会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件
現在の検索キーワード:
福田 修一
1391
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/09/19
不服
2006 -5535
コネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/16
不服
2006 -14647
感温トランス及びそれを使用した電力伝送装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
福田 修一 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/10
不服
2006 -16428
コネクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 憲保 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/03
不服
2006 -13881
非接触電力伝送装置
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/08/08
不服
2006 -10370
磁石コネクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 憲保 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/08/04
不服
2006 -1907
固体電解コンデンサの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
福田 修一 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/22
不服
2006 -1416
ヒンジコネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/17
不服
2006 -9138
ボタン電話機及びボタン電話システム
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/12
不服
2005 -24363
プルタブを用いたロック解除機構及びコネクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 憲保 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/06
不服
2006 -11920
電子装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/04
不服
2005 -10913
コネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/27
不服
2005 -21833
コネクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 憲保 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/27
不服
2006 -12546
タングステン棒材及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一
株式会社アライドマテリアル
原文
保存
該当なし
2008/05/23
不服
2006 -11889
移動訪問サービスシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐々木 敬 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/22
不服
2005 -12523
カードコネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/09
不服
2005 -24697
固体電解コンデンサ及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/26
不服
2005 -10914
小型カード用コネクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/18
不服
2005 -13619
コネクタ及びそれに備えられるコンタクトの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/05
不服
2005 -7252
電磁干渉抑制体及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
池田 憲保 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/25
不服
2006 -5047
光コネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
福田 修一 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/14
不服
2006 -957
ボイスメールの実現方法およびこの方法を用いたシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池田 憲保 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/31
不服
2005 -14128
射出成形機の成形条件表示方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池田 憲保 その他
住友重機械工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/04
不服
2005 -23316
端末機器におけるチルト脚の破損防止機構
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐々木 敬 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/27
不服
2005 -8293
電話システム
本件審判の請求は、成り立たない。
福田 修一 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/26
不服
2005 -20407
電磁干渉抑制体とその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
山本 格介 その他
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/08
不服
2005 -8294
アナログ式携帯電話機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
福田 修一
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/07
不服
2003 -8793
ゲーム装置及び記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
福田 修一 その他
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
原文
保存
該当なし
2007/11/01
不服
2005 -18240
光ファイバの端面加工方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池田 憲保 その他
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/09/13
不服
2005 -17360
リピータ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池田 憲保 その他
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2007/08/29
不服
2003 -1508
候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐々木 敬 その他
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件