ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 全部無効 対象物 審決却下 A63F |
---|---|
管理番号 | 1100510 |
審判番号 | 無効2002-35366 |
総通号数 | 57 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 特許審決公報 |
発行日 | 1989-01-24 |
種別 | 無効の審決 |
審判請求日 | 2002-08-29 |
確定日 | 2004-07-20 |
事件の表示 | 上記当事者間の特許第2686497号発明「パチンコ台の表示装置」の特許無効審判事件について、次のとおり審決する。 |
結論 | 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 |
理由 |
本件審判請求は、特許第2686497号を無効とすることを求めるものである。 ところで、特許第2686497号については、別件の無効審判2000-35387号及び2000-35213号事件において、これを無効にするとの審決がなされ、該審決は平成16年4月12日に確定した。 そうすると、特許第2686497号に係る特許権は、初めから存在しなかったことになり、本件審判請求は無効とすべき対象を欠くものとなった。 したがって、本件審判請求は、不適法な審判請求であって、その補正をすることができないものに該当するから、特許法第135条の規定により審決をもって却下すべきものである。 よって、結論のとおり審決する。 |
審理終結日 | 2004-05-26 |
結審通知日 | 2004-05-27 |
審決日 | 2004-06-09 |
出願番号 | 特願昭62-177738 |
審決分類 |
P
1
112・
04-
X
(A63F)
|
最終処分 | 審決却下 |
特許庁審判長 |
村山 隆 |
特許庁審判官 |
藤井 俊二 二宮 千久 |
登録日 | 1997-08-22 |
登録番号 | 特許第2686497号(P2686497) |
発明の名称 | パチンコ台の表示装置 |
代理人 | 清原 義博 |
代理人 | 中野 収二 |