審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 鈴木 隆盛

74 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2002/10/03 異議
1998 -75851 
アルカリ電池用渦巻状電極群の製造方法 訂正を認める。 特許第2762517号の請求項1に係る特許を維持する。 長谷 照一 その他     原文 保存
 新規事項の追加  
2002/08/07 異議
2000 -74598 
非水電解液二次電池 訂正を認める。 特許第3057499号の請求項1に係る特許を維持する。 伊賀 誠司 その他     原文 保存
 新規事項の追加  
2002/07/01 異議
2000 -73365 
非水電解液電池 訂正を認める。 特許第3016447号の請求項1に係る特許を維持する。 鈴木 隆盛 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2002/05/08 不服
2000 -4402 
車室内用アンテナ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 鈴木 隆盛 その他   日本アンテナ株式会社   原文 保存
該当なし  
2001/12/28 異議
1999 -74909 
水素吸蔵合金粉末の製造方法とNi―水素電池用陰極 訂正を認める。 特許第2912427号の請求項1ないし2に係る特許を維…… 武山 吉孝 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2001/11/28 異議
2001 -71602 
リチウム二次電池 特許第3113652号の請求項1〜4に係る特許を維持する。 浅見 保男 その他     原文 保存
 進歩性(29条2項)  新規性  
2001/06/27 異議
2000 -71950 
ニッケル酸化物・水素吸蔵合金二次電池 特許第2975616号の請求項1に係る特許を取り消す。 武山 吉孝 その他     原文 保存
該当なし  
2001/05/23 審判
1998 -11494 
電子楽器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 長谷 照一 その他   ヤマハ株式会社   原文 保存
該当なし  
2001/04/26 異議
2000 -71675 
密閉型ニッケル水素二次電池 訂正を認める。 特許第2966434号の請求項1に係る特許を取り消す。 須山 佐一 その他     原文 保存
該当なし  
2000/12/28 異議
1998 -71983 
二次電池 訂正を認める。 特許第2668678号の請求項1に係る特許を維持する。 折寄 武士 その他     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  技術的範囲  
2000/12/21 異議
2000 -70542 
アルカリ蓄電池用陽極板の製造方法 特許第2932286号の請求項1に係る特許を取り消す。 鈴木 隆盛 その他     原文 保存
該当なし  
2000/12/04 異議
2000 -70345 
ニッケル・水素蓄電池用負極 特許第2926925号の請求項1に係る特許を取り消す。 高橋 英生 その他     原文 保存
該当なし  
2000/06/06 異議
1998 -74195 
電池電極用水素吸蔵合金粉末および水素吸蔵電極の製造方法 訂正を認める。 特許第2719542号の請求項1及び2に係る特許を維持…… 広瀬 章一 その他     原文 保存
該当なし  
2000/05/16 審判
1998 -20194 
製氷装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 高木 幹夫 その他   ホシザキ電機株式会社   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ