審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 林 恒徳

150 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2021/07/05 不服
2020 -14829 
半導体受光装置 本件審判の請求は、成り立たない。 眞鍋 潔 その他   富士通株式会社 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所   原文 保存
該当なし  
2021/06/22 不服
2019 -13522 
共鳴トンネルダイオードの製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 眞鍋 潔 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2021/06/22 不服
2020 -3328 
無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2021/04/27 不服
2020 -2229 
無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2021/03/19 不服
2020 -12432 
波長可変光源 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 眞鍋 潔 その他   富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社   原文 保存
該当なし  
2020/10/14 不服
2019 -13801 
合波器、この合波器を用いた画像投影装置及び画像投影システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 眞鍋 潔 その他   国立大学法人福井大学   原文 保存
該当なし  
2020/07/29 不服
2019 -7586 
複層ガラス及びその組立方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 松枝 浩一郎 その他   株式会社サンシバ複層   原文 保存
該当なし  
2020/01/20 不服
2018 -17229 
ケーブルおよびケーブルの作製方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳   レオニ カーベル ゲーエムベーハー   原文 保存
該当なし  
2019/11/28 異議
2019 -700375 
画像データ判定方法、画像データ判定プログラム及び画像データ判定装置 特許第6417884号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正…… 土井 健二 その他     原文 保存
該当なし  
2019/09/30 不服
2018 -7458 
積層半導体集積回路装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二 その他   株式会社ThruChip Japan   原文 保存
該当なし  
2019/05/20 不服
2018 -7056 
サービス提供方法、サービス要求方法、情報処理装置、及び、クライアント装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/06/06 異議
2016 -700592 
ラベルプリンタ 特許第5839520号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された特許…… 黒川 恵 その他     原文 保存
該当なし  
2016/10/03 不服
2014 -23196 
トランジスタ構造の決定方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   フラウンホッファー-ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ   原文 保存
該当なし  
2015/10/30 不服
2014 -26686 
波長可変光源の発光波長の測定方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 土井 健二   学校法人北里研究所   原文 保存
該当なし  
2015/08/03 不服
2014 -12086 
無線通信システム、端末装置、及び無線通信システムにおける無線通信方法 本件審判の請求は,成り立たない。 林 恒徳   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/06/24 不服
2014 -965 
成膜方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/06/15 不服
2014 -22293 
回路装置、及び電子機器 本件審判の請求は、成り立たない。 土井 健二   富士通テン株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/04/13 不服
2014 -9716 
カーボンナノチューブを用いたパッケージ及び電子デバイス 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2015/03/23 不服
2014 -10412 
化合物半導体装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/12/24 不服
2013 -17083 
差動単相変換回路 本件審判の請求は、成り立たない。 土井 健二   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/11/13 不服
2013 -15724 
雰囲気分析方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 土井 健二 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/05/22 不服
2013 -6878 
端末装置、基地局装置検出方法、無線通信システム、及び基地局装置 本件審判の請求は、成り立たない。 林 恒徳   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/11/13 不服
2012 -16800 
半導体装置およびその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   富士通セミコンダクター株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/09/03 不服
2012 -23024 
界面ラフネス緩和膜、これを用いた配線層および半導体装置ならびに半導体装置の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/08/27 不服
2013 -6780 
半導体装置及びその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳 その他   富士通株式会社 ルネサスエレクトロニクス株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/08/12 不服
2012 -10412 
エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 本件審判の請求は、成り立たない。 渡邊 弘一 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/07/31 不服
2012 -21959 
実装回路基板及び半導体装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 土井 健二 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/06/26 不服
2012 -21958 
抵抗変化メモリのフォーミング方法、抵抗変化メモリ、及び、抵抗変化メモリの製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 土井 健二 その他   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/06/03 不服
2011 -26026 
歪補償回路を有する電力増幅器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳   富士通株式会社   原文 保存
該当なし  
2013/04/11 不服
2011 -24137 
弾性表面波装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 林 恒徳   太陽誘電株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ