ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 査定不服 2項進歩性 特許、登録しない(前置又は当審拒絶理由)(定型) B24B |
---|---|
管理番号 | 1216850 |
審判番号 | 不服2008-12913 |
総通号数 | 127 |
発行国 | 日本国特許庁(JP) |
公報種別 | 特許審決公報 |
発行日 | 2010-07-30 |
種別 | 拒絶査定不服の審決 |
審判請求日 | 2008-05-22 |
確定日 | 2010-05-14 |
事件の表示 | 特願2003- 86948「フェライトの加工方法」拒絶査定不服審判事件〔平成16年10月21日出願公開、特開2004-291157〕について、次のとおり審決する。 |
結論 | 本件審判の請求は、成り立たない。 |
理由 |
本願は、平成15年 3月27日の出願であって、その請求項1ないし3に係る発明は、特許請求の範囲の請求項1ないし3に記載された事項により特定されるとおりのものであると認める。 これに対して、平成21年12月 3日付けで拒絶理由を通知し、期間を指定して意見書を提出する機会を与えたが、請求人からは何らの応答もない。 そして、上記の拒絶理由は妥当なものと認められるので、本願は、この拒絶理由によって拒絶すべきものである。 よって、結論のとおり審決する。 |
審理終結日 | 2010-03-02 |
結審通知日 | 2010-03-09 |
審決日 | 2010-03-23 |
出願番号 | 特願2003-86948(P2003-86948) |
審決分類 |
P
1
8・
121-
WZF
(B24B)
|
最終処分 | 不成立 |
前審関与審査官 | 橋本 卓行 |
特許庁審判長 |
千葉 成就 |
特許庁審判官 |
豊原 邦雄 今村 亘 |
発明の名称 | フェライトの加工方法 |
代理人 | 中村 盛夫 |
代理人 | 小川 順三 |