【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
木村 明隆
296
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2011/08/10
不服
2008 -24511
コミュニケーションシステム、機器およびプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/07/04
不服
2010 -6053
操作要素の選択方式とその選択方法
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2011/06/29
不服
2009 -17848
アンテナ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/21
不服
2008 -27892
アプリケーション実行システムおよびアプリケーション実行方法
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
NECネクサソリューションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/17
不服
2008 -24863
並列プログラム生成装置,並列プログラム生成方法および並列プログラム生成プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/16
不服
2009 -4831
ソフトウェア・コンポーネントの性能測定を基にしたシステム性能予測方式および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/15
不服
2010 -2584
色変換方法、色変換装置および色変換プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/10
不服
2008 -30157
コンテンツ更新システム、コンテンツ更新方法、更新サーバ及びコンテンツ更新プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
NECビッグローブ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/09
不服
2009 -3107
圧電ファンおよびこれを用いた冷却装置、その駆動方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/07
不服
2008 -19251
セルへのアクセス方式及びセルへのアクセス方法
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
NECパーソナルプロダクツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/25
不服
2009 -13289
ディベート掲示板の掲示統制方法及びそのシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
九州日本電気ソフトウェア株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/25
不服
2008 -28937
液晶表示パネル切断装置及び液晶表示パネル切断方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
NEC液晶テクノロジー株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/24
不服
2009 -2797
番組録画予約システム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/23
不服
2009 -14565
モデル選択計算装置,動的モデル選択装置,動的モデル選択方法およびプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/16
不服
2009 -6418
コンテンツ再生システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
NECビッグローブ株式会社 NECソフト株式会社
原文
保存
該当なし
2011/05/09
不服
2009 -18888
電源瞬断防止方式
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/04/25
不服
2009 -25211
自然言語処理装置、方法、及びプログラム、並びに自然言語処理装置を搭載した携帯端末
本件審判の請求は、成り立たない。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2011/04/06
不服
2008 -32216
ディスクアレイ装置およびデータ管理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社 NECシステムテクノロジー株式会社
原文
保存
該当なし
2011/04/05
不服
2009 -6325
送信電力制御情報の判定方法
本件審判の請求は、成り立たない。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/31
不服
2008 -11646
辞書強化支援システム、辞書強化支援方法、および辞書強化支援プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/30
不服
2008 -29548
情報処理装置、プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅井 俊雄 その他
NECパーソナルプロダクツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/28
不服
2009 -11684
画像処理方法、画像処理システムおよび画像処理プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅井 俊雄 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/16
不服
2008 -29629
障害復旧装置および障害復旧方法ならびにプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/09
不服
2008 -19372
サポート情報処理システム及びサポート情報処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
NECパーソナルプロダクツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/03
不服
2008 -32594
通信制御方法、サーバ通信装置、クライアント通信装置及び通信制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/03/02
不服
2009 -17768
消費電力制御方法とこれによる電子機器および電子機器システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
NECパーソナルプロダクツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/28
不服
2009 -4166
データ転送システム及びデータ転送装置並びにその転送方法及び制御プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2011/02/28
不服
2008 -24179
記録媒体ライブラリ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
NECパーソナルプロダクツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/18
不服
2008 -30704
スクロール表示制御装置及びスクロール表示制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/15
不服
2009 -3135
携帯情報端末および携帯情報端末の画像表示制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件