会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
次の30件
現在の検索キーワード:
有我 軍一郎
186
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2012/04/23
不服
2011 -23054
排紙積載機構、自動原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2012/04/18
不服
2009 -14860
立体造形物の製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/12/06
不服
2010 -10869
偏光回折素子および光ヘッド装置
本件審判の請求は、成り立たない。
旭硝子株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2011/11/07
不服
2010 -3914
自動販売機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2011/10/28
不服
2010 -22526
用紙送り装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2011/09/05
不服
2011 -55
アーム装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/08/04
不服
2008 -23998
フィルムコンデンサの製造方法及びその製造装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2011/08/03
不服
2009 -6917
パケット中継装置
本件審判の請求は、成り立たない。
アンリツ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/07/13
不服
2010 -16892
液体封入式防振装置
本件審判の請求は、成り立たない。
有我 軍一郎
東洋ゴム工業株式会社 トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2011/04/25
不服
2008 -27579
計量装置
本件審判の請求は、成り立たない。
アンリツ産機システム株式会社
原文
保存
該当なし
2010/12/13
不服
2009 -12248
映像物体認識データ集約装置およびプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
日本放送協会
原文
保存
補正要件
2010/07/21
不服
2008 -24522
チャンネル情報表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/06/15
不服
2008 -18773
アーム装置、作業ユニット及び作業装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/06/07
不服
2007 -6534
放出制御ガラスから構成された抗菌組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
タイコ・ヘルスケアー・グループ・エルピー
原文
保存
該当なし
2010/05/31
不服
2007 -22200
通信装置および通信方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2010/05/25
不服
2008 -29246
物体追跡装置および物体追跡装置制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/15
不服
2008 -21358
残響信号付加装置
本件審判の請求は、成り立たない。
日本放送協会
原文
保存
該当なし
2010/01/06
不服
2007 -17289
弾球遊技機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有我 軍一郎
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
原文
保存
該当なし
2009/12/25
不服
2008 -2445
遊技機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
原文
保存
該当なし
2009/11/09
不服
2007 -34417
自動原稿搬送装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2009/09/30
不服
2008 -9132
車載用表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/30
不服
2007 -8957
回胴式遊技機および遊技方法
本件審判の請求は、成り立たない。
アルゼ株式会社
原文
保存
相違点の判断
2009/08/03
不服
2007 -29858
情報販売機及び同機を使用したバーチャル店舗OSシステムによるインターネット接続方式
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社うさぎ堂
原文
保存
該当なし
2009/08/03
不服
2007 -1892
容積形ポンプ
本件審判の請求は、成り立たない。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/08/03
不服
2008 -4580
車両運行情報登録システム
本件審判の請求は,成り立たない。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/27
不服
2007 -27846
真空排気装置
本件審判の請求は,成り立たない。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/21
不服
2008 -4219
ファクシミリ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2009/05/14
不服
2006 -23719
信号品質評価装置および信号品質評価方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本放送協会
原文
保存
該当なし
2009/04/23
不服
2007 -34732
操舵システム及び航空機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ナブテスコ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/03/11
不服
2007 -32271
学習方法、パターン認識方法およびパターン認識装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
次の30件