審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2015/01/21
|
無効 2013
-800239
|
アイロンローラなどの洗濯処理ユニットへフラットワーク物品を供給するための装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
|
井澤 幹
その他
|
東都フォルダー工業 株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2012/11/14
|
不服 2012
-2651
|
吊下げ型協調作業ロボット
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
川田工業株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2012/10/22
|
不服 2012
-4298
|
静電チャック部材
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
小川 順三
その他
|
トーカロ株式会社
東京エレクトロン株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2012/04/23
|
不服 2010
-18634
|
多層プリント配線板の製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
小川 順三
|
イビデン株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2012/03/29
|
不服 2011
-3872
|
施錠確認システムおよびそれに用い得る磁気式変移センサ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤谷 史朗
その他
|
原田電子工業株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2011/08/23
|
無効 2011
-800017
|
アイロンローラなどの洗濯処理ユニットへフラットワーク物品を供給するための装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
|
井澤 洵
その他
|
東都フォルダー工業 株式会社
|
原文
|
保存
|
実施可能要件
新規性
進歩性(29条2項)
専用実施権
パリ条約
|
2011/03/08
|
不服 2008
-18383
|
水膨張止水材
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
藤谷 史朗
|
早川ゴム株式会社
|
原文
|
保存
|
29条の2(拡大された先願の地位)
|
2011/01/26
|
不服 2008
-30992
|
電気的配置のRFマッチング法及びこの目的に適したプリント回路基板
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
澤田 達也
その他
|
アーデーツェー ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/12/27
|
不服 2008
-5213
|
高速再生DVD
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
杉村 憲司
その他
|
ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
新規事項の追加
|
2010/11/24
|
不服 2008
-29031
|
基板への炭素利用型電子放出材の接合構造および接合方法
|
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤谷 史朗
その他
|
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/10/18
|
不服 2007
-31118
|
アカウント開設円滑化システム、方法、及びコンピュータプログラム製品
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
澤田 達也
その他
|
ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/10/05
|
不服 2009
-24189
|
温度制御装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
中村 盛夫
その他
|
武蔵エンジニアリング株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/09/13
|
不服 2008
-1447
|
表面処理亜鉛系めっき鋼板
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
澤田 達也
その他
|
JFEスチール株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/09/08
|
不服 2007
-21777
|
動作安定画素バイアス回路
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤谷 史朗
その他
|
マイクロン テクノロジー, インク.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/09/06
|
不服 2009
-16646
|
液体定量装置用のノズル
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
小川 順三
その他
|
武蔵エンジニアリング株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/08/30
|
不服 2007
-23423
|
ソフトリカバリパワーダイオード及び関連方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
澤田 達也
その他
|
フェアーチャイルド セミコンダクター コーポレイション
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/08/19
|
不服 2008
-2499
|
表示装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
来間 清志
その他
|
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/07/22
|
不服 2008
-10696
|
成端用、隔離用又は接続用ストリップ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
澤田 達也
その他
|
アーデーツェー ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/06/07
|
不服 2008
-14253
|
電子-電子-イオンコインシデンス分光器、電子-電子-イオンコインシデンス分光法、電子-電子コインシデンス分光法及び電子-イオンコインシデンス分光法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
杉村 憲司
その他
|
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/04/19
|
不服 2008
-6381
|
ガス検出方法、及びガス検出装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
澤田 達也
その他
|
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/03/23
|
不服 2007
-15655
|
ビデオ信号符号化方法及び装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 憲司
その他
|
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
|
原文
|
保存
|
パリ条約
|
2010/03/12
|
不服 2008
-14329
|
車両の駆動力制御装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
澤田 達也
その他
|
日産自動車株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/01/25
|
不服 2007
-24871
|
同軸ケーブルジャンパアセンブリ
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
杉村 憲司
その他
|
コムスコープ インコーポレイテッド オブ ノース カロライナ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/01/18
|
不服 2007
-4033
|
粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物および粉体塗料
|
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 興作
その他
|
日本ユピカ株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2010/01/08
|
不服 2008
-1821
|
フィルタ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 憲司
その他
|
エヌエックスピー ビー ヴィ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/12/25
|
不服 2007
-14698
|
ラジオ放送システムと、このようなシステムにおいて使用する送信機および受信機と、ラジオ放送方法と、ラジオ放送信号
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤谷 史朗
その他
|
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/12/24
|
不服 2007
-24872
|
競技用ラケット
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 憲司
その他
|
ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/12/07
|
不服 2006
-17069
|
通信システム及びコンピュータシステム
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
杉村 興作
その他
|
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/12/02
|
不服 2006
-17213
|
オーディオ-ビジュアル表示を与えるシステム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
杉村 興作
その他
|
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2009/11/30
|
不服 2008
-30250
|
ねじ形状およびそれを具えるねじ部品
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
杉村 憲司
その他
|
株式会社彌満和製作所
株式会社 彌満和プレシジョン
株式会社 やまわエンジニアリング
彌満和精機工業株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|