審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2025/03/06
|
2023
-3110
|
エチレンアクリレートゴム組成物とその成形品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
NOK株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/03/05
|
2023
-9822
|
非粘着性組成物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ユニマテック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/03/05
|
2023
-10192
|
変性共役ジエン系ゴム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日本ゼオン株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/19
|
2023
-10985
|
少なくとも1種のプロテインキナーゼ阻害剤及び少なくとも1種のポリマー性安定化マトリックス形成性成分の安定な非晶質のハイブリッドナノ粒子を含む医薬組成物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
エックススプレイ ファーマ パブリーク・アクチエボラグ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/19
|
2023
-6121
|
ポリエステル樹脂組成物、接着剤および積層体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
弁理士法人森本国際特許事務所
|
ユニチカ株式会社
日本エステル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/19
|
2023
-4529
|
樹脂組成物及び成形品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 光嗣
その他
|
旭化成株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/14
|
2023
-856
|
活性エネルギー線硬化性組成物及び金属成形物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
君塚 哲也
その他
|
三菱ケミカル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/13
|
2023
-6164
|
凍結融解安定性向上剤および密着性向上剤
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日本乳化剤株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/06
|
2022
-18064
|
ポリウレタンフォーム物品及びポリウレタンフォーム物品を形成する方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
山口 修
その他
|
ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/06
|
2022
-20675
|
がんを治療するためのBCL2関連細胞死アゴニストの発現を増加する薬剤
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
エルディーエヌ ファーマ リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/02/06
|
2023
-11745
|
ポリプロピレン樹脂組成物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
境澤 正夫
その他
|
日本ポリプロ株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/01/31
|
2022
-18524
|
遊離フェノールおよび遊離ヒドロキシベンジルアルコールを含有するベンジルエーテル型フェノール樹脂に基づくバインダー
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
アーエスカー ケミカルズ ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2025/01/31
|
2024
-701143
|
加齢に関連する状態の診断及び治療のための組成物及び方法
|
特許第7492459号の請求項1~23に係る特許を維持す……
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/23
|
2022
-17712
|
密封材組成物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡部 崇
|
エルジー・ケム・リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/23
|
2023
-3561
|
硬化性組成物、硬化物の製造方法、その硬化物、およびそれを用いた接着剤
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡耒 巧
|
株式会社ADEKA
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/23
|
2022
-19619
|
電子デバイス用基板製造用ポリヒドロキシアミド組成物、及びポリベンゾオキサゾール樹脂フィルム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日産化学株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/20
|
2022
-19767
|
樹脂組成物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
味の素株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/20
|
2022
-20032
|
層状粒子及びその方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
デルファイ サイエンティフィック、エルエルシー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/11
|
2022
-19425
|
コレカルシフェロール硫酸塩及びビタミンD欠乏症の処置のためのこれらの使用
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
阿部 達彦
その他
|
イノーヴァル・テクノロジー・スイッツァーランド・アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/05
|
2023
-4875
|
樹脂組成物および成形品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
三菱ケミカル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/05
|
2024
-390099
|
L718及び/又はL792変異型治療抵抗性EGFR阻害剤
|
特許第7303303号の特許請求の範囲を、本件審判請求書……
|
弁理士法人三枝国際特許事務所
|
大鵬薬品工業 株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/12/04
|
2023
-700857
|
ポリウレタン樹脂組成物
|
特許第7227675号の明細書、特許請求の範囲を、訂正請……
|
弁理士法人三枝国際特許事務所
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/29
|
2024
-700159
|
エポキシ樹脂組成物
|
特許第7337462号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付……
|
弁理士法人牛木国際特許事務所
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/29
|
2023
-701181
|
組成物及び硬化体
|
特許第7284875号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付……
|
アクシス国際弁理士法人
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/29
|
2022
-12566
|
光学フィルム用組成物、これを含む光学フィルムおよびディスプレイ装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡部 崇
|
エルジー・ケム・リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/28
|
2023
-701058
|
ポリカーボネートジオール
|
特許第7253035号の明細書及び特許請求の範囲を、訂正……
|
内藤 和彦
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/22
|
2022
-17822
|
様々な疾患のための処置の化学的アブレーションおよび方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
山田 卓二
|
ニューロトロニック・インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/20
|
2023
-700317
|
液状封止樹脂組成物、電子部品装置及び電子部品装置の製造方法
|
特許第7167912号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付……
|
弁理士法人太陽国際特許事務所
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/20
|
2022
-15976
|
可溶性液晶ポリマー溶液の添加物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡邉 聡
その他
|
佳勝科技股▲ふん▼有限公司
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2024/11/14
|
2023
-4618
|
ミリ波レーダーカバー用(メタ)アクリル樹脂組成物、ミリ波レーダーカバー、ミリ波レーダー装置、及び車両
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
田▲崎▼ 聡
その他
|
三菱ケミカル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|