【重要】サービス終了について

  • ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 特36条4項詳細な説明の記載不備 取り消して特許、登録(定型) H04W
審判 査定不服 特36条6項1、2号及び3号 請求の範囲の記載不備 取り消して特許、登録(定型) H04W
管理番号 1410133
総通号数 29 
発行国 JP 
公報種別 特許審決公報 
発行日 2024-05-31 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2023-10-27 
確定日 2024-05-07 
事件の表示 特願2022−506709「ランダムアクセス要求リソースの選択方法、端末及びネットワーク機器」拒絶査定不服審判事件〔令和3年2月11日国際公開、WO2021/023219、令和4年10月7日国内公表、特表2022−543108、請求項の数(10)〕について、次のとおり審決する。 
結論 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 
理由 本願は、2020年(令和2年)8月5日(パリ条約による優先権主張外国庁受理 2019年8月6日 中華人民共和国(CN))を国際出願日とする出願であって、その請求項1ないし10に係る発明は、特許請求の範囲の請求項1ないし10に記載された事項により特定されるとおりのものであると認める。
そして、本願については、原査定の拒絶理由を検討してもその理由によって拒絶すべきものとすることはできない。
また、他に本願を拒絶すべき理由を発見しない。
よって、結論のとおり審決する。
 
審決日 2024-04-17 
出願番号 P2022-506709
審決分類 P 1 8・ 536- WYF (H04W)
P 1 8・ 537- WYF (H04W)
最終処分 01   成立
特許庁審判長 中木 努
特許庁審判官 新田 亮
圓道 浩史
発明の名称 ランダムアクセス要求リソースの選択方法、端末及びネットワーク機器  
代理人 南山 知広  
代理人 三橋 真二  
代理人 森本 有一  
代理人 中村 和広  
代理人 鶴田 準一  
代理人 青木 篤  
代理人 渡辺 陽一  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ