• ポートフォリオ機能


ポートフォリオを新規に作成して保存
既存のポートフォリオに追加保存

  • この表をプリントする
PDF PDFをダウンロード
審決分類 審判 査定不服 2項進歩性 特許、登録しない(前置又は当審拒絶理由) H04N
管理番号 1276666
審判番号 不服2009-18217  
総通号数 165 
発行国 日本国特許庁(JP) 
公報種別 特許審決公報 
発行日 2013-09-27 
種別 拒絶査定不服の審決 
審判請求日 2009-09-28 
確定日 2013-06-13 
事件の表示 特願2004- 86703「ビデオシステムにおいてデータを通信するシステムおよび方法」拒絶査定不服審判事件〔平成16年10月14日出願公開、特開2004-289843〕について、次のとおり審決する。 
結論 本件審判の請求は、成り立たない。 
理由 1.手続きの経緯、本願発明
本願は、平成16年3月24日(パリ条約による優先権主張2003年3月24日、米国)の出願であって、その特許請求の範囲の請求項1ないし26に係る各発明は、平成21年4月24日付け、平成21年9月28日付け手続補正書により補正された明細書および図面の記載からみて、請求項1ないし26にそれぞれ記載されたとおりのものであると認められるところ、請求項1に係る発明は次のとおりのものである。
「伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成された制御可能なビデオ装置を制御する方法であって、
前記ビデオ信号の垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置にコマンドデータを送信するステップと、
前記制御可能なビデオ装置で前記コマンドを受信するステップと、
前記コマンドデータに応答して前記垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置から応答データを送信するステップと、を含み、
各前記コマンドデータおよび応答データは、第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるフォーマットで符号化された複数のビットを含み、各前記コマンドデータおよび応答データは、8バイトのデータを含み、前記コマンドデータは4つの別々の2バイト部分で伝送され、各前記別々の2バイト部分は、前記垂直ブランキング期間中に4つの関連する第1の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送され、前記応答データは、4つの別々の2バイト部分で伝送され、各前記別々の2バイト部分は、前記垂直ブランキング期間中に4つの関連する第2の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送される、
方法。」

2.引用例
ア.引用例1の記載事項
当審における拒絶の理由で引用した欧州特許出願公開第726673号明細書(以下「引用例1」という。)には、次のとおりの記載がなされている。(翻訳は当審による仮訳である。)

(a)This invention relates to the field of video telemetry.
Closed circuit television (CCTV) has important applications in the fields of security, surveillance and monitoring. CCTV cameras are often mounted in outdoor or indoor housings which are themselves mounted on a motorised head to enable wide area coverage. Control of the iris, focus and zoom settings on the camera lens as well as control of a number of auxiliary functions such as pan and tilts, lighting and wash-wipe of the housing window is common place.
The control of these functions is achieved by sending 'telemetry' data to control electronics situated in the vicinity of or within the camera.(第1欄3行ないし15行)
《翻訳》
「この発明は、ビデオテレメトリの分野に関する。
閉回路テレビ(CCTV)は、セキュリティ、監視とモニタリングの分野で重要なアプリケーションを持っている。CCTVカメラは、多くの場合、それ自体が広いエリアカバレッジを有効にするため、電動式のヘッドに搭載されている屋外や屋内のハウジング内に取り付けられている。カメラレンズのアイリス、フォーカス、ズーム設定の制御だけでなく、パン、チルト、照明、住宅窓のウォッシュワイプなどの補助機能の制御が一般的に行われている。
これらの機能の制御は、カメラの内部または近傍に位置する電子機器を制御する“テレメトリ”のデータを送信することにより実現される。」

(b) Figure 1 depicts typical prior art connections. An operator may perform the above mentioned operations by pressing keys on a control keyboard 10, the key presses being interpreted and transmitted by a telemetry transmitter 11 which encodes the data into the allocated video time slot. A telemetry receiver 12 listens for transmitted data within the correct time slot, decodes the information and relays the appropriate command signals to, for instance, the camera lens 13 or the motorised head 14. Video signal is generated by the camera 15, and the video is ultimately displayed on an appropriate video monitor 16 for observation and positive feedback.
Figure 1a shows one prior art arrangement in which separate cables 17, 18are employed for the video and telemetry data respectively. An improved prior art method, pioneered by the present assignees, is shown in Figure 1b and involves the transmission of telemetry data and video across a single coaxial cable 19, an approach that results in a significant reduction in wiring and installation costs.(第1欄15行ないし35行)
《翻訳》
「図1は、典型的な先行技術の接続を示している。オペレータは制御キーボード10上のキーを押すことで、上記の操作を実行することができる、キーの押下は、割り当てられたビデオのタイムスロットにデータを符号化するテレメトリ送信機11によって解釈され、送信されている。テレメトリ受信機12は、正しいタイムスロット内で送信されたデータを受信し、情報をデコードし、適切なコマンド信号を、カメラのレンズ13または電動ヘッド14に送る。ビデオ信号は、カメラ15によって生成され、映像は、最終的に観察のためにビデオモニタ16に表示される。
図1aは、別々のケーブル17、18がそれぞれビデオおよびテレメトリデータのために用いられたもので、従来技術の構成を示している。改善された従来技術の方法は、図1bに示されており、配線や設置コストの大幅な削減の結果、単一の同軸ケーブル19でテレメトリデータとビデオの送信を行う。」

(c)However, there is an increasing need for more data to be transmitted, and,additionally, a need has arisen for data transmission to be bi-directional.
The present invention addresses the aforementioned needs.
According to the invention there is provided a bi-directional telemetry system in which telemetry data is transmitted within a video picture transmission sequence through a single transmission medium.
The single transmission medium may be coaxial, twisted pair, fibre optic or ordinary cable, or a micro link or radi link.
The telemetry data may be sent during the field blanking time, and the transmission of telemetry data may commence after the frame synchronisation pulse anda pre-defined number of line equalisation pulses. The number of line equalisation pulses before telemetry data transmission may be five.
Each data bit may be a 3 unit wide, pulse width modulated signal, and the data bit period may be 3μs.
Data may be transmitted as lines of data bits, each line being transmitted between consecutive line equalisation or synchronisation pulses. There may be sixteen data bits per line.
The system may involve sending ten lines of telemetry data at a time, of which the first five lines of data may be sent to the camera end and the second five lines of data may be sent from the camera end.
Alternatively, data may be sent in one direction during an odd field and in the other direction during the even field.
The telemetry system may comprise a control end, a camera end and asingle transmission medium linking said ends, in which said control end comprises:
control keyboard means;
control telemetry transmitter means;
control telemetry receiver means; and
video monitor means and
said camera end comprises:
camera telemetry transmitter means;
camera telemetry receiver means; and
camera means;
Control codes may be employed to vary the bi-directional data transmission characteristics.
Control codes may control the operating characteristics of the camera.
(第2欄17行ないし第3欄6行)
《翻訳》
「しかし、多くのデータの送信のニーズが高まっており、さらに、双方向のデータ伝送のニーズが生じてきている。
本発明は、上記のニーズに対応している。
本発明によれば、テレメトリデータが単一の伝送媒体を介して映像伝送シーケンス内で送信される双方向テレメトリシステムが提供される。
たった一本の伝送媒体は、同軸、ツイストペア、光ファイバーや通常のケーブル、またはマイクロリンクまたは無線リンクであってもよい。
テレメトリデータは、フィールドブランキング期間中に送られ、また、テレメトリデータの送信は、フレーム同期パルス、事前に定義された数のライン等化パルスの後に開始する。テレメトリデータ送信前の等化パルスの数は5である。
各データビットは、3ユニット幅で、パルス幅変調された信号であり、データビット期間は3μSである。
データは各ラインが連続したラインで、同期パルスの間で送信される、データ・ビットのラインとして送信することができる。ラインあたり16データ・ビットである。
システムは、10ラインのテレメトリデータを1度に送信する。 そのテレメトリデータは、最初の5ラインはカメラ側に送信し、次の5ラインはカメラ側から送信されるデータである。
あるいは、データは奇数フィールドの間に一方向に送信され、偶数フィールドの間に他の方向に送信される。
テレメトリシステムは、制御端側、カメラ側、これらを結ぶ単線の伝送媒体で構成され、前記制御端側は、制御キーボード手段、制御テレメトリ送信手段、制御テレメトリレシーバ手段、ビデオモニタ手段で構成され、前記カメラ側は、カメラテレメトリ送信手段、カメラテレメトリレシーバ手段、カメラ手段で構成される。
制御コードは、双方向データ伝送特性を変化させるために用いることができる。
制御コードはカメラの動作特性を制御することができる。」

(d)A telemetry system in accordance with the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings in which:-
Figure 1 is a schematic illustration of prior art telemetry systems;
Figure 2 shows pulse sequences utilised in prior art telemetry systems;
Figure 3 shows bit coding;
Figure 4 shows a line of data;
Figure 5 shows the pulse sequence; and
Figure 6 is a schematic illustration of a telemetry system. The invention comprises a bi-directional telemetry system in which telemetry data is transmitted within a video picture transmission sequence via a single transmission medium. Embodiments of the present invention provide the following advantages over prior art methods:
(a) bi-directional data flow
(b) wider data band width/greater effective data rate
(c) cheap implementation
(d) provision of a transparent data path for "add-on" systems.
A preferred embodiment utilises coaxial cable as a transmission medium,but other suitable media, such as twisted pair, fibre optic or ordinary cable, or microwave and radio links, are within the scope of the invention.
The telemetry data is transmitted in the "field blanking" time when no picture information is sent. The embodiment described below is for use with the CCIR standard, and involves the transmission of telemetry data after the frame synchronisation pulse and 5 line equalisation pulses. The transmission sequence may be adapted to conform to the EIA or any other standard.
The basis of this new telemetry is a pulse width modulated three unit wide signal. Each unit is 1μs wide and therefore each transmitted data bit has a 3μs period. Figure 3 shows the bit coding employed, with pulse shape 30 representing 0 and pulse shape 32 representing 1. As shown in Figure 4, the 3μs data bit period permits 16 data bits 40 to be transmitted per line, each line being transmitted within consecutive line synchronisation pulses 42, 44.
Figure 5 shows the placement of data in the present embodiment. After the frame synchronisation pulse 50 and five line equalising pulses 52, there are at least ten available lines before video 54 is transmitted. To achieve bi-directional information flow, half of the available time slot is given to transmission of data and half to receiving data. The camera end receives the first five lines 56 and transmits on the next set of five lines 58, whilst conversely, of course, the control end transmits on the first set of five lines 56 and receives on the last set of five lines 58. Timing is provided inherently in the video standard employed.(第3欄8行ないし第4欄7行)
《翻訳》
「本発明によるテレメトリシステムを、添付の図面を参照しながら説明する。
図1は、従来のテレメトリシステムの概略図である。
図2は、従来技術のテレメトリシステムにおいて利用パルスシーケンスを示す。
図3は、符号化ビットを示し;
図4は、データのラインを示す。
図5は、パルスシーケンスを示す。
図6は、テレメトリシステムの概略図である。
本発明は、テレメトリデータが単一の伝送媒体を介して映像伝送シーケンス内で送信される双方向テレメトリシステムを備える。
本発明の実施形態は、従来技術の方法に比べて次の利点を提供する。
(a)双方向のデータフロー
(b)広いデータ帯域幅/大きい実効データ・レート
(c)安価な実施
(d)アドオンシステムのための透過的なデータパスの提供
好ましい実施形態では、伝送媒体として同軸ケーブルを利用するが、ツイストペアケーブル、光ファイバ、または通常のケーブル、またはマイクロ波および無線リンクなどの他の適切なメディアも、本発明の伝送媒体の範囲内である。
テレメトリデータは、画像情報が送信されない "フィールドブランキング"の時間で送信される。
以下に説明する実施形態はCCIR標準で使用するためのものであり、フレーム同期パルスと5ライン等化パルスの後にテレメトリデータの伝達を含む。送信シーケンスは、EIAまたは他の標準に準拠するように適合させることができる。
この新しいテレメトリの基礎は、パルス幅変調された3つのユニット幅信号だ。各ユニットは1μSの幅であり、各送信されるデータビットは3μSの幅を有している。
図3は、ビット0を表すパルス形状30と、ビット1を表すパルス形状32を採用したコーディングを示している。
図4に示すように、3μSのデータ・ビット周期は、ラインごとに16個のデータ・ビット40の送信を可能とし、各ラインは、連続したライン同期パルス42、44内に伝達される。
図5は、本実施形態におけるデータの配置を示している。フレーム同期パルス50と5ライン等化パルスの後であってビデオ信号54が送信される前に、少なくとも使用可能な10ラインがある。
双方向の情報の流れを達成するために、利用可能なタイムスロットの半分がデータ受信のために、また、残りの半分がデータ伝送のために用いられる。カメラ側では、最初の5ライン56を受信し、次の5ライン58で送信している。逆に、制御端側では、最初の5ライン56で送信し、次の5ライン58を受信している。タイミングは採用されたビデオ標準で提供されている。」

(e)The use of the data can be enhanced by the use of standard error correction and encoding techniques.
There are many variations possible which would readily occur to one skilled in the art. For instance, the bi-directional data flow need not comprise five lines of data sent each way within a single set of synchronisation pulses. Instead, data may be transmitted in one direction on an odd field and in the other direction on the even field. Additionally, control codes may be provided so that, if required, a quantity of data maybe sent unidirectionally, the system thereafter reverting to bi-directional data flow. Thus the control codes may alter the bi-directional data flow characteristics as a function of time.(第4欄33行ないし45行)
《翻訳》
「データの利用は、標準エラー訂正と符号化技術を使用することによって向上させることができる。
当業者が容易に想到する多くのバリエーションが可能である。たとえば、双方向のデータフローは、同期パルスの単一のセット内に双方向のそれぞれ5ラインのセットを含む必要はない。代わりに、データを、奇数フィールドに一方向に送信し、偶数フィールドに他の方向に伝送することができる。また、制御コードで、必要な場合は、あるデータ量のデータを単一方向に送信し、システムはその後双方向データフローに戻すようにしてもよい。したがって、制御コードは、時間の関数としての双方向データフローの特性を変更することがある。」

イ.引用例1に記載された発明
(ア)上記記載(a)ないし(c)によれば、引用例1には、伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成されたカメラ手段を制御する方法が記載されているといえる。

(イ)上記記載(a)ないし(d)によれば、前記カメラ手段を制御する方法は、ビデオ信号のフィールドブランキング期間中に伝送媒体を介して制御端側からカメラ側にテレメトリデータの最初の5ラインのデータを送信し、カメラ側では、前記最初の5ラインのデータを受信し、次の5ラインでテレメトリデータを制御端側に送信するステップ、前記制御端側で前記次の5ラインのテレメトリデータを受信するステップを含むこと、また、前記制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータにより前記カメラ手段の動作特性の制御が行われることが記載されている。

(ウ)上記記載(c)、(d)によれば、前記テレメトリデータの各データビットは3ユニット幅で、パルス幅変調された信号であり、また、制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータは、フィールドブランキング期間中のフレーム同期パルスと5ライン等化パルスの後の最初の連続した5ラインで、各ラインに16データビットずつ送信され、カメラ側から制御端側に送信されるテレメトリデータは、前記最初の連続した5ラインに続く次の連続した5ラインで、各ラインに16データビットずつ送信されることが記載されている。

(エ)上記(ア)ないし(ウ)によれば、引用例1には、
「伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成されたカメラ手段を制御する方法であって、
ビデオ信号のフィールドブランキング期間中に伝送媒体を介して制御端側からカメラ側にテレメトリデータの最初の5ラインのデータを送信し、カメラ側では、前記最初の5ラインのデータを受信し、次の5ラインでテレメトリデータを制御端側に送信するステップ、
制御端側で前記次の5ラインのテレメトリデータを受信するステップを含み、
前記制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータにより前記カメラの動作特性の制御が行われ、
前記テレメトリデータの各データビットは3ユニット幅で、パルス幅変調された信号であり、また、前記制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータは、フィールドブランキング期間中のフレーム同期パルスと5ライン等化パルスの後の最初の連続した5ラインで、各ライン毎に16データビットずつ送信され、カメラ側から制御端側に送信されるテレメトリデータは、前記最初の連続した5ラインに続く次の連続した5ラインで、各ライン毎に16データビットずつ送信される、
伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成されたカメラ手段を制御する方法。」の発明(以下「引用発明」という。)が記載されているものと認められる。

3.対比
本願の請求項1に係る発明(以下「本願発明」という。)と引用例1に記載された発明(以下「引用発明」という。)とを対比すると次のことが認められる。

(イ)引用発明は、伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成されたカメラ手段を制御する方法に係る発明であって、前記カメラ手段は、制御可能なビデオ装置といえることから、引用発明は、本願発明と同様、「伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成された制御可能なビデオ装置を制御する方法」に係る発明であるといえる。

(ロ)引用発明は、ビデオ信号のフィールドブランキング期間中に伝送媒体を介して制御端側からカメラ側にテレメトリデータの最初の5ラインのデータを送信し、カメラ側では、前記テレメトリデータの最初の5ラインのデータを受信し、次の5ラインでテレメトリデータを制御端側に送信するものであり、また、前記制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータにより前記カメラの動作特性の制御が行われるものである。
ここで、前記フィールドブランキング期間が本願発明でいう垂直ブランキング期間に相当し、前記カメラが本願発明でいう制御可能なビデオ装置といえることは明らかである。また、引用発明では、制御端側からカメラ側に送信された前記テレメトリデータの最初の5ラインのデータを受信し、当該データによりカメラの動作制御が行われることから、前記制御端側からカメラ側に送信された最初の5ラインのテレメトリデータはコマンドデータといえる。
そうすると、引用発明は、本願発明と同様、「前記ビデオ信号の垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置にコマンドデータを送信するステップと、前記制御可能なビデオ装置で前記コマンドを受信するステップと、前記コマンドデータに応答して前記垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置から応答データを送信するステップ」を含むものといえる。

(ハ)本願発明では、各前記コマンドデータおよび応答データは、第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるフォーマットで符号化された複数のビットを含んでいるところ、引用発明では、テレメトリデータ(本願発明でいうコマンドデータおよび応答データ)は、パルス幅変調符号化された複数のビットを含んでいることから、引用発明と本願発明とは「各コマンドデータおよび応答データは、符号化された複数のビットを含んでいる」といえる。
しかし、本願発明では、上記符号化された複数のビットが、第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるフォーマットで符号化された複数のビットであるのに対し、引用発明では、パルス幅変調符号化された複数のビットである点で相違する。

(ニ)本願発明では、各前記コマンドデータおよび応答データは、8バイトのデータを含み、前記コマンドデータは4つの別々の2バイト部分で伝送され、各前記別々の2バイト部分は、前記垂直ブランキング期間中に4つの関連する第1の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送され、前記応答データは、4つの別々の2バイト部分で伝送され、各前記別々の2バイト部分は、前記垂直ブランキング期間中に4つの関連する第2の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送されるところ、引用発明では、前記制御端側からカメラ側に送信されるテレメトリデータ(本願発明でいうコマンドデータ)は、フィールドブランキング期間中(本願発明でいう垂直ブランキング期間中)のフレーム同期パルスと5ライン等化パルスの後の最初の連続した5ライン(本願発明でいう水平ライン)で、各ライン毎に16データビットずつ送信され、カメラ側から制御端側に送信されるテレメトリデータ(本願発明でいう応答データ)は、前記最初の連続した5ラインに続く次の連続した5ラインで、各ライン毎に16データビットずつ送信されることから、引用発明と本願発明とは、ともに「各コマンドデータおよび応答データは、複数ビットのデータを含み、前記コマンドデータは複数の別々の複数ビット部分で伝送され、各前記別々の複数ビット部分は、前記垂直ブランキング期間中に複数の関連する第1の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送され、前記応答データは、複数の別々の複数ビット部分で伝送され、各前記別々の複数ビット部分は、前記垂直ブランキング期間中に複数の関連する第2の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送される」といえる。
しかし、本願発明では、上記各コマンドデータおよび応答データが含む複数ビットのデータが、8バイトのデータであり、
上記コマンドデータ、応答データが伝送される、複数の別々の複数ビット部分が、4つの別々の2バイト部分であり、
複数の関連する第1の連続水平ライングループ、複数の関連する第2の連続水平ライングループが、それぞれ4つの関連する連続水平ライングループであるのに対し、
引用発明では、各コマンドデータおよび応答データが含む複数ビットのデータが、80ビット(16ビット×5ライン)のデータであり、
上記コマンドデータ、応答データが伝送される、複数の別々の複数ビット部分が、5つの別々の16ビット部分であり、
複数の関連する第1の連続水平ライングループ、複数の関連する第2の連続水平ライングループが、それぞれ5つの関連する連続水平ライングループである点で相違する。

以上の対比結果によれば、本願発明と引用発明との一致点、相違点は次のとおりであると認めることができる。
[一致点]
両者は、いずれも
「伝送媒体上でビデオ信号を提供するように構成された制御可能なビデオ装置を制御する方法であって、
前記ビデオ信号の垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置にコマンドデータを送信するステップと、
前記制御可能なビデオ装置で前記コマンドを受信するステップと、
前記コマンドデータに応答して前記垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して前記制御可能なビデオ装置から応答データを送信するステップと、を含み、
各前記コマンドデータおよび応答データは、符号化された複数のビットを含み、各前記コマンドデータおよび応答データは、複数ビットのデータを含み、前記コマンドデータは複数の別々の複数ビット部分で伝送され、各前記別々の複数ビット部分は、前記垂直ブランキング期間中に複数の関連する第1の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送され、前記応答データは、複数の別々の複数ビット部分で伝送され、各前記別々の複数ビット部分は、前記垂直ブランキング期間中に複数の関連する第2の連続水平ライングループにおけるひとつの水平ラインに伝送される、
方法。」である点で一致する。

[相違点]
相違点(1)
上記符号化された複数のビットが、本願発明では、「第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるフォーマットで符号化された複数のビット」であるのに対し、引用発明では、パルス幅変調符号化された複数のビットである点

相違点(2)
本願発明では、上記各コマンドデータおよび応答データが含む複数ビットのデータが、「8バイトのデータ」であり、
上記コマンドデータ、応答データが伝送される、複数の別々の複数ビット部分が、「4つの別々の2バイト部分」であり、
上記複数の関連する第1の連続水平ライングループ、複数の関連する第2の連続水平ライングループが、それぞれ「4つの関連する連続水平ライングループ」であるのに対し、
引用発明では、上記各コマンドデータおよび応答データが含む複数ビットのデータが、80ビット(16ビット×5ライン)のデータであり、
上記コマンドデータ、応答データが伝送される、複数の別々の複数ビット部分が、5つの別々の16ビット部分であり、
上記複数の関連する第1の連続水平ライングループ、複数の関連する第2の連続水平ライングループが、それぞれ5つの関連する連続水平ライングループである点。

4.判断
そこで上記相違点(1)、(2)について検討する。
イ.相違点(1)について
引用発明では、上記のとおり、ビデオ信号の垂直ブランキング期間中に前記伝送媒体を介して送信するテレメトリデータ(本願発明でいうコマンドデータ、応答データ)は、パルス幅変調符号化により複数のビットが符号化されているところ、データ符号化の方式として、引用発明で開示されるようなパルス幅変調符号化、バイフェーズスペース符号化やバイフェーズマーク符号化(本願発明で開示される第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるような形式での符号化)、さらに、マンチェスタ符号化等のデータ符号化の方式は、当業者において周知の方式であり、また、前記データ符号化方式それぞれの技術的特徴(信号の周波数帯域幅の広さ、直流成分の有無、クロック成分抽出の可、不可等)についても、当業者において周知な事項である。
一方、引用例の上記記載(c)に開示されるように、引用発明に示されるようなテレメトリシステムにおいて、より多くのデータの送信のニーズが高まっていることからすると、引用発明において、ビデオ信号の垂直ブランキング期間中の水平ラインにおいて伝送されるテレメトリデータ(コマンドデータおよび応答データ)の伝送に際し、垂直ブランキング期間中の水平ラインという限られた期間においてより多くのデータを送ろうとすることは、当業者において普通に想定されることであって、そのために、引用発明のビデオ信号の垂直ブランキング期間中の水平ラインという限られた期間においてより多くのデータを送るべく、送信されるテレメトリデータ(コマンドデータおよび応答データ)の符号化方式を、パルス幅変調符号化方式に対して、限られた期間に、より多くのデータを所定の伝送特性で送信することができることが可能であることが当業者において周知な符号化方式であるバイフェーズスペース符号化、バイフェーズマーク符号化等の符号化方式、すなわち、第1の論理値が1ビット期間中に遷移の存在により表され、第2の論理値が1ビット期間中に遷移の欠如により表されるフォーマットで符号化する符号化方式を採用して、テレメトリデータ(コマンドデータおよび応答データ)の符号化をすることは、当業者が容易に想到し得たことであると認められる。

ロ.相違点(2)について
ディジタルデータの情報処理は、一般にビットデータを8ビットずつ1バイトという基本的な単位にまとめて処理することが行われており、引用発明におけるテレメトリデータも、情報処理の対象となるディジタルデータといえ、そうすると、引用発明のフィールドブランキング期間中(本願発明でいう垂直ブランキング期間中)のフレーム同期パルスと5ライン等化パルスの後の最初の連続した5ライン、それに続く次の連続した5ラインで、各ライン毎に16データビットずつ送信されるテレメトリデータ(コマンドデータおよび応答データ)においても、上記一般的な技術事項を採用して、8ビットずつのデータを1バイトという基本的な単位にまとめて処理するようにし、前記最初の連続したラインで伝送するデータ及びそれに続く次の連続したラインで伝送するデータ(コマンドデータおよび応答データ)を、複数の別々の(それぞれが8ビットで構成されるバイト)2バイト部分で伝送されるようにし、各別々の2バイト部分を、フィールドブランキング期間中に複数の関連する第1の連続水平ライングループ(引用発明でいう最初の連続した複数のライン)、複数の関連する第2の連続水平ライングループ(引用発明でいう続く次の連続した複数のライン)におけるひとつのラインに伝送するようにすることは、当業者が容易に想到し得たことであると認められる。
また、上記最初の連続したラインで伝送するデータ及びそれに続く次の連続したラインで伝送するデータとして、引用発明では、それぞれ5ライン分のデータとしているが、カメラ側のカメラ手段の制御項目としてどのような項目を採用し、どの程度の精度で制御するか、応答項目をどのようにするか、また、各制御項目、応答項目等のために何ビットのデータを用いるかは、テレメトリシステムを構成する際、その各構成要素(カメラ手段等)の性能、能力等に応じて、当業者が適宜決定しうる事項であるといえ、そうすると、引用発明において、最初の連続したラインで伝送するデータ及びそれに続く次の連続したラインで伝送するデータを、それぞれ4ライン分のデータ(8バイトのデータ)とすることは、当業者が必要に応じて適宜なし得る程度のものであると認められる。
よって、上記相違点(2)に係る本願発明の構成は、当業者が容易に想到し得たことであるといえる。

以上判断したとおり、本願発明における上記相違点(1)、(2)に係る構成は、いずれも当業者が容易に想到し得たといえるものであり、また、本願発明の効果についてみても、上記相違点(1)、(2)に係る構成の採用に伴って当業者が当然に予測し得る程度のものにすぎず、格別顕著なものがあるとはいえない。

5.むすび
以上のとおり、請求項1に係る本願発明は、引用例1に記載された発明、周知の事項に基づいて当業者が容易に発明をすることができたものであるから、特許法第29条第2項の規定により特許を受けることができない。
したがって、本願は他の請求項に係る発明について特に検討するまでもなく拒絶されるべきものである。
よって、結論のとおり審決する。
 
審理終結日 2012-11-01 
結審通知日 2012-11-02 
審決日 2012-11-13 
出願番号 特願2004-86703(P2004-86703)
審決分類 P 1 8・ 121- WZ (H04N)
最終処分 不成立  
前審関与審査官 鈴木 明  
特許庁審判長 藤内 光武
特許庁審判官 奥村 元宏
松尾 淳一
発明の名称 ビデオシステムにおいてデータを通信するシステムおよび方法  
代理人 社本 一夫  
代理人 小野 新次郎  
代理人 富田 博行  
代理人 西山 文俊  
代理人 千葉 昭男  
代理人 小林 泰  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ