審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 白石 泰三

86 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2004/01/05 不服
2002 -9314 
モータ駆動装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 曾我 道治 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/12/22 不服
2002 -8670 
内燃機関用充電制御装置 本件審判の請求は、成り立たない。 曾我 道照 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/11/25 不服
2001 -21144 
サーボモータ用エンコーダ 本件審判の請求は、成り立たない。 池谷 豊 その他   多摩川精機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/11/04 不服
2002 -880 
イメージセンサ 本件審判の請求は、成り立たない。 鈴木 憲七 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/10/14 不服
2001 -22274 
レーザ装置及びレーザ加工装置 本件審判の請求は、成り立たない。 池谷 豊 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/08/19 不服
2001 -23630 
アブソリュートエンコーダ付スロットマシーン 本件審判の請求は、成り立たない。 白石 泰三 その他   多摩川精機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/08/04 不服
2002 -2542 
交流発電機の制御装置 本件審判の請求は、成り立たない。 梶並 順 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/07/07 不服
2001 -20804 
車両用交流発電機の制御装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 梶並 順 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/07/07 不服
2002 -8222 
ドラム型製氷機 本件審判の請求は、成り立たない。 梶並 順 その他   ホシザキ電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/07/01 不服
2001 -15833 
弁座面摺合せ方法及び弁座面摺合せ装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 曾我 道照 その他   岡野バルブ製造株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/06/10 不服
2002 -8740 
オーガ式製氷機 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 曾我 道照 その他   ホシザキ電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/06/02 不服
2001 -22270 
誘導電動機制御装置 本件審判の請求は、成り立たない。 鈴木 憲七 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/05/19 不服
2002 -4730 
多関節ロボットの制御方法及び多関節ロボット 本件審判の請求は、成り立たない。 中村 礼 その他   多摩川精機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/03/25 不服
2001 -20469 
整流子モータ 本件審判の請求は、成り立たない。 池谷 豊 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/03/24 異議
2002 -70017 
回転電機及びその製造方法 訂正を認める。 特許第3183655号の請求項1ないし4、8に係る特許を…… 曾我 道治 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  進歩性(29条2項)  新規事項の追加  
2002/08/26 異議
2001 -73310 
免疫賦活組成物 訂正を認める。 特許第3174611号の請求項1ないし9に係る特許を維…… 梶並 順 その他     原文 保存
 新規事項の追加  進歩性(29条2項)  
2002/08/20 不服
2001 -9400 
車両用交流発電機およびその組立方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鈴木 憲七 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2002/08/05 異議
2001 -73410 
ケーブルボックス及びケーブルボックスの敷設方法 特許第3178802号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。 曾我 道治 その他     原文 保存
該当なし  
2002/03/11 異議
2001 -72633 
車両後退支援装置 訂正を認める。 特許第3149870号の請求項1、8に係る特許を維持す…… 池谷 豊 その他     原文 保存
該当なし  
2002/02/19 不服
2001 -6732 
シリコンウェハーの研磨方法 原査定を取り消す。 本件出願の発明は、特許すべきものとする。 古川 秀利 その他   旭電化工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2002/02/07 訂正
2001 -39233 
押出成形機における成形品の取出し方法及び装置 特許第3247405号に係る明細書を本件審判請求書に添付された訂正…… 池谷 豊 その他   株式会社日本製鋼所   原文 保存
該当なし  
2002/01/17 異議
2000 -72738 
塩基性耐火物 訂正を認める。 特許第2999395号の請求項1に係る特許を維持する。 鈴木 憲七 その他     原文 保存
該当なし  
2001/12/18 不服
2001 -17240 
電動機制御方法及び電動機制御装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 白石 泰三 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2001/10/11 異議
2000 -74505 
耐紫外線・耐放射線シリカガラスおよびその製造方法、耐紫外線・耐放射線光学素子およびその製造方法 訂正を認める。 特許第3054412号の訂正後の請求項1ないし4に係る…… 田中 敏博 その他     原文 保存
該当なし  
2001/08/31 異議
2001 -70636 
面状発光体 特許第3081216号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。 曾我 道照 その他     原文 保存
該当なし  
2000/05/16 異議
1997 -75876 
光ディスク用ポリカーボネート成形材料 訂正を認める。 特許第2621890号の特許を維持する。 金谷 宥 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ