• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 全部無効 対象物 審決却下 C02F
管理番号 1149169
審判番号 審判1998-35494  
総通号数 86 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 特許審決公報 
発行日 1990-03-30 
種別 無効の審決 
審判請求日 1998-10-14 
確定日 2006-12-18 
事件の表示 上記当事者間の特許第2134417号「電解オゾンを使用する水処理方法及び装置」の特許無効審判事件(平成10年審判第35494号)についてされた平成12年12月 5日付け審決に対し、東京高等裁判所において審決取消の判決(平成13年(行ケ)第31号 平成16年10月19日判決言渡)があったので、さらに審理のうえ、次のとおり審決する。 
結論 本件審判の請求を却下する。 審判費用は、請求人の負担とする。 
理由 本件特許第2134417号の請求項1ないし5に係る特許は、平成10年無効審判第35412号の無効とする審決が確定したことにより、特許が初めからなかったものとみなされるので、本件無効審判の対象は存在しない。
したがって、本件無効審判の請求は、不適法な請求であって、その補正をすることができないものであるから、特許法第135条の規定によって却下すべきものである。
よって、結論のとおり審決する。
 
審理終結日 2006-10-24 
結審通知日 2000-11-24 
審決日 2000-12-05 
出願番号 特願昭63-244980
審決分類 P 1 112・ 04- X (C02F)
最終処分 審決却下  
前審関与審査官 関 美祝  
特許庁審判長 板橋 一隆
特許庁審判官 斉藤 信人
増田 亮子
登録日 1998-01-16 
登録番号 特許第2134417号(P2134417)
発明の名称 電解オゾンを使用する水処理方法及び装置  
代理人 齋藤 健治  
代理人 村社 厚夫  
代理人 熊倉 禎男  
代理人 森 浩之  
代理人 中村 稔  
代理人 小原 健志  
代理人 須田 洋之  
代理人 竹内 英人  
代理人 藤井 淳  
代理人 小川 信夫  
代理人 宍戸 嘉一  
代理人 三枝 英二  
代理人 今城 俊夫  
代理人 大塚 文昭  
代理人 掛樋 悠路  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ