現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
清水 康
450
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2021/06/14
不服
2020 -5088
ホイールローダの周辺監視システム及びホイールローダの周辺監視方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社小松製作所
原文
保存
該当なし
2021/05/27
不服
2020 -3252
運転者監視システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社デンソー
原文
保存
該当なし
2021/05/10
不服
2019 -16228
落下速度均一性、落下質量均一性及び落下編成を改善するための方法、システム及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
近藤 直樹 その他
フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2021/04/20
不服
2020 -13628
プログラムおよび情報提供システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉田 昌司 その他
株式会社ナビタイムジャパン
原文
保存
該当なし
2021/04/06
不服
2019 -16392
サーバ装置の制御方法、サーバ装置及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
グリー株式会社
原文
保存
該当なし
2021/03/30
不服
2019 -7483
電動車両の制御装置および電動車両の制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2021/02/02
不服
2019 -14751
電気自動車両又はハイブリッド自動車両の回生制動を制御するための方法及びシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
ルノー エス.ア.エス.
原文
保存
該当なし
2020/07/08
不服
2020 -773
マニホールド及びセルスタック装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
日本碍子株式会社
原文
保存
該当なし
2020/03/13
不服
2019 -1994
燃料電池ユニット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2020/02/10
不服
2018 -2073
地上輸送システム、及び、移動している地上輸送車両からエネルギーを回収する方法
本件審判の請求は、成り立たない。
パラマウント ピクチャーズ コーポレーション
原文
保存
該当なし
2019/12/03
不服
2018 -10147
車両速度を決定するための方法およびシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
関口 一哉 その他
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
原文
保存
該当なし
2019/09/10
不服
2018 -7645
燃料電池移動体の室内空間への燃料ガスの侵入を予防する方法および燃料電池移動体
本件審判の請求は、成り立たない。
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2019/04/08
不服
2017 -19335
燃料電池システム
本件審判の請求は、成り立たない。
稲葉 良幸 その他
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2019/03/28
不服
2018 -8694
燃料電池システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東京瓦斯株式会社
原文
保存
該当なし
2019/01/28
不服
2017 -17632
車両制御システム、車両情報提供装置、及び、車両情報提供方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/11/28
不服
2017 -7615
パッシブ型反応物供給による燃料電池の操作方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大菅 義之
インテリジェント エナジー リミテッド
原文
保存
該当なし
2018/08/20
訂正
2018 -390080
温風暖房機
本件審判の請求は、成り立たない。
野田 薫央 その他
株式会社 コロナ
原文
保存
該当なし
2018/03/12
不服
2016 -17736
燃料電池システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2018/03/05
不服
2016 -18928
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
明石 英也 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2017/09/14
不服
2016 -12656
燃料電池システム及びその運転方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2017/07/10
不服
2016 -11059
移動車両用遮音装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
特許業務法人第一国際特許事務所
東日本旅客鉄道株式会社 株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2017/01/30
異議
2016 -700948
電動車両の組立方法及び組立管理方法
特許第5898778号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
特許業務法人有古特許事務所
原文
保存
該当なし
2017/01/06
不服
2015 -17663
燃料電池式携帯装置に燃料を補充するシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
恩田 博宣 その他
インテリジェント エナジー リミテッド
原文
保存
該当なし
2016/08/23
不服
2015 -7003
燃料電池システム及び燃料電池システムの運転方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
江口 昭彦 その他
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2016/06/27
不服
2015 -6992
パッシブ型反応物供給による燃料電池の操作方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大菅内外国特許事務所特許業務法人 その他
インテリジェント エナジー リミテッド
原文
保存
該当なし
2016/06/20
不服
2015 -4614
車両用電源装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日野 京子 その他
株式会社デンソー
原文
保存
該当なし
2016/05/09
不服
2015 -9236
電気自動車の電源供給システム及びその制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鶴田 準一 その他
エルエス産電株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/01
不服
2014 -19532
燃料電池システム及びその運転方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニックIPマネジメント株式会社
原文
保存
該当なし
2015/08/13
不服
2014 -22562
鉄道用車上電気機器を搭載した鉄道車両の編成列車
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2015/07/07
無効
2014 -800123
レンズを包装する方法
訂正請求書に添付された明細書及び特許請求の範囲のとおり、訂……
柳田 征史 その他
森田 由美
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件