ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 審判種別コード:80 4項(5項) 請求の範囲の記載不備 H01L 審判 審判種別コード:80 特36 条4項詳細な説明の記載不備 H01L 審判 審判種別コード:80 2項進歩性 H01L 審判 審判種別コード:80 1項3号刊行物記載 H01L |
---|---|
管理番号 | 1011678 |
審判番号 | 審判1998-15165 |
総通号数 | 10 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 特許審決公報 |
発行日 | 1995-06-06 |
種別 | 拒絶査定不服の審決 |
審判請求日 | 1998-09-30 |
確定日 | 2000-03-27 |
事件の表示 | 平成 6年特許願第 25942号「メサ型半導体デヴァイス」拒絶査定に対する審判事件〔 平成 7年 6月 6日出願公開、特開平 7-147419 請求項の数9〕について、次のとおり審決する。 |
結論 | 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 |
理由 |
本願は、平成 6年 1月31日パリ条約による優先権主張 昭和63年 7月18日 (US) 平成 1年 6月13日 (US)の出願であって、その発明の要旨は、明細書と図面の記載からみて、特許請求の範囲に記載されたとおりのものであると認める。 そして、本願については、原査定の拒絶理由を検討してもその理由によって拒絶すべきものとすることはできない。 また、他に本願を拒絶すべき理由を発見しない。 よって、結論のとおり審決する。 |
審決日 | 2000-02-03 |
出願番号 | 特願平6-25942 |
審決分類 |
P
1
80・
532-
WY
(H01L)
P 1 80・ 113- WY (H01L) P 1 80・ 531- WY (H01L) P 1 80・ 121- WY (H01L) |
最終処分 | 成立 |
前審関与審査官 | 内野 春喜、松本 邦夫、北島 健次、市川 篤 |
特許庁審判長 |
今野 朗 |
特許庁審判官 |
橋本 武 加藤 浩一 |
発明の名称 | メサ型半導体デヴァイス |
代理人 | 大内 康一 |