ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 全部申し立て 2項進歩性 G09B 審判 全部申し立て 1項3号刊行物記載 G09B |
---|---|
管理番号 | 1079666 |
異議申立番号 | 異議2002-72039 |
総通号数 | 44 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 特許決定公報 |
発行日 | 1993-12-17 |
種別 | 異議の決定 |
異議申立日 | 2002-08-16 |
確定日 | 2003-06-11 |
異議申立件数 | 1 |
事件の表示 | 特許第3258373号「電子学習機」の請求項1、2に係る特許に対する特許異議の申立てについて、次のとおり決定する。 |
結論 | 特許第3258373号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。 |
理由 |
本件特許第3258373号の請求項1及び2に記載された発明(平成4年6月2日出願、平成13年12月7日特許設定登録)は、特許査定時の明細書及び図面の記載からみて、その請求項1及び2に記載されたとおりのものであると認める。 これに対して、平成14年12月18日付けで取消しの理由を通知し、期間を指定して意見書を提出する機会を与えたが、特許権者からは何らの応答もない。 そして、上記の取消しの理由は妥当なものと認められるので、本件請求項1及び2に係る発明の特許は、この取消しの理由によって取り消すべきものである。 よって、結論のとおり決定する。 |
異議決定日 | 2003-04-22 |
出願番号 | 特願平4-141613 |
審決分類 |
P
1
651・
121-
Z
(G09B)
P 1 651・ 113- Z (G09B) |
最終処分 | 取消 |
特許庁審判長 |
小沢 和英 |
特許庁審判官 |
鈴木 秀幹 番場 得造 |
登録日 | 2001-12-07 |
登録番号 | 特許第3258373号(P3258373) |
権利者 | ブラザー工業株式会社 |
発明の名称 | 電子学習機 |
代理人 | 武藤 勝典 |