消す。
谷 良隆 その他
原文
保存
出願変更(出願の変更) 分割出願(出願分割)
2002/05/24
異議
1998 -73229
防汚塗料組成物
特許第2696188号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
庄子 幸男 その他
原文
保存
該当なし
2002/03/15
異議
1997 -73238
防水材組成物、それを用いる防水被覆構造体及び防水被覆工法
訂正を認める。 特許第2570898号の請求項1ないし3に係る特許を維……
古川 秀利 その他
原文
保存
新規性喪失の例外(30条)
2000/02/29
異議
1999 -71070
高弾性舗装方法
特許第2801592号の特許請求の範囲第1項ないし第2項に記載された発……
川崎 実夫 その他
原文
保存
該当なし
1999/12/08
異議
1998 -70873
流産・死産防止剤
訂正を認める。 特許第2645554号の特許を維持する。
佐々木 清盛 その他
原文
保存
該当なし
1997/06/18
審判
1996 -10996
新規生理活性物質、その製造方法及び鎮痛、鎮静、抗アレルギ-作用を有する医薬
特許第1490163号を無効とする。 審判費用は、被請求人の負担とす……
中村 壽夫 その他
株式会社フジモト・ダイアグノスティックス
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書)
1