審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2004/03/29
|
異議 1999
-72850
|
熱可塑性樹脂組成物
|
特許第2851331号の請求項1、2に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/29
|
不服 2000
-14965
|
ポリアミド樹脂組成物、これを用いてなる車両用鏡体保持部品及び電気機器筐体部品
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
ユニチカ株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/23
|
不服 2000
-17563
|
樹脂粒子およびその用途
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
野上 敦
その他
|
株式会社日本触媒
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/19
|
異議 2003
-70389
|
新規アスファルト組成物、及び新規アスファルト改質用ブロック共重合体組成物
|
特許第3313297号の請求項に係る特許を取り消す。
|
井上 満
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/19
|
異議 2001
-72345
|
擬似均一相溶構造を有する樹脂複合体
|
訂正を認める。 特許第3142425号の請求項1、4、5に係る特許を維持……
|
中村 盛夫
その他
|
|
原文
|
保存
|
新規事項の追加
|
2004/03/19
|
異議 2001
-70267
|
易接着性白色ポリエステルフイルム
|
特許第3068955号の請求項1ないし5に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/18
|
異議 2002
-71198
|
シリカを充填剤として含有するエラストマー組成物におけるシリコーン化合物の組合せのカップリング剤としての使用
|
訂正を認める。 特許第3228756号の請求項1ないし30に係る特許を維……
|
倉内 基弘
その他
|
|
原文
|
保存
|
パリ条約
29条の2(拡大された先願の地位)
|
2004/03/18
|
不服 2000
-4483
|
生分解性ポリマー組成物
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
石橋 政幸
その他
|
三井化学株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/17
|
不服 2000
-11730
|
透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
日本化薬株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/10
|
不服 2001
-19658
|
マトリックス樹脂中の繊維の接着が改良された複合体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
西山 雅也
|
東洋紡績株式会社
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2004/03/08
|
異議 2003
-70938
|
硬化性樹脂組成物
|
特許第3333289号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/08
|
異議 2003
-72053
|
光熱変換シート状物の製造方法
|
特許第3375993号の請求項1、2に係る特許を取り消す。
|
渡邊 隆
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/08
|
不服 2002
-15544
|
磁気記録テープ用ベースフイルム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
帝人株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/05
|
不服 2001
-5742
|
磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフイルム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
帝人株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/04
|
異議 2003
-72231
|
塩化ビニル系重合体の製造方法
|
特許第3385643号の請求項1ないし6に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/04
|
異議 2003
-70555
|
運搬時に傷の付かない透明ポリエステル製成形品
|
特許第3320511号の請求項1ないし7に係る特許を取り消す。
|
義経 和昌
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/02
|
異議 2003
-70564
|
ガラス繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物
|
訂正を認める。 特許第3321059号の請求項1に係る特許を取り消す。
|
小島 隆
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/03/02
|
不服 2002
-89
|
硬質独立気泡ポリイソシアネートベースフォームの製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
福本 積
その他
|
ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/27
|
不服 2001
-12980
|
グリース状シリコーン組成物およびその製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/25
|
異議 2002
-71723
|
電子部品封止用エポキシ樹脂成形材料
|
訂正を認める。 特許第3247368号の請求項1ないし3に係る特許を維……
|
若林 邦彦
その他
|
|
原文
|
保存
|
29条の2(拡大された先願の地位)
|
2004/02/25
|
異議 2002
-72043
|
電子部品封止用エポキシ樹脂成形材料及びICパッケージ
|
訂正を認める。 特許第3262120号の請求項1ないし4に係る特許を維……
|
三好 秀和
その他
|
|
原文
|
保存
|
29条の2(拡大された先願の地位)
|
2004/02/23
|
異議 2003
-71526
|
樹脂複合材の製造方法
|
特許第3356025号の請求項1に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/23
|
異議 2003
-72197
|
包装材料
|
特許第3382678号の請求項1ないし7に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/23
|
異議 2003
-71527
|
樹脂複合材
|
特許第3356027号の請求項1に係る特許を取り消す。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/19
|
異議 2003
-72331
|
タイヤ用トレッドゴム組成物
|
特許第3389110号の請求項1に係る特許を取り消す。
|
松本 武彦
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/18
|
不服 2000
-3559
|
金属板貼合せ成形加工用ポリエステルフイルム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
帝人株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/12
|
異議 2001
-73469
|
ポリアミド樹脂組成物およびそのフィルム
|
特許第3180392号の請求項1ないし14に係る特許を維持する。
|
植木 久一
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/02/12
|
異議 2001
-71955
|
アクリロニトリル系共重合体樹脂の製造方法
|
訂正を認める。 特許第3125892号の請求項1に係る特許を維持する。
|
阿形 明
|
|
原文
|
保存
|
新規事項の追加
|
2004/02/10
|
異議 2002
-70306
|
脂肪族ポリエステル二軸延伸フィルム
|
訂正を認める。 特許第3196895号の請求項1ないし3に係る特許を取……
|
田村 弥栄子
その他
|
|
原文
|
保存
|
新規事項の追加
|
2004/02/10
|
異議 2003
-70506
|
ポリエステル樹脂の製造方法およびこれを用いた塗料用樹脂組成物
|
訂正を認める。 特許第3317401号の請求項1ないし2に係る特許を取……
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|