会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
次の30件
現在の検索キーワード:
齋藤 悦子
68
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2021/11/10
異議
2021 -700742
環状ジペプチドの製造方法
特許第6826359号の請求項1?5に係る特許を維持する。
齋藤 悦子
原文
保存
該当なし
2021/04/13
不服
2019 -9797
ロドストミンバリアント、ロドストミンバリアントをコードするポリヌクレオチド、当該ポリヌクレオチドを含む組換え宿主細胞、及びロドストミンバリアントを含む医薬組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木村 満 その他
國立成功大學
原文
保存
該当なし
2020/12/23
不服
2019 -8274
環状ジペプチドの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
齋藤 悦子
株式会社ニッピ
原文
保存
該当なし
2017/07/04
不服
2016 -8595
低アディポネクチン血症治療剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
毛受 隆典 その他
上山 泰男 伊藤 壽記 前田 和久 株式会社アミノアップ化学
原文
保存
該当なし
2012/07/09
不服
2011 -13722
回転装置
本件審判の請求は、成り立たない。
齋藤 悦子
株式会社アート・クリーンエネルギー
原文
保存
該当なし
2011/10/03
無効
2011 -800023
クロムめっき方法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
毛受 隆典 その他
宇都宮タマル工業 株式会社 日本マクダーミッド 株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/16
不服
2004 -24466
シリコン半導体基板及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤田 健 その他
シルトロニック・ジャパン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/03
不服
2004 -8355
電子写真現像装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
八田 幹雄 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2007/09/13
不服
2004 -9533
有害物質の吸着除去剤
本件審判の請求は、成り立たない。
八田 幹雄 その他
亘起物産有限会社
原文
保存
該当なし
2007/08/27
不服
2004 -17223
静電塗装装置
本件審判の請求は、成り立たない。
齋藤 悦子 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2007/03/06
不服
2003 -19293
横吹き式ブロー成形方法および装置並びにその通気用ニードル
本件審判の請求は、成り立たない。
奈良 泰男 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/12/07
不服
2004 -24120
ロボットマクロプログラム動的作成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
八田 幹雄 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/08/29
不服
2003 -9924
協同取引の方法
本件審判の請求は、成り立たない。
宇谷 勝幸 その他
▲神▼逹電腦股▲ふん▼有限公司
原文
保存
該当なし
2006/06/19
不服
2004 -7111
画像処理装置および画像処理方法並びに画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
奈良 泰男 その他
コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/15
不服
2003 -15469
加工穴の位置計測機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宇谷 勝幸 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/05
不服
2004 -1676
ロボット干渉域設定プログラム作成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
八田 幹雄 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/12/26
不服
2003 -7195
部品指示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宇谷 勝幸 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/24
不服
2003 -23870
設備生産日報作成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
野上 敦 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/18
不服
2004 -8352
交換スプリング磁石の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
齋藤 悦子 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/12
不服
2002 -19267
焼入硬化層深さの非破壊検査方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宇谷 勝幸 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/03
不服
2002 -6482
電気ヒータの製造装置及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
藤井 敏史 その他
エス-ヒーティング アクチエボラーク
原文
保存
パリ条約
2005/09/21
不服
2003 -21332
両方向の動き推定方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
齋藤 悦子 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2005/08/22
不服
2003 -13235
データ送信装置、データ送信方法、データ送信プログラムおよびデータ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
宇谷 勝幸 その他
コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
原文
保存
該当なし
2005/08/02
不服
2003 -18879
多層光学情報記録担体の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
野上 敦 その他
財団法人工業技術研究院
原文
保存
該当なし
2005/04/04
不服
2002 -19262
生産管理装置および生産管理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
齋藤 悦子 その他
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/24
異議
2003 -73615
セメント混和剤およびセメント組成物
訂正を認める。 特許第3423853号の請求項に係る特許を維持する。
藤井 敏史 その他
原文
保存
実施可能要件
2005/02/08
無効
2003 -35467
アクリル酸塩系ポリマーの製造方法および組成物
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
奈良 泰男 その他
東亞合成株式会社
原文
保存
新規性 産業上利用(29条1項柱書) 進歩性(29条2項)
2005/01/28
異議
2002 -73096
ポリオキシアルキレンモノアルキルエーテル、その製造方法、重合性ポリオキシアルキレンモノアルキルエーテル誘導体、該誘導体の共重合体及び該共重合体を含有する分散剤
訂正を認める。 特許第3296332号の請求項1に係る特許を維持する。
宇谷 勝幸 その他
原文
保存
公然実施(29条1項2号)
2004/11/30
不服
2003 -4305
接触気相酸化反応用の多管式反応器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
奈良 泰男 その他
株式会社日本触媒
原文
保存
該当なし
2004/11/12
異議
2003 -73376
吸水性樹脂の製造方法
特許第3466222号の請求項2、4ないし6、9に係る特許を維持する。
奈良 泰男 その他
原文
保存
該当なし
1
2
3
次の30件