審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2009/07/22
|
再審 2009
-950002
|
ボルト用多段式ソケット
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
金 榮九
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2008/09/24
|
再審 2008
-950004
|
無
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
松田 權
|
原文
|
保存
|
進歩性(29条2項)
新規性
|
2008/12/02
|
再審 2008
-950003
|
電気用差込みプラグ
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
塚本 竜三
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2007/11/13
|
再審 2007
-950001
|
騒音の発生しない側溝
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
有限会社リタッグ
|
原文
|
保存
|
判決の拘束力
|
2007/10/26
|
再審 2006
-95007
|
無
|
本件再審の請求を却下する。 再審の請求の費用は、請求人の負……
|
|
株式会社パルカ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2006/12/19
|
無効 2006
-80081
|
回路接続用フィルム状接着剤及び回路板
|
訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は……
|
長谷川 芳樹
その他
|
下田 昭
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2006/10/16
|
再審 2006
-95003
|
家ダニ駆除沸湯容器
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
横山 高奇
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2005/07/13
|
再審 2004
-95006
|
アイシング材
|
本件再審の請求は、成り立たない。 再審費用は、請求人の負担……
|
箱田 篤
その他
|
加納 達哉
|
原文
|
保存
|
新規性
進歩性(29条2項)
|
2004/06/08
|
再審 2004
-95005
|
無
|
本件再審の請求を却下する。
|
|
三菱化学株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2004/06/30
|
異議 2003
-71209
|
回路接続用フィルム状接着剤及び回路板
|
訂正を認める。 特許第3342703号の請求項1ないし9に係る特許を維……
|
寺崎 史朗
その他
|
|
原文
|
保存
|
新規事項の追加
|
2003/02/17
|
再審 2002
-95004
|
アイシング材
|
本件再審の請求は、成り立たない。 再審費用は、請求人の負担……
|
清原 義博
その他
|
加納 達哉
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2001/09/17
|
再審 2000
-95003
|
レバーに戻し金をつけ、人力で揺動運動させて回転運動を得る機構
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
高垣 健雄
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2000/03/17
|
補正審判 1999
-50147
|
長靴の乾燥方法
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
イカリ環境サービス株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2001/08/16
|
再審 1999
-95002
|
ピストン伝換のカム棒揺回運動回転機構
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
高垣 健雄
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2001/08/16
|
再審 1999
-95002
|
ピストン伝換のカム棒揺回運動回転機構
|
本件審判の請求を却下する。
|
|
高垣 健雄
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
1999/10/29
|
審判 1998
-35104
|
4輪駆動可能な駆動装置
|
訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は……
|
小川 信夫
その他
|
ダイハツ工業株式会社
|
原文
|
保存
|
進歩性(29条2項)
|