【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
次の30件
現在の検索キーワード:
名嶋 明郎
45
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2005/05/23
不服
2001 -21513
ナットとアースボルトとからなる締結部品
本件審判の請求は、成り立たない。
名嶋 明郎 その他
株式会社青山製作所
原文
保存
該当なし
2005/02/25
異議
2003 -70810
回路遮断器及びこれを備えた分電盤
訂正を認める。 特許第3330047号の請求項1、2、5、6、8ないし12に係……
松成 靖典 その他
原文
保存
新規事項の追加
2005/02/21
異議
2003 -70331
金属帯へのマーキング方法及びマーキング装置
訂正を認める。 特許第3311285号の請求項1ないし2に係る特許を取……
綿貫 達雄 その他
原文
保存
相違点の認定 進歩性(29条2項)
2004/12/20
異議
2003 -70894
低燐溶銑の製造方法
訂正を認める。 特許第3332010号の請求項10、11、12、15に係る特許……
小谷 悦司 その他
原文
保存
該当なし
2004/11/24
不服
2002 -4857
ナットおよびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
名嶋 明郎 その他
本田技研工業株式会社 株式会社青山製作所
原文
保存
該当なし
2004/10/25
不服
2002 -6952
タンデム型メタル担体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
綿貫 達雄 その他
新日本製鐵株式会社 トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/13
異議
2003 -73453
転炉製錬方法および転炉製錬用ランス
特許第3430876号の請求項1、2に係る特許を維持する。
山本 文夫 その他
原文
保存
該当なし
2003/12/18
不服
2001 -8949
溶接ボルト
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
綿貫 達雄 その他
株式会社青山製作所
原文
保存
該当なし
2003/07/16
異議
2002 -72236
溶接部靱性に優れた自動車用高強度電縫鋼管
特許第3265591号の請求項1、2に係る特許を維持する。
今井 毅 その他
原文
保存
該当なし
2003/05/22
不服
2000 -17053
シールキャップ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 文夫 その他
日本碍子株式会社
原文
保存
該当なし
2003/02/27
不服
2002 -14253
接合構造体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 文夫 その他
ヨシモトポール株式会社 新日本製鐵株式会社 株式会社因幡電機製作所
原文
保存
該当なし
2003/01/31
異議
2001 -70244
廃水の生物学的脱リン方法およびその装置
訂正を認める。 特許第3067993号の請求項1ないし2に係る特許を維……
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2003/01/31
異議
2001 -72728
潤滑性、化成処理性、接着剤適合性、溶接性に優れた亜鉛系めっき鋼板
特許第3153097号の請求項1に係る特許を維持する。
山本 文夫 その他
原文
保存
該当なし
2002/12/02
不服
2000 -7138
下水の処理方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
名嶋 明郎 その他
日本碍子株式会社
原文
保存
該当なし
2002/11/21
異議
2002 -71760
抗菌性ガラス用組成物
特許第3248279号の請求項1ないし6に係る特許を維持する。
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2002/10/23
異議
2001 -72729
潤滑性、化成処理性、接着剤適合性、溶接性に優れた亜鉛系めっき鋼板
特許第3153098号の請求項1に係る特許を維持する。
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/26
異議
2001 -70188
耐衝撃密着性にすぐれる合金化溶融亜鉛めつき鋼板
特許第3066458号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。
山本 文夫 その他
原文
保存
該当なし
2002/08/27
異議
2001 -70047
熱間仕上圧延機の板厚制御方法
訂正を認める。 特許第3061539号の請求項1に係る特許を維持する。
名嶋 明郎 その他
原文
保存
進歩性(29条2項)
2002/07/11
不服
2000 -2092
ボルト
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
綿貫 達雄 その他
株式会社青山製作所
原文
保存
該当なし
2002/06/03
異議
2001 -72178
潤滑性、化成処理性、接着剤適合性に優れた亜鉛系めっき鋼板
訂正を認める。 特許第3132979号の請求項1に係る特許を維持する。
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2002/03/26
異議
2000 -74239
高靱性Cu含有高張力鋼の製造方法
特許第3045856号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
小林 英一 その他
原文
保存
該当なし
2001/11/21
異議
2001 -72454
ヒノキチオール配糖体およびその製造方法
特許第3143269号の請求項1〜4に係る特許を維持する。
的場 基憲 その他
原文
保存
該当なし
2001/11/09
異議
2000 -70680
耐食性、偏平加工性および押し広げ加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼電縫管
特許第2940625号の請求項1に係る特許を維持する。
名嶋 明郎 その他
原文
保存
公然実施(29条1項2号)
2001/09/14
異議
2000 -72310
濾過体
訂正を認める。 特許第2986054号の訂正後の請求項1に係る特許を維……
名嶋 明郎 その他
原文
保存
該当なし
2001/08/22
審判
1999 -35655
高持続防カビ抗菌性合成樹脂成形体
特許第2140790号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする……
手島 孝美 その他
石塚硝子株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2001/06/19
審判
1999 -14594
吊架式ジャンパの架線工事法
本件審判の請求は、成り立たない。
山本 文夫 その他
旭テック株式会社 中部電力株式会社
原文
保存
該当なし
2001/06/13
異議
2000 -74341
トピードにおける溶銑脱燐方法
訂正を認める。 特許第3054199号の請求項1ないし2に係る特許を維……
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2001/05/22
異議
2000 -70734
鋼の連続鋳造方法
訂正を認める。 特許第2937707号の請求項1に係る特許を維持する。
山本 文夫 その他
原文
保存
該当なし
2001/04/26
異議
2000 -73346
ハーブ入り胡椒
特許第3015356号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
綿貫 達雄 その他
原文
保存
該当なし
2001/04/09
異議
2000 -73385
自動車ドア補強材用焼入れ鋼管の製造方法
訂正を認める。 特許第3017252号の請求項1ないし4に係る特許を維……
綿貫 達雄 その他
原文
保存
新規事項の追加
1
2
次の30件