ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 全部無効 判示事項別分類コード:なし 審決却下 B41J |
---|---|
管理番号 | 1040934 |
審判番号 | 無効2000-35657 |
総通号数 | 20 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 特許審決公報 |
発行日 | 1992-11-26 |
種別 | 無効の審決 |
審判請求日 | 2000-12-05 |
確定日 | 2001-06-25 |
事件の表示 | 上記当事者間の特許第2653727号発明「インクリボンカセット」の特許無効審判事件について、次のとおり審決する。 |
結論 | 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 |
理由 |
1.請求の趣旨 本件審判請求は、特許第2653727号特許を無効とする、との審決を求めるものである。 2.手続きの経緯 本件特許第2653727号特許に係る特許(以下、「本件特許」という。)は、無効2000-35295号審判事件において、平成13年2月20日付けで本件特許を無効とすべき旨の審決がなされ(平成13年3月5日送達)、平成13年5月9日に審決の確定登録がなされた。 3.当審の判断 上記審決の確定により、本件特許は、初めから存在しなかったものとみなされることとなった。 よって、本件審判請求は対象物を失った不適法な審判請求であって、その補正をすることができないものである。 したがって、本件審判請求は特許法第135条第1項の規定により却下をすべきものである。 よって、結論のとおり審決する。 |
審決日 | 2001-05-11 |
出願番号 | 特願平3-27806 |
審決分類 |
P
1
112・
-
X
(B41J)
|
最終処分 | 審決却下 |
前審関与審査官 | 清水 康司、桐畑 幸▲廣▼ |
特許庁審判長 |
石川 昇治 |
特許庁審判官 |
砂川 克 小沢 和英 |
登録日 | 1997-05-23 |
登録番号 | 特許第2653727号(P2653727) |
発明の名称 | インクリボンカセット |
代理人 | 羽鳥 修 |
代理人 | 鈴木 和夫 |
代理人 | 野▲崎▼ 照夫 |