会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
的場 基憲
128
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2021/05/28
異議
2021 -700206
繊維強化樹脂部材及びその製造方法
特許第6749012号の請求項1ないし5に係る特許を維持する。
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2021/03/23
不服
2019 -14240
摺動接点部材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2020/04/24
異議
2019 -700574
貴金属粉末及び部品の製造のためのその使用
特許第6456992号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2018/12/14
不服
2017 -10651
固溶体リチウム含有遷移金属酸化物の製造方法、非水電解質二次電池用正極の製造方法及び非水電解質二次電池の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/10/23
不服
2017 -19362
空気電池用正極及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/09/04
不服
2018 -254
摺動機構
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/08/13
不服
2017 -17554
電極構造体、空気電池及び空気電池スタック
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/06/18
不服
2017 -12141
燃料電池スタック
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/04/11
異議
2017 -700561
発泡成形体、空気調節装置用ダクト及び車載空気調節装置用ダクト
特許第6037053号の明細書及び特許請求の範囲を訂正請求書に添付……
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2018/01/09
異議
2017 -700489
タイガーストライプ改良剤
特許第6027259号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2017/12/18
不服
2016 -13241
燃料電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2017/12/05
不服
2016 -8218
金属材料の接合方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2017/10/23
異議
2016 -700608
固体電解質型燃料電池とこれを用いたスタック構造体
特許第5843219号の明細書及び特許請求の範囲を訂正請求書に添付……
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2017/06/13
不服
2016 -3474
燃料電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2017/04/10
異議
2016 -700735
プロピレンランダムコポリマー
特許第5860552号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
的場 基憲
原文
保存
該当なし
2016/03/01
不服
2014 -24325
微粒子-ポリロタキサン含有塗料、微粒子-ポリロタキサン含有塗膜及び塗装物品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2015/10/22
不服
2014 -5580
開始メチオニン残基が除去された免疫グロブリンFc領域の大量生産方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
辻居 幸一 その他
ハンミ サイエンス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2015/10/16
不服
2014 -7511
燃料電池システムとこの燃料電池システムの停止方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2015/10/07
不服
2014 -10195
ピストンリング
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
的場 基憲
日本ピストンリング株式会社 日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2015/08/05
不服
2014 -12286
燃料電池スタック及び燃料電池スタックに用いる変形吸収部材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2015/01/29
不服
2013 -25015
触媒コンバータ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2014/10/09
不服
2013 -23702
マグネシウム合金と鋼の異種金属接合方法及び接合構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2014/09/17
不服
2013 -24188
内燃機関用ピストン
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2014/07/15
不服
2012 -20370
排気ガス浄化システム
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2014/06/06
不服
2013 -10676
多層ホース
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2013/12/25
不服
2013 -3497
溶接方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
的場 基憲
独立行政法人物質・材料研究機構 日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2013/10/16
不服
2013 -2464
硬化型溶剤系塗料
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
的場 基憲
日産自動車株式会社 国立大学法人 東京大学
原文
保存
該当なし
2013/10/10
不服
2013 -1711
微細凹部加工方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2013/06/12
不服
2012 -19528
異種金属の接合構造
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/30
不服
2012 -1130
燃料容器
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
次の30件