審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 鈴木 隆盛

74 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2007/06/18 不服
2005 -3236 
自動演奏制御装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 祖父江 栄一 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/06/06 不服
2005 -8857 
マルチビームアンテナ 本件審判の請求は、成り立たない。 高橋 英生 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/06/06 不服
2004 -20220 
コンテンツデータ配布方法および電話端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 高橋 英生 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/05/18 不服
2004 -26607 
電話端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鈴木 隆盛 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/04/04 不服
2005 -6053 
電話装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 祖父江 栄一 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/01/18 不服
2005 -815 
エンドファイアコニカルヘリカルアンテナ 本件審判の請求は、成り立たない。 武山 吉孝 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/10/05 不服
2004 -13633 
電話端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/09/25 不服
2004 -14230 
楽曲再生装置および携帯端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 浅見 保男 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/08/29 不服
2005 -13434 
楽音再生装置および楽音再生方法ならびに携帯端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/07/18 不服
2004 -4405 
半導体レーザモジュール 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/05/23 不服
2004 -20221 
電話端末装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/01/06 不服
2003 -13682 
演奏状態の視覚的表示方法および演奏状態の視覚的表示プログラムが記録された記録媒体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鈴木 隆盛 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/06/22 不服
2004 -331 
文書解釈システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   リープフロッグ エンタープライジズ インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2005/06/17 不服
2003 -2022 
経路検索方法および装置ならびに経路検索用プログラム又は経路検索用データが記録された記録媒体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 浅見 保男 その他   鉄道情報システム株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/05/30 不服
2003 -9742 
同軸給電円偏波ループアンテナ 本件審判の請求は、成り立たない。 高橋 英生 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/04/18 不服
2003 -9190 
波形サンプリング装置 本件審判の請求は、成り立たない。 浅見 保男 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
 相違点の判断  
2005/03/08 不服
2002 -15041 
アンテナエレメント取付構造 本件審判の請求は、成り立たない。 武山 吉孝 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/02/09 無効
2004 -80062 
電源分離可能型増幅装置 特許第3239105号の請求項1及び2に係る発明についての特許を無効と…… 鈴木 隆盛 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2005/01/27 不服
2002 -19795 
2周波用アンテナ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 浅見 保男 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/01/25 不服
2001 -22806 
アプリケーションプログラムの起動方法 本件審判の請求は、成り立たない。 浅見 保男 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2004/12/06 不服
2003 -6504 
楽音生成方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2004/12/06 不服
2003 -6503 
楽音生成方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2004/11/22 不服
2003 -2417 
音生成方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2004/06/16 不服
2003 -16093 
電子楽器の音像定位装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 武山 吉孝 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2004/02/03 異議
2003 -70839 
音声信号または楽音信号の処理装置および音声信号または楽音信号の処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 訂正を認める。 特許第3329245号の請求項1ないし5に係る特許を維…… 浅見 保男 その他     原文 保存
 進歩性(29条2項)  新規事項の追加  29条1項3号  
2004/01/06 不服
2003 -18750 
自動車用アンテナ 本件審判の請求は、成り立たない。 浅見 保男 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/01/31 異議
2001 -71781 
非水二次電池 訂正を認める。 特許第3120984号の請求項3、10に係る特許を取り消…… 鈴木 隆盛 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2003/01/27 不服
2001 -13088 
電子楽器 本件審判の請求は、成り立たない。 鈴木 隆盛 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2002/12/26 異議
2001 -72894 
非水電解液二次電池 特許第3160920号の請求項1、2に係る特許を維持する。 高橋 英生 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2002/11/06 不服
2001 -10093 
歌詞表示方法および歌詞表示装置、ならびに、記録媒体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 浅見 保男 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ