ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 一部申し立て 2項進歩性 B05B 審判 一部申し立て 1項3号刊行物記載 B05B |
---|---|
管理番号 | 1384185 |
総通号数 | 5 |
発行国 | JP |
公報種別 | 特許決定公報 |
発行日 | 2022-05-27 |
種別 | 異議の決定 |
異議申立日 | 2021-08-30 |
確定日 | 2022-04-11 |
異議申立件数 | 1 |
事件の表示 | 特許第6848157号発明「スプレーガン」の特許異議申立事件について,次のとおり決定する。 |
結論 | 特許第6848157号の請求項1及び4に係る特許を取り消す。 |
理由 |
第1 主な手続の経緯等 特許第6848157号(請求項の数は4。以下「本件特許」という。)は,平成29年6月14日にされた特許出願(特願2017−116779号)に係るものであって,令和3年3月8日にその特許権が設定登録され,同月24日に特許掲載公報が発行されたものである。 その後,令和3年8月30日に特許異議申立人黒崎惇子(以下,単に「申立人」という。)より本件特許の請求項1及び4に係る特許に対して特許異議の申立てがされ,同年11月25日付けで取消理由(以下「本件取消理由」という。)が通知された。(なお,当該通知について,審判長は特許権者に対して期間を指定して意見書を提出する機会を与えたが,特許権者は何ら応答しなかった。) 第2 判断 特許権者は,本件取消理由に対して,指定期間内に特許法120条の5第1項所定の意見書を提出するなどの応答を何らしていない。そして,本件取消理由を覆すに足りる根拠は見いだせず,本件特許のうち請求項1及び4に係る特許は本件取消理由によって取り消すべきものである。 よって,結論のとおり決定する。 |
別掲 |
(行政事件訴訟法第46条に基づく教示) この決定に対する訴えは,この決定の謄本の送達があった日から30日(附加期間がある場合は,その日数を附加します。)以内に,特許庁長官を被告として,提起することができます。 |
異議決定日 | 2022-03-03 |
出願番号 | P2017-116779 |
審決分類 |
P
1
652・
121-
Z
(B05B)
P 1 652・ 113- Z (B05B) |
最終処分 | 06 取消 |
特許庁審判長 |
細井 龍史 |
特許庁審判官 |
須藤 康洋 奥田 雄介 |
登録日 | 2021-03-08 |
登録番号 | 6848157 |
権利者 | アネスト岩田株式会社 |
発明の名称 | スプレーガン |
代理人 | 大石 敏弘 |
代理人 | 坂本 智弘 |
代理人 | 矢田 歩 |